【映像あり】長岡花火に一緒に行きませんか?

七星です。

 

今日は、長岡花火に一緒に行きませんか?

 

ってお誘いです。

 

ここ最近、

19才の女子大生をかまってます。

 

その子が新潟の子で、

新年会はその子のプロデュースで

新潟に行ったのですが、

今度は、8月2日に日本一の

花火を見に行くことになりそうです。

 

一泊の予定ですが、

いっしょに行きたい人いますか?

 

感動のあまり涙がでてくる

それほどすごい花火といわれて、

東京でしか花火を見たことがないのですが、

視界から花火が外れる。

 

それほど大きな花火大会です。

 

 

めちゃめちゃ見たいですよね!

 

ツアー会社にお願いして、

バスで行くことになると思います。

 

そこで、せっかくなので、

ビジトリー主催で、

大人数で行ってもいいと考えてて、

みんなでワイワイ楽しく行きませんか?

 

興味がある人、どのくらいいる?

 

ちなみに、地元の可愛い学生が

飲み会に参加します。

 

この前の新年会は、

子供達を連れていったので、

まったく手が出せなくて、残念な思いをしました。

 

今回も、私は子供を連れていくので、

なにも手を出せません。

 

なので、私の変わりに楽しんでいただいてもいいです。

 

東京からも、私の七星ガールズを

連れていきますので、

飲み会は、けっこう楽しいと思いますよ。

 

私も、はじけるときは、はじけます。

 

社員たちと、テキーラ大会とかやりましたし笑

じゃんけんで負けたら飲む単純なゲーム。

 

女性の方も、

いろんな出会いもあるし、

これからは、女性の時代なので、

男に負けない気持ちで、ガンガン参加してください。

 

ちなみに、私は女性に無礼な人は、

大嫌いなので、そういう人は、すぐに排除するので

安心して遊びにきていただいて大丈夫です。

 

詳細は、後日告知しますが、

行ってみたい人の人数だけ把握させてください。

 

今日配信の日刊メルマガで

アンケートを取っているので確認してください。

 

最低でも、60人規模の旅行になると思います。

 

楽しくいきましょうね。

 

じゃんけんっぽんっ!

 

娘からチョコ貰えませんでした。

choco

 

七星です。

 

リアルにショックを受けました。

 

今年のバレンタインデーは、

娘から、ついにチョコを貰えませんでした。

 

手作りチョコの材料代金を

あげたのに、貰えませんでした。

 

ショックですよ。

 

キャバ嬢がお客さんからバックをもらって、

そのまま質屋で売ってしまう。

 

そんな感じなんでしょうか。

 

お風呂も入るの嫌みたいで、

そろそろ、一緒に服の洗濯も嫌って言われそうです。

 

今になって後悔している事を公開します・・・

 

結局、今になって感じていることは、

仕事と家庭は両立できない。

 

私が言うと、爆弾発言ですね。

 

もし、私が家庭に集中したら、

たぶん、もっと子供は素直に育ったと思うし

もっと、子供達と仲良くできたと思います。

 

私的には、けっこう、

いろいろ遊びに連れて行ったと思うし、

経験も多種多様にさせていると思うけど

結果が全てで、実際は、

少し間違えてる気がします。

 

でも、今の収入を、

もし、家庭に集中してたら、手にする事は

まず不可能でした。

 

なので、娘にチョコをもらえなくなったけど、

仕方がないと考えてます。

 

ただ、私も今年がんばって

エキスパの開発が落ち着いたら、

一旦、会社を誰かに任せるとか

前線から少し引くとか

すこしの間だけ、引退も考えているので

そこで家族に集中することはあります。

 

そろそろ本も読んで、勉強もしたいからね。

 

今日、私が言いたいことは、

力の分散は非効率って事です。

 

私は、この5年間、仕事に集中してきました。

 

そして、ある程度の結果がでたので、

一旦休んで、こんどは家庭に集中する、

男の仕事は、お金を稼ぐこと

来年の目標がひとつできました。

 

娘からチョコを貰うこと (笑)

 

でも、よくよく考えたら、

今年は、人生で一番、

チョコをもらった年かも、

もらった人、忘れないように、

メモしたもんね。

 

ホワイトデー大変だな~~

ありがとうね♪

 

それでは、来年は

娘からチョコを貰えるように

今年もがんばって、努めていきます笑

 

やはり、七星明は

仕事と家庭を両立できる男でありたいですからね。

 

みなさんも、家庭の悩みとかあったら

コメントください。

 

ほかの家庭も、たまには覗いてみたいですね ^^;

 

 

60歳でも、元気な秘訣

gennki

 

七星です。

 

今日は、スター錦野旦さんに、

教えてもらった 元気の秘訣をご紹介します。

 

先週、デヴィ夫人のパーティーで、

錦野旦さんのショーを見ました。

 

あの人、楽しいですね。

 

会話力とか、演技力、構成とか

すごく勉強になりました。

 

一番うけたギャクが、

ワインを持って、

う~~ん このワインは、

ロマネコンティ ・・・・?

 

じゃなくて、

ロマネこんちくしょう~ だ~

ってギャグで、私はツボにはいって

大爆笑しました。

 

文面で見ると、

単なる親父ギャグって感じになりますが、

ずっとテレビで観てきた人が、

目の前で本気でそれを言ったから、

かなりツボになるんですね。

 

その錦野さんが、

65歳なのですが、元気、元気、

びっくりするくらい元気です。

 

一般人の若いは、数年単位ですが、

芸能人の若さって、10年単位ですね。

 

で、その錦野さんが、

若さの秘訣について話してたのですが、

それは、オシャレだそうです。

 

ものすごく、なっとくです。

 

私は、現在41歳ですが、

36歳の時のほうが、老けてました。

 

髪の毛もボサボサで、

今の方が若く見えます。

 

自分の過去の映像を見てビックリしました。

 

オシャレって、人からどう見られるか

人の目を気にすると、顔の形も変わってきます。

 

自分の顔は、意識で変えることができます。

 

そして、オシャレをしていると

動きも機敏になるし、よぼよぼできません。

 

つねに、体の動きが気になります。

 

すごく納得しました。

 

一着は勝負服を持ってください。

 

シャツで、2万円とか、8年前は、

考えられませんでしたが、

無理して、いいのを、1つだけ購入して

ちぐはぐだけど、俺って高い物身に付けている。

 

そんな勘違いでもいいです。

 

男なら時計もいいです。

 

30万円ぐらいの中古のロレックスでもいいです。

 

男も女も、カッコ付けが重要です。

 

そう考えると、

与沢さんが、破産して、復活の最初に、

家、車、事務所 とお金使ったのは、さすがですね。

 

あそこまでは、私はしませんが、

みんな与沢さんを

もうすこしモデリングしてもいいと思います。

 

もっと、人生、オシャレしてかっこつけましょう。

 

1 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 544