ドラクエのアカウント停止になりました。

七星明です。

応援クリックしていただけると嬉しいです↓
⇒今何位?<人気ブログランキング>

先日、子供たちとドラクエをやろうとしたら、

「 不正利用の可能性がある 」

と表示されて、アカウントが停止されてました。

びっくりです。いろいろ調べたら、理由がわかりました。

 

不正利用とは・・・・
WIIを4台購入して、
1つの回線で、ドラクエをしている人が、

日本でも、少ないみたいで、しかも、面倒なので、

4人分の、月額使用料金を、一年分一気に支払ったら、
そんなアホな事をする人がいないらしく

セキュリティーにひっかかりました。
最近は、やっと娘も、僧侶としての役割を理解してくれて、

しっかりと回復魔法をしてくれますが、
ここで大問題が発生して、5歳の6歳の、息子二人が、

戦士なのですが、
ま~ Aボタンを連射してれば、活躍すると思ったのですが、
じつはボス敵を、倒すときは、攻撃が強力で、

魔法使いと、僧侶は、一発で死んでしまいます。
なので、戦士がうまく盾にならないと、

なかなか勝てません。
二人の息子は、ボスは一人なのに、まったく無意味な

複数攻撃系の特技を使ったり、チーム力ゼロ
そのくせ、レベルUPとか、面白くないから、したくないと

わがままをいい。
私は、夜な夜な、子供たちが寝たあとに、4キャラ使いとなって、
右足、左足の親指を使って、Aボタン連射で、戦士二人を使って、
魔法使いで、メラミを使い。

そして、体力が減ったら、僧侶で回復
コントローラーを4つを、巧みに操りレベルUPしてます。
朝起きて、子供達が喜ぶ姿を思いながら、
でも、レベルが上がって、強力な武器や防具が装備できるようになったから、

勝手に装備品を買うと、怒られます。
なんか、ドラクエが嫌いになってきました。
と、いろいろバタバタと、ケンカしながら、してますが、
休みの日に、ドラクエするのが、子供たちは楽しみにみたいです。
もうちょっと、覚えてもらいたいですね。

 

七星のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです七星


社長ブログランキングへ

幼稚園とヤクザに、全てを話しました。

七星です。
下記のサイトで、私が、幼稚園と、ヤクザに、

コテンパンにされている映像が公開されてます。

メールアドレスを登録して手に入れてください。
■幼稚園とヤクザ

⇒ http://www.hirahidenobu.com/kazoku/?sh

※七星の全てを白状させられました。

※既に登録されています。と出た方はOKです。
メールが届くのをお待ちください。

じつは、このメールも送りたくなったのですが、

送らないと、幼稚園のヤクザに、

脅されており、しぶしぶ紹介させられてます。
自分でも、何を話したか、記憶にないです。
洗脳されたがごとく、

余計なことを、べらべら話した記憶だけあります。
私の本当の年収とか知りたい人は、

登録してください。
■幼稚園とヤクザ

⇒ http://www.hirahidenobu.com/kazoku/?sh

※七星の全てを白状させられました。
平先生は、すごくですよね。

私は、スーツで準備させらて、いきなり、あの格好です。
お客さんは、見ない

お客さんは、信用しない

お客さんは、行動しない
の最初のパート見ないなら、見たくなるには。

何をしたらいいか。
よくわかってます。先生をなめてました。

すごいです。
しかも、インタービューですが、

私は、ノーと言えないことを、

知っているのに、ガンガン、答えずらい質問をしてきます。

もう、コテンパンにされました。
私の年収の話や、愛人が本当は、いるのか、いないのか?
数年前に、ヤクザにだまされて、

無一文になって、嫁から300万円借りて、

なんとか、復活した話とか普段してない話も相当してます。
七星のメルマガ読者なら、

ぜひ、アドレスを登録して映像を手に入れてください。

 

やっぱり、このおじさんすごいや!
■幼稚園とヤクザ

⇒ http://www.hirahidenobu.com/kazoku/?sh

※七星の全てを白状させられました。

※既に登録されています。と出た方はOKです。
メールが届くのをお待ちください。

私立中学に入学させたいです。

七星です。

応援クリックしていただけると嬉しいです↓
⇒今何位?<人気ブログランキング>

娘が小学4年生なので、

中学をどうするか、考えないといけません。

いろいろ相談してて、ある程度、わかった事を報告します。
良い学校の探し方ですが、3つあります。

 

一つ目は、下校の生徒に、学校までの道を聞くです。
このとき、しっかりと対応する生徒が

多い学校は教育がしっかりとしています。

10人ぐらい聞いてみてください。
2つ目は、先生に、勉強が遅れた生徒に対する。対応を聞く

このとき、対応が、迅速な学校がいいです。
夏休みに集中的とかは最低です。
一学期の最初につまづいたら、ずっとほったらかしになります。
一週間に一回、テストをして遅れていたら、週末に補修するとか

良い返答です。
三つ目は、いじめについて、対応を聞く
そのときに、厳正に処罰するとかいう、対応が駄目です。
事実確認をしっかりとして

双方の意見を聞いて、協議の結果とか。
しっかりと聞く、調べる、考える の3つを

やるという学校が良い学校の可能性があります。

 

そして、なにより、受験をするのは、娘なので、
学校公開や、文化祭に、いっしょい行って、

楽しい学校ということを、感じさせることが重要です。

 

いろいろ考えてわかったのですが、私が大きなミスをしてました。
私立に 行かせたい! ではなく
●●中学に 行かせたい! でないと、
子供が明確に動いてくれません。

 

これは、勉強しなさい!ではなく
80点以上とりなさい。

とか、目標は、明確にする考えを、忘れてました。
最初のハードルは、親の仕事、どの学校が良いか、調べること

さて。どこにしようかな?

 

七星のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです七星


社長ブログランキングへ

1 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 544