10年前の、私に送る手紙《仕事編》

 

七星明です。

 

ここ最近、すごく幸せです。

妹が経理をしてくれて

税金とか、経理の心配がなくりました。

 

やりたい事だけ、やってればいいし

会社も、徐々に落ち着いてきて

IBA(インターネット・ビジネス・アカデミー)も

生徒さんとの交流が楽しいです。

 

家族とも仲良くしてます。

 

そして、いま、

すごく幸せだからこそ、今日は

10年前の私に手紙を送りたいと思います。

 

仕事、家庭、遊び の3つを

より確実に楽しむための秘訣です。

 

それでは、手紙をご覧ください。

————————————————

 

10年前の自分へ・・・・・

 

ちょうど、30歳 って事は、

結婚した年かな?

 

独立して、3年目

不動産管理会社として、

年商4000万円を達成した時期だと思います。

 

従業員なし、個人で会社も設立してない時期なので、

まあ~まあ~ の結果だと思います。

 

まず、この10年やってよかったことは、

貯金をしなかった事です。

 

死ぬほど働いて、普通の人より、いい給料もらったけど、

パチンコで、一日30万円買ったり、

スロットで、一日20万円負けたり

 

欲しい物は、借金してでも購入して

やりたいことがあったら、生活費も関係なく

使いまくって、

 

新車のバイクを、3ヶ月にの間に、

事故って、廃車にして、4台目を購入するときに、

親族から、次は死ぬから、乗るなと説得されたり、

 

いろいろ、これから経験すると思うけど、

全部、経験していいよ!

 

全ての失敗は、成功の種 です。

 

何も行動しないで、貯金して

お金を使わないことが悪です。

 

男の価値は、

人生にいくらお金を使ったか!

いくら、お金を扱ったか、

 

稼いだお金だけでなく

会社のお金でも、

知り合いのお金でも、

 

どういう形で、お金が消費、使われていくのか

いろんな種類の使われ方、使い方を、

見て体験することの大切さ。

 

そういう点では、恐れず、使いまくって

やりたいことをやっていいと、

10年後の私から、強く背中を押します。

 

そして、今回は、

仕事、家庭、遊び

この3つのことを、助言します。

 

■ 仕事の助言

・ 1商品、1会社、1決済

・ コツコツ同じ商品を売ること

・ 新商品の開発

・ 決済方法の複数化

・ 事務所は最初から広い場所

 

■1商品、1会社、1決済

やずや、ドモホルンリンクルとか

購入者リストを大切にするとか、

初心者には必要なし。

 

いま、すごく後悔してます。

1回、商品を購入した人に、

次の商品を購入してもらうのは、

初心者には無理。

 

だから、売り切りを考えて、

1商品に対して、担当1人、または、1会社、

そして、決済も、別々に分けたほうがいい。

 

銀行口座は、1商品に1口座とか

ペイパルアカウントとか

そうすることで、誰かに任せることができる。

1つの商品に集中することができる。

 

これを、知っていれば、

もっともっとビジネスが上手くいくからな!

(これは、本当に10年前の私に教えたいです。)

 

リストの使いまわしを考えると、

会社や決済システムは同じほうがいいけど

複雑になるので、初心者では使いこなせない。

いまの私でも、無理です。

 

■コツコツ同じ商品を売ること

みんな、継続商品が欲しいとか、

継続収入がほしいとか考えますが、

アホすぎます。

 

私も、過去にミスをしたのですが、

初心者が継続商品を作るとか、

無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理

です。

 

継続商品とは、ひとつの商品を売り続けて、

商品が成熟した時、はじめて考えていいことで、

作ったばかりのシステムや商品を、いきなり継続決済にするとか

愚の骨頂です。バカな考えです。

 

1万円とか、2万円で、コツコツと売り続けて、

サポート体制とか、いろいろ整ってから

初めて、継続収入にシフトする。

 

私はいま継続収入が3000万円ありますが、

これは、コツコツと、5年間、

同じ商品を売ってきて、やっとここまできてます。

 

なので、10年前の私に、

いきなり、継続収入は狙うな。まずはコツコツと

同じ商品を売り続けろ!とアドバイスします。

急がば回れです。

 

■新商品の開発

同じ商品を売り続けるだけで、

ビジネスセンスは磨かれません。

 

つねに、その市場の空気を読んで、

新しい商品を作り続けろ!

下手な鉄砲数打てば 当たる です。

 

素人、初心者だからこそ、

つねに、商品開発、新規ノウハウをためす

やり続けることが重要。

 

同じことを、コツコツやっているだけでは、

成長が止まる。

攻撃と防御は、同時することで、

大きな成長につながる。

 

守りなんかに、決して入るなよ!

