【成長力】失敗を検証することで、大きな成長がある

□失敗してあきらめるのが本当の失敗
□なぜ失敗したのかを考える
□今の自分なら最初に何をしたか
□同じ過ちは二度と起こさない姿勢が成長につながる

七星です。
失敗を検証することで大きな成長があります。

失敗は、あきらめた瞬間に失敗になります。
なぜ失敗したのか、考えてください。検証して、それを改善していきます。

例えば、店舗を作りましたが、1年後につぶれてしまいました。
つぶれてしまったとあきらめた時点で失敗です。
そうではなく、今の自分なら1年前に始めるときに何を準備したかを考えます。

1年間の経験があります。
それを考えるだけでも元が取れています。
次に同じミスをしなければいいのです。

なぜ失敗したのか、失敗しないためには何をすればいいのか。
二度と失敗しないための情報を手に入れ、それを人に話します。
失敗を検証することで大きな成長があります。

やらなければ損です。
失敗は、あきらめた瞬間に失敗です。
失敗した後に、なぜ失敗したのかを検証し、もう一度チャレンジする。
チャレンジ精神があれば、失敗ではなくて経験になります。

 

自分の財布だと、ケチケチする。

七星明です。

 

以前、生き金、死に金の話をしました。

その時の内容はこちら、

⇒ https://jra-bets.com/2012/10/kane_kudoku/

 

で、今回は、また別の例を出して、生き金、死に金の話をします。

 

 

スタッフに大激怒しました。

無駄にも、いろいろなパターンがあります。

 

ここ最近の、良い無駄金ですが、

セミナー中に、アロマを活用しようと、

いろんな業者さんから、いろいろ、アロマ系の商品を購入してます。

 

10社ぐらいからで、たぶん、すでに10万円は使ってます。

 

 

アロマの精油も、いま、社内で、

100種類ぐらいそろっていて、会社が、はっきり言って臭いです。

 

お金も相当、無駄にしてますが、これは無駄金ではないです。

 

 

結局、いろいろ試した結果、

 

・ティッシュペーパー 1枚
・扇風機 1台
・精油 10ml

 

が1番よかったです。

 

 

20万円の機械とかもあったけど、

今回の用途は、1日のセミナーなので、12時間だけ香ればいいです。

だったら、ティッシュペーパーに、アロマを染み込ませて、

扇風機を回して、後ろに、ペタっと付ければいいです。

 

これを、見つけるのに、かかったお金が、10万円です。

 

 

でも、何も考えなければ、

業務用の20万円の機械を、2台購入して、

精油代金が、2万円とかかかり続けるので、

自分にあった形を見つけるための、経費なのです。

 

こういうお金は、将来につながる。無駄金なのです。

 

 

逆に、本当の無駄金、死に金ですね。

 

 

例えば、固定費ですね。

ちょっと気をつかうだけで、お金が安くなることを、

しっかりとしてない事はダメです。

 

最近、私の会社も大きくなってきたので、

消耗品や固定経費を、すこしでも安くする。

そういう気持ちがないスタッフが増えてきてます。

 

ないという言い方は失礼で、

気が付かない。わからない って事が多いです。

 

でも、これが、自分のサイフから出るお金だったら、

考えてお金を使うと思います。

 

ケチケチするのは嫌いです。

うちは、スタッフの昼飯は、全て会社もちです。

 

これは、職人時代からの流れで、

見習いの食事は、親方が出すとか

自衛隊時代も、上官に、

すごくおごってもらっていたので、その流れです。

 

 

儲かっている会社なので、ケチケチする必要はないけど、

無駄なお金を使うのはダメです。

 

あと、自分の業務で、お金がいくらかかっているか、

意識があるかないかです。

 

 

 

このことを感じたのが、ビックリしたのですが、

会社のスタッフの大半が、

宅急便を、1個送ったら、いくらかかるか、わかってなかった。

 

通常、都内だったら、法人契約の場合は、500円 です。

これは、会社を経営したことがある人

または、お店を任せてもらって

自分で契約しないと分からないかもしれませんが、

金額が気にならない人が、お金儲けできるわけない。

 

 

よく、嫁や女性に、怒られますが、食事している時に、

お店の原価計算とか、家賃、スタッフの時給とか、

普通、気にならないのかな~~~~

 

 

特に、お店の家賃とか、店長っぽい人に、私はよく聞きます。

 

1日の売り上げっていくらぐらいなの?

