結婚してはダメな 3B と D

2016_04_07

七星です。

結婚してはダメな『3B』というのがあります。

・美容師

・バンドマン

・バーテンダー

女性からすると、会話が上手くて、

魅力的で、一緒にいて楽しいけど、

拘束時間は長くて、収入は少ない。

そして、女性との出会いが多い。

浮気の心配って考えると、

結婚には、不向きな職業です。

で、最近、もうひとつ、

結婚に不向きな職業 D を見つけました。

結婚に不向きな職業 D

それは、ダンサーです。

ダンサーで、

食べていこうって人は悲惨ですね。

もし男性のダンサーとかいたら、

最悪だと思います。

稼げる人、何人いるのかな?

男の価値は、

『どんな状況下でも、稼ぐ力』です。

申し訳ないけど、ハッキリと言い切ります。

そして、『どんな状況下でも』というのは、

10年後、20年後も、見据えないとダメです。

美容師は、店を持つという選択肢があるので、

まだ、アリかな~って思います。

バーテンダーは、ソムリエ免許を取って、

お金持ちが食べにくるお店に勤めて、

よいお客さんと仲良くなって、

お金を使って、店を出す。

それなら、アリです。

バンドマンは、

実は、パソコンが得意な人が多いです。

ネットでお金を稼いでいる人に、

元バンドマンが意外と多くて、

バンドマンは、ネットで

アフィリエイトとかやると成功します。

でも、ダンサーって、どうやっても難しいです。

もちろん、有名な人で

しっかり稼いでる人もいるのでしょうが、

どうなんでしょうかね~~。

なんか、稼げるイメージがわかない。

10代、20代の時に、

何をするかって、すごく重要で、

私が、これからの時代、

身につけた方がいいと思う技術は、

まず、プログラミング技術です。

これさえあれば、鬼に金棒なのですが、

プログラミングは、センスと適正があります。

ゲーム大好きでない人は、やめた方がいいです。

次が、文章力

これはあった方がいいです。

他にも、営業スキルもいいです。

人と会話をして、相手の感情をコントールして、

こちらに有利な方向に、誘導する事ができる技術です。

ダンサーって、この3つが全く無いので、

私は、稼げないと思います。

ボロクソ言ってますが、事実です。

趣味でお金を稼ぐことはできません。

稼げる技術を身につけて、

趣味をがんばっている人を応援する。

それくらいがいいですね。

・プログラミング技術

・文章力

・営業力

この3つを、身に付ける努力をしてみてください。

100年稼げる技術です。

P.S.

ダンサーの人、酷い事言って、ごめんなさい。

コメント

  1. ダンサーの母です。
    (ΦωΦ)ふふふ・・・・ ダンサーですがスタジオやってます。
    生徒さんが150名超えで何とかやってますよ。

  2. 七星さん、決めつけてはいけません。 3つの条件全て持っていてもダメな人はダメじゃないでしょうか。まず、ダンサーは頑強な体をしています、アスリートです。精神力も丈夫でタフだと思います。一芸に秀でたものは何でもこなせるのです。事実、私の知り合いのダンサーさんはフリーランスのプログラマーとして活躍しています。テレビにも出ていたりしますので、一くくりな言い方はあまりよろしくないかと思います。
    たしかに、七星さんが仰る通り趣味でお金を稼ごうと考えるのは厳しいと思いますが、それは一般常識で、そこをのり超えた人が世界へ羽ばたいている事も事実なんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です