七星です。
使えるバカと、使えないバカの違いが、
最近、解ってきました。
素直とか、やる気だけでは、
どうしようもできない壁があります。
バカは、バカでも、
何も考えないバカと、
考えても、ダメなバカがいます。
この、何も考えないバカは、
結局、使えなかったりします。
もう少し、違う言葉で説明すると
創意工夫がない人は、成長がないです。
重要なのが、この
『創意工夫をするか、しないか』
この違いです。
正直、バカが創意工夫をしても、
結果は変わりません。笑
でも、何もしないよりは10倍すごい事で、
言われた事を、
そのまま何も考えないで実行する奴が、
本当のバカになります。
創意工夫をする人は、
いつの日か、解る時が必ず来ます。
私は、数多くの人を育ててきましたが、
結果を出す人は、間違っているとはいえ、
自分なりに考えて行動する人です。
そんな人は、ある日突然、結果を出してきます。
では、創意工夫とは何なのか?
・1秒でも早く仕事を終わらせる
・1点でも高いクオリティーの結果を出す
・1円でも安く結果を出すようにする
・1円でも高く売れるようにする
・1%でも高い、成功確率にする
・1%でも低い、失敗確率にする
この、1という単位が重要で、
この、1という単位で、繰り返し努力する事が、
創意工夫のきっかけになります。
みんな大きな結果を出そうとしすぎです。
自分の作業や、結果を、
どれだけ細かくするかによって、結果が変わります。
この創意工夫をしない人が、バカです。
創意工夫をして、大失敗する人は、天才です。
何も考えない奴が、バカって事です。
せっかく生まれてきたんだから、
頭を使いましょう~~~。
そしたら、大きな結果が待っています。
自分が馬鹿にならないためにも、読むべき記事です!
とても勉強になりました!!