 

とか、気になるから、仲良くなったら、聞きますよ。

 

 

結局、お金に興味がないから、経費計算とかできない。

よく言いますが、自分の体を、いくらお金が流れた。

それが男の価値です。 (女性も多少は・・)

 

 

お金にもっと興味をもってください。

 

じゃなかったら、お金儲けしたい。

ビジネスを立ち上げたいとか、いう資格がないですよ。

 

 

フェイスブックを、バカにするな!!

七星明です。

 

ここ最近、フェイスブックがバカにできません。

 

私はあまり、ASPサービスを活用はしません。

アメブロの件もあるし、他人に集客を左右されたくないから、

でも、これからの時代、フェイスブックを活用しないといけません。

 

フェイスブックでお金は稼げますね。

アメブロより効果があるかも知れません。

 

ASPをあまり活用しない私ですが、

今回、本気でフェイスブックを活用することにしました。

 

 

この流れは本物です。

 

 

もし、まだフェイスブックで、

友達が100人以下の人がいたら、相当ヤバいです。

 

今すぐに、フェイスブックを初めてください。

 

そして、友達が500人以下の人は、もっと活用してください。

フェイスブックは、これから稼ぎのネタが出てきて、稼げる媒体になりますよ。

 

これは、七星が保障します。

 

 

 

 

そこで、今月の28日(日曜日)に、

超~初心者向け、おじいちゃんや、おばあちゃんでも、わかる

フェイスブックセミナーを開催します。

 

金額は8000円です。

 

 

セミナー講師は、私、七星明が行います。

 

 

 

募集人数は250人です。

 

6000人セミナーのあとなので、

たぶん、一瞬で埋まると思いますので、

気になる人は、募集と開始にすぐ申し込みください。

 

なぜ、今回セミナーを開くのか、

これからこそ、フェイスブックの時代が来るからです。

 

 

導入期、成長期、成熟期、衰退期

 

 

物事には、流れががあります。

 

じつは、フェイスブックは、これからが、成長期なのです。

なぜ、そんなことを、七星が言い切れるのか、

それは、つねにテストと検証を続けていると、

ある種の流れが見えてきます。

 

ここ最近、私のメルマガの反応率と、フェイスブックの反応率。

これが、それほど大きく変わってこない。

これも、大きな要因でもあります。

 

 

そして、

あとは、はっきり言って、勘です。

 

 

私の第六感が、

「 これからフェイスブックだ~~~ 」

っと訴えかけてます。

 

 

 

あとは、初心者向けってこともあります。

面倒なシステム設置や、

難しいプログラミングとか必要ないです。

 

ASPを活用するとは、

面倒なことを、全て他人がやってくれる。

そこが凄く重要です。

 

他にも、いっぱい理由があるのですが、

詳しくはセミナーでお伝えしたいと思ってます。

 

 

 

そして、私自身が、

あまり、フェイスブックを理解しないまま

初めて、いっぱい失敗しているので、

これから始めようと思っている初心者向けに

説明セミナーを開催することになりました。

 

今回のセミナーで教えることは、まず、設定ですね。

 

 

フェイスブックを始めるにあたって

登録の仕方から、細かい部分まで、しっかりと説明します。

 

もちろん、説明用の資料や、特典として設定映像もお渡しします。

そして、実際に登録して

いいね!を集める技の数々です。

 

 

人間心理を研究している、七星だからこそわかる、

いいね!の集め方を、全ておしえます。

 

次が、友達の集め方です。

 

 

継続的にいいね!を押してくれる人は、すごく重要です。

そのためにも、友達を有効に作るべきです。

 

 

最後に、お金儲けの仕方です。

いいね!や友達を、いくら集めても、

お金にならなければ、意味がないです。

 

ファイスブックユーザーに対して、

どんなことをすればお金になるのか、

または、まったく効果がない。

 

キャッシュポイントや、収益について、七星がしかっりと教えます。

自分で言うのもなんですが、

私、七星明は、業界で1番セミナーを開いてますし、

集めた人数もも、ダントツ1番です。

 

 

また、過去に、私のセミナーが

退屈で、つまらない。眠くなった。

そんな事を、一度も聞いたことがないです。

 

楽しくて、ワイワイと学べる。

そして、結果、お金に直結している。

そんなセミナーを開催することが、私のモットーです。

 

 

そして、つねに返金保証がついてますので、お気軽に参加してください。

参加して、お気に召さない場合は、お預かりした受講料金はお返しします。

 

募集開始は、明日の日刊メルマガにて、一瞬で埋まる可能性があるので、

メールはしっかりとチェックしてくださいね。

 

 

 

1 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 544