使えない人に、イライラしない秘訣

怒り

 

七星です。

子供の教育が、最近、楽しいです。

いや~~

言うことをまったくききませんね。

思ったとおりにならない。

 

いま、試行錯誤の連続です。

 

これは、職人時代からやっていることですが、

使えない見習いとかに教える時

イライラしたないための秘訣。

 

100回教える気持ち で説明する

そして、100回試す です。

 

私は、心理学をマスターしているので、

直接的な命令は、あまりしません。

できるだけ、間接的な環境で、相手を誘導します。

 

イソップ童話で、

北風と太陽 という話があります。

北風と太陽が力比べをしようとする。

 

そこで、旅人の上着を脱がせる勝負を始めました。

 

北風が力いっぱい吹いたけど、

上着をしっかり押さえてしまい、

旅人の服を脱がせることができなかった。

 

でも、太陽が、旅人を光で包み込むと、、

旅人は暑さに耐え切れず、

自分から上着を脱いでしまった。

 

間接的な力とは、太陽の力と同じ です。

私は、試行錯誤で、この間接的な力を試してます。

 

子供が朝、起きなければ、

目覚まし時計を、5つ買ってきて、

どれが一番起きるか。

これは、意外と効果ありました。

ポケモンが一番効果ありました。

 

100回教える気持ちも重要なのですが、

いまは、環境を100回試す ここに重点をおいてます。

 

組織作りも同じで、環境がすごく重要で、

社長の仕事は、環境作り です。

 

誰かの何かを変えたいなら、

あれこれ、教えたり、育てたりする時代は終わりました。

 

また、私自身も、そんな効果のうすい事をしてはいけません。

 

環境を変えたことによる

変化を観察する。

これが、間接的な力を、手に入れる秘訣です。

 

ps
スタッフに、セミナーを開かせるとか、

ビジネスを任せる とかも、間接的な力です。

成熟商品を作りましょう

1432833_23312073   七星です。 もし、あなたがお金持ちになりたいなら、 同じ商品を、売り続けてください。   アフィリではダメです。 なにか、商品を作って、 最低1年は、売り続けてください。   10年後、20年後、安定してお金を稼ぐ秘訣 です。   あなたが、人生でいくらお金が欲しいかが、 重要になります。   お勧めは、 平日5時間労働 月換算すると、100時間   この状態で、月収300万円ぐらい そうすると、税金が月100万円持ってかれて 月、200万円好きに使える生活 です。   でね。重要なのが、 この状況を、 10年 20年 安定して続くことです。   継続は力なり ※格言入り決定   1年で、1億円 は、誰でも簡単に稼げます。   それは、ウソをつけばいいです。 詐欺師が一番儲かりますからね。   商品と、サポートも必要ない。 お金だけ手に入る。   なので、あなたが、本当にお金が欲しいなら、 詐欺師になればいいです。   でも、日本は法治国家なので、 高確率で人生破滅します。   長い目でみると、 やはり60歳以上の老後を考えると、 しかっりとした安定収入を手に入れる ここがすごく重要です。   そこで、重要なのが、 「 売り続けられる商品 」 なにもしなくても売れる商品です。   例えば、継続商品でもいいのですが、 売れる商品 って何ですか?   良い商品 そして、 「 完成度が高い商品 」 この完成度が、今日のキーワードですが、   先日は、いま、ツールを作ってます。 これを、継続決済で 販売しようと思ってます。 って、メールがきました。   「 死ね!! アホ!!! 」 です。   開発したばかりの商品が いきなり、継続課金で売れるわけない。   最低でも、1年以上使って、 バグ取り、改善 マニュアル作り 開発より、運用実績のほうが、100倍重要です。   この 運用実績が、完成度 になります。   同じ商品を売り続けることで、 完成度が高くなり 良い商品になり、 安定して収益があがる、そんなビジネスモデルが生まれます。   この業界は、 基本がアフィリや、転売で稼ぎましょう。って業界です。   だから、みんな長持ちしないで、 すぐ消えていきます。   生き残っている人は、 先行者利益で、リストがある人 そして、商品がある人 本当に、安定して成功したいなら 成熟商品 を手に入れてください。   作り方は、IBAで教えないとね。 がんばります。

【映像あり】 NOが無い世界 レンジャー訓練

七星です。

七星明が、ちょっとだけ人より強いのは

自衛隊の訓練を乗り越えているからです。

 

訓練の目的は、

「 いかにして、困難な状況に追い込むか・・・ 」

怖いです。

 

ちなみに、レンジャーに、NOという言葉は、ないです。

上官に何か言われたら、必ず

「 レンジャー 」 と答えないといけません。

 

面白い映像を見つけたので、紹介します。

 

 

レンジャーとは、

自衛隊の中での、

特殊訓練を受けた精鋭のことをさします。

米軍で言ったら、グリーベレーとかですね。

 

私の場合は、新隊員教育なので、

ここまで酷くないけど、

ま~~ 似たようなことはしてきました。

 

辛かったですし、良い経験になりました。

 

レンジャー教育の映像は、

まじ、知っているだけに、

まったく笑えないし、

ヤラセとか、演出とかまったくない です。

 

動画の中でも、

伝説のレンジャー教官 が話してますが、

単なる知識の教育じゃなくて、

みずから体験して頭と体で覚えるから

本物のリーダーシップが身に付きます。

リーダーシップは、決断力 だと思います。

 

NOと言えない環境だからこそ、

「 NOをYESに変えるにはどうするか 」

を、一生懸命、考える。

 

こういう訓練を毎日やって

教官から怒られまくって、

やっと、自分で考えて決断する力が身に付きます。

それが、リーダーシップ です。

 

人は、困難を乗り越え分だけ、

成長できます。

⇒⇒⇒ 実録レンジャー訓練 を見る

見てたら、涙でてきた。

 

一回、己を超えた訓練を、受けてみることは、

強くおススメしますね。

いや~~ でも、俺はもうイイヤ 笑

 

1 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 544