お金持ちの習慣「五心」を学ぶとお金と人が自然と集まります

18584

お金持ちの習慣を身につけましょう 

 

七星です。

 

日常生活で、心がけると良い

お金持ちの習慣を、ご紹介します。

 

今回ご紹介するのは5つの言葉です。

 

「ありがとう」という感謝の気持ち

 

「私がやります」という奉仕の心

 

「はい」という素直な心

 

「申し訳ありません」という反省の心

 

「おかげ様で」という謙虚な心

 

 

これ、ある場所で気付いたのですが

すげ~、心に響きました。

 

 

・感謝の気持ち

・奉仕の心

・素直な心

・反省の心

・謙虚な心

 

 

この5つを

持ち合わせている人がいたら

仲良くなりたいですよね。

 

私には、まだまだ

足りていないかもしれません。

 

 

で、この情報を見つけたのは、

下落合の、とある定食屋さんです。

 

 

でも、結果を出すために

努力している時、

 

特に、お金儲けをしようと

頑張っている時だったら、

あまり必要ない心かもしれません。

 

 

お金という結果だけに

フォーカスして考えると、

 

結果を出している人は、

素直な心以外の4つが

足りていない気がします。

 

 

あと、女の子から、

 

「恋愛対象としては、ちょっと・・・」

 

って、言われる人は、

この5つが足りていない可能性大です。

 

 

お金があるからではなく、

男性からも女性からも好かれて、

 

自然と、人が集まってくる人は、

この5つを持ち合わせていますね。

 

 

私のオススメは、

まずは、お金儲けに特化して、

最低でも、年収1000万円以上になる。

 

 

金銭的な余裕ができてから

この5つの心を意識する。

 

 

ただの良い人では、

これから先、生きていけませんよ。

 

 

【動画付き】無料でマーケティングを学べる動画を公開

 無料でマーケティングを学べる動画

 

七星です。

 

今日は、完全無料

マーケティングが学べるです。

 

 

例えば、あなたが

車好きだったとしましょう。

 

車の情報や知識は、

自然と身に付きますよね。

 

それは、なぜかと言うと、

意識しているからです。

 

 

車が好きな人は、

道を歩いているときに、

 

「あ、あれは、○○という車だ」

という事が、目に入ります。

 

 

これは、普段から

車を意識しているからです。

 

 

世の中の全てが、教材です。

 

街を歩いている時に、

ポケーっと歩くのではなく、

 

全ての事にアンテナを張って、

意識を向けましょう。

 

 

私の場合は、20代の頃、

職人をやっていたので、

 

街を歩いているときに

いろんな看板が気になりました。

 

 

「この看板の

 キャッチコピーは上手いな~」

 

「この通りには、

 こういう看板があるんだ~」

 

「これは、こういう色合いなんだな」

 

「この看板は、下手くそだな~」

 

 

という風に、街の看板を

常に意識していました。

 

 

この、意識を向けた状態が重要で、

ほんの少し、意識をすることで、

 

看板の知識や情報が

いつの間にか、身に付きます。

 

 

うまい看板は、完全無料で

マーケティングが学べる

素晴らしい教材です。

 

 

毎日を、ポケーっと生きていたら

すごく、もったいないです。

 

・車に乗っている時

 

・街を歩いている時

 

・電車に乗っている時

 

・家でご飯を食べている時

 

 

どんな時でも、

必ず、得るものはあるので、

 

全ての時間が、

結果に繋がる教材です。

 

 

日常生活で、

ちょっとだけ、意識を変える。

 

 

たったこれだけで、

あなたは、劇的に成長します。

 

 

常に、いろんなことを意識して、

行動してみてください。

 

 

 

【写真付き】コペンハーゲンの運河クルーズに参加してきました

CIMG0117

※他の写真は文末にあります

 コペンハーゲンの運河クルーズを写真付きで公開

 

七星です。

 

ついに、『ノーマ』

食事をしてきました。

 

 

素晴らしい料理体験で、

お店に食べに行ったというより、

 

ノーマ村のお祭りに

参加した気分です。

 

 

通常、大人数で使う個室を、

少人数で予約したから、

対応もよかったのだと思いますが、

 

それを差し引いても、

素晴らしいお店でした。

 

 

じつは、私は

事務所以外で仕事をしません。

 

自宅にはパソコンがないし、

最近になって、ようやく

ノートパソコンを購入したほどです。

 

 

このメールは、

デンマークで書いていますが、

 

いつものキーボードではないので

すごく書きにくいです。

 

 

ノーマの感動は日本に帰ってから

しっかりとお伝えします。

 

 

という事で、

今日は、コペンハーゲン運河クルーズ

写真を公開します。

 

 

コペンハーゲンは

デザインの街でもあるので、

 

建築物が、すごく独創的で

見ていて、飽きません。

 

 

海外旅行で、いつも思うことが、

環境適応能力についてです。

 

 

結婚していい男性の3ヶ条に、

 

・責任感

・自己成長力

・環境適応力

 

というものがありますが、

海外旅行は、

環境適応力を磨くのに最適です。

 

 

最近、海外に行く機会が多いので、

今回のデンマークとか、

 

初めての土地でも、

どうすれば良いのか、だいぶ慣れました。

 

 

今年は、

ドバイ、北朝鮮、デンマークと

 

3ヶ国に行っていますが、

今回は、いろいろ視点が変わりました。

 

 

ホテル滞在や、両替、交通手段と

旅をするうえで、重要な要素を

自分なりに改善して、生活環境を作る。

 

旅は人を成長させますね。

 

 

もちろん、海外でなくても、

人は成長しますからね。

 

物事は考え方しだいです。

 

 

今日はさらっとした内容ですが、

コペンハーゲン運河クルーズの

写真を公開します。

※写真は文末にあります

 

 

明日は、飛行機で移動なので、

しっかりとしたメルマガを書くのが

難しいので、ちょっとした

アンケートを取りたいと思います。

 

 

メルマガを発行するうえで

重要なアンケートなので、

ご協力よろしくお願いします。

 

CIMG0118 CIMG0126 CIMG0127 CIMG0128 CIMG0129 CIMG0136 CIMG0139 CIMG0141 CIMG0150 CIMG0152

CIMG0154

CIMG0156

CIMG0161

CIMG0162

CIMG0164 CIMG0165 CIMG0168 CIMG0174 CIMG0176 CIMG0178 CIMG0179 CIMG0183 CIMG0186

 

【デンマーク旅行の関連記事】

【写真付き】デンマークの一つ星レストラン「ERA ORA」

【写真付き】デンマークの一つ星レストラン「KOKKERIET」

【写真付き】ノーマの特別ルームの感動を写真付きでお伝えします

【写真付き】ノーマのフルコースの写真を全て公開

【写真付き】ノーマの感想と、かかった金額を公開

1 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 136