(10年前の私に、守りに入るな!とアドバイスします。)

 

■決済方法の複数化

初心者だと、信用がないから

インフォトップ決済、銀行振り込み、ペイパル、

クロネコの代引きとか

お客様からお金をもらう方法が限られるけど、

これは、いろいろ試すべきです。

 

お金は、回収率が上がると、売り上げ利益も上がるから。

他にも、

NP後払い 銀行の自動引き落とし、コンビニ決済

決済方法は、複数使いことで、収益の機会損失が減ります。

 

10年前の私に、

ここは、早い段階で、もっといろいろやるべきと

アドバイスします。

 

■事務所は最初から広い場所

1人1坪、今考えると、

無理してでも、いい場所で、いい広さで、

事務所を借りるべきでした。

なので、事務所は、男の城です。

 

一国一城の主、男の看板なので、

借金してでも、、無理してでも、

大きな事務所を借りるべきですね。

 

もう手紙も最後になるけど、聞いて驚くなよ?

 

今では、全く想像できないかもしれないけど、

10年後、お前は6000人の聴衆の前で

セミナー講師をやってのけるクールな男に

成長しているからな!

人生、何があるかわからないな笑

これからも、自分を信じて、頑張れよ!

10年前の自分!

——————————————————

以上が10年前の、私に、

仕事の面で、話たい事です。

明日は、家族について手紙を書きます。

 

裏メルマガの真意

七星です。

先日、登録作業で、

こちらのミスで、

いろいろ不手際がありました。

すみませんでした。って、謝りません。

今回の、裏メルマガは、

私の好き勝手発行するメルマガです。

この日刊は、お願いします。読んでください。

というスタンスですが、

裏メルマガは、読みたければ、

読めば~~~ 的な感じです。

その分、読者をしっかりと選ぶので、

書きたい放題です。

業界の裏話や、通常では出ない内容。

実名も出せます。

いまは、立場も立場なので、敵を作らない。

ゆるーいメルマガを書いてますが、

5年前とかの内容とか、

そりゃ~~ ひどい物です。

業界で、私のメルマガが、やばい って評判でした。

その七星明、裏メルマガを復活させるのですから、

ちょっとぐらいのミスで、

ぎゃ~ぎゃ~ 言う人は、読む資格はないです。 キッパリ!

ただ、説明不足だったので、

本日、再度、募集について説明しますね。

応募期間は、16日(水曜日)24時まで、

1秒でも遅れたら、審査すらしません。

そして、試験内容は、下記の項目です。

・名前
・年齢
・性別
・出身地 (都道府県)
・現在の住所 (都道府県)
・携帯番号
・あなたの自己紹介 300文字以内

・私のメルマガ暦
・私の商品の購入暦
・私のメルマガの感想 300文字以内
・フェイスブックID (顔写真をしっかりと公開してください。)

特に重要なのが、フェイスブックID です。

しっかりと過去のタイムラインも見て

審査の対象になります。

本人の写真で、

実名が公開されてない場合は、

不合格になります。

これで、本人確認を取っているので、

より、私も、好きたい放題の内容がかけます。

 

◇七星裏メルマガ応募フォーム
http://ghrrw.net/fr/1010/uwsRNi

希望者は、下記から申し込みしてください。

 

 

裏メルマガ募集開始

七星です。

裏メルマガの募集を開始します。

このメルマガは、

七星明が大好き って人しか読んではダメです。

当初、女性不可でしたが、特別に今回のみ許可をします。

このメルマガは、普段かけないような内容を公開するので、

特別な試験があります。

試験内容は、

・名前
・年齢
・性別
・出身地 (都道府県)
・現在の住所 (都道府県)
・携帯番号
・あなたの自己紹介 300文字以内

・私のメルマガ暦
・私の商品の購入暦
・私のメルマガの感想 300文字以内
・フェイスブックID (顔写真をしっかりと公開してください。)

名前とか、偽名とか完全NG

携帯番号もしっかりと書いてください。

顔写真もしっかりと確認しに行きます。

全てにしっかりと目を通して、

私の裏メルマガにふさわしい人のみ登録できます。

募集期間は、月曜日 夜12時まで、

試験内容は、いい加減ではダメです。

しっかりと文章寝かして送ってください。

ちなみに、裏メルマガ読者は、

七星バーに参加する権利が手にはいります。

以前も、裏メルマガを発行してしたが、

一年に一回だけ募集してました。

今回も、このチャンスの逃したら、

次のチャンスがくるか、私でもお約束できません。

過去に、川島さんが、私の裏メルマガを読みたくて、

わざわざ、お願いメールをしてくる、

そんなエピソードもあります。

興味がある人は、

まずは、試験い合格してください。

 

◇七星裏メルマガ応募フォーム

http://ghrrw.net/fr/1010/uwsRNi

※募集は、本日から3日です。(水曜日まで)

それでは、^^/

1 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 544