七星明です。
応援クリックしていただけると嬉しいです↓
⇒今何位?<人気ブログランキング>
100%を求めると、失敗する確率が上がります。
これは恋愛にもビジネスにも、人間関係にも、当てはまります。
例えば、100%を求める人と、あなたは付き合いできますか?
私は嫌ですね。
それと同じで、この世で100%を求める人は、高確率で失敗します。
100%を求める = 行動できない
になります。
あと、人間関係でも、恋愛でも一緒です。
相手に100%を求めていると、ちょっとしたミスでイライラします。
なので、もし、社長や上司が100%を常に求めていると、部下は大変です。
軽く死ねますね。
自衛隊は軍隊教育なので、100%をつねに求められます。
だからつらいのです。
バカな上官とか、まじ、つらかったですね。
恋愛も、完璧主義者と付き合ったら、大変です。
100%を求めるとダメな理由は他にもあります。
それはビジネスです。
ここ最近、私がそうなのですが、
経験から準備をしっかりとしてしまい
なかなか行動できません。
税金とか経理を考えたりとか
事務所や在庫管理とか
将来的にくる問題がわかるので、
準備ばかりしてしまい
結局、行動が遅くなってしまい
結果がでない。
ビジネスには勢いが必要なので、最初は一気に行動した方がいいです。
なので、100%を求めないで、なんでも、ほどほどにしてください。
私の口癖は、80点です。
自分の完璧の80%なら合格点です。
なので、最低でも80点にまで上げてから行動する。
20点とか40点だったら、それはダメです。
必ず、80点まで上げてください。
逆に言ったら、もう一度いいますが、100点は必要ないです。
無駄なことが多いです。
さ~ 能書きはいいから、行動しましょう。