七星です。
私は年間、数千人の人と出会い、
お付き合いをしています。
生徒さんだったり、ビジネスパートナー、
業者さん、いろいろです。
その中で、こんな人とは付き合わないという
基準があるのですが、直感的に感じるのが
『不潔な人』 です。
この、不潔って単語ですが、
どんな人が不潔なのか、お話しします。
人間的に不潔な人って、笑い方が下品です。
お金のためなら、なんでも平気でやるタイプで
ホストとか、チンピラっぽい人。
私が言う、見た目が不潔な人って、
行動が下品な事を指します。
姿勢、座り方、お茶の飲み方
こういうのがダメな人は
やはり、付き合わない方がいいです。
あと、考えが不潔な人は、お金にだらしない。
人の悪口を言う、自慢が多いとか、
自己中心的な人の事を指します。
お金儲けのためなら、多少の悪いことも
平気でやる人。
ここで気をつけてもらいたいのが、
気が付かないで、やっている人と、
意図的にやっている人。
商品が良いという、自信があって、
本気で売っている人は、
まあ~~、まだ良しとしましょう。
でも、商品が悪いと解っているのに
それでも売る人を、詐欺師と言います。
人が不幸になることが、
解っているのに、お金のために動く人です。
あと、所在がしっかりとしていない人も
なにか不潔な感じがします。
事務所がないとか、
東京でビジネスをしているのに、
なぜか、自宅が地方とか。
騙そうとしていたり、会社に危害を加えそうな人が
最近、すごく解ります。
そこの嗅覚が、とくに優れてきました。
下記が、私の格言集です。
たまには、読みなおしてください。笑
■ 詐欺師の見極め方
・自分の自慢話しかしない
・良いことばかり言う
・笑顔が気持ち悪い
・眼球がサメとそっくり
・人の話を聞かない
・有名人の名前を連発する
・損はない、儲かると言う
・やたらと事を急がす
・打合せが、ホテルか喫茶店
・名前を検索して上位30件は見る
・ホームページがない
・アドレスがGmail
・車がコロコロ変わる
・身元や住所を明かさない
・靴がダサい
・時計だけ豪華で、服がボロい
・ベルトがダサい
・アイロンがかかってない