【心理力】他人の力で生きる人に明るい未来はない
□かわいがられるのは若いうち
□20代にどれだけ実力をつけるかが大切
□人の力で生きる人は、経験が積めないので実力がつかない
□最初はいいが、将来的には何も残らない
人に頼って生きていくだけの人間
七星です。他人の力で生きる人間に明るい未来はない。
かわいがられるのは20代です。私も20代のころに40代の人にかわいがられました。
お金の決定権があるのが40代です。
40代の人にかわいがられて生きてきましたが、
20代の時にそれに甘んじて努力しなければ成長しません。
38歳、この年齢は、誰かの力を借りて
食べていくのではなく、自分の力で食べていかなければならない。
そのときに実力がなければダメです。20代にどれだけ努力して実力をつけるかが大切です。
人の力で生きている人は自己成長ができないので、将来的に何もできなくなります。
最初は人に頼ってもいいですが、それに甘んじるのではなく、
努力して実力をつけてください。
おんぶに抱っこで甘えてばかりいたら、どうしようもない大人になります。
努力してきた人間と努力してこなかった人間の差が、圧倒的に出てしまいます。
人の力ばかり頼って生きてきた人間が、40歳を過ぎて
何もできなければ、詐欺師になります。
相手をだまして結果を求めようとする人間になってしまいます。
他人の力で生きている人間は信用しないでください。
将来、あなたをだます人間です。
七星のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです