不誠実な稼ぎ方をした人は、60歳にガンで死にます。

die3

七星です。

 

私は建築関係の

仕事をしてたのですが、

客を奪ってお金を稼いだ人は、

60過ぎたら、

ガンで死ぬ確率が高いと思います。

 

いま、派遣のプログラマーさんを、

5人ほど使って、ガツガツ開発をしてますが、

中には、このまま入社して使った方が

お互いによいと思う人が数人います。

 

中間マージンを、派遣会社に

取られているのですから、

なかには、40万円払って

本人は20万円しか貰ってない人がいて

そんなに、取られるんだ~

って可哀想に思えます。

 

でも、そんな事をすると、

私は、60歳過ぎて、

ガンで死ぬとおもってます。

 

たぶん、この派遣という仕組みは、

海外では、それほど発達してない気がします。

 

転職とか、紹介料としての

人材移動が主流では?

 

日本人は、

 

ウソをついてはいけない。

 

人をあざむいてはいけない。

 

誠実な民族です。

 

私は、その事に誇りを持ってます。

 

でも、民族的に違ったことをすると、

将来、バチがあたって、

悪いことが起きる確率が多い気がします。

 

現に昔、建築の仕事をしている時、

周りから怨まれていた人が2人います。

 

一人は、お客さんを、

他社から奪って、財を作った人で、

その奪い方が、仕事を手伝いに行って、

そのお客さんを奪う。

 

業界的にやってはいけない事です。

 

そして、問屋や職人を、安く使い倒して

稼いでいた人ですが、

ある日突然、ガンになって亡くなりました。

 

そして、似たような事をして、

やはりお金を稼いだ人も、同じように

ガンで亡くなりました。

 

私は、立ち回りが上手いので、

すごく可愛がってもらってて

お葬式にも参加したのですが、

「本当に、亡くなってよかった」とか。

「気持ちがすっきりした」と言う人が

何人もいて、私は、なんか切なくなりました。

 

死んで、すっきりした、と言われる、

そんな人生は歩みたくないです。

 

もちろん商売人なので、

利益をあげることが使命です。

 

でも、怨まれる稼ぎ方はしたくない。

 

約束とか、そういう事はしっかりと守る。

 

そんな生き方をしたいですね。
実は、去年、

自分的に約束を破ったことがあります。

 

明日は、ずっと気になっている

約束を破ったことのご報告と、

謝罪を書きます。

 

 

50人に電話をしました。

 

arigato

七星です。

先日、オプトに、

ご協力頂いた50人の方に連絡をしました。

 

電話に出られた方が、24名

留守電にメッセージを入れたのが、12件

ショートメッセージが、13件

川島さんとか、蝶乃さんとか

忙しそうな人は、フェイスブックから連絡と

2名様だけ何も連絡取れなかったけど、

48人の方にお礼の連絡をしました。

 

かかった時間は、約3時間。

 

やってよかったですね。

 

過去に、いろいろ攻撃をされたり、

問題が起きたことがあります。

 

それは、お礼を言わなかったからです。

 

今回、ホワイトデーも、

チョコを貰った人を、

前もってメモしておきました。

 

なので、たぶん、数人連絡が取れなかったけど、

ほぼ、お礼は言えたと思います。

 

そして、今回もそうですが、

やはり、アフィリをしてもらったら、

お礼をしないといけないと思います。

 

お金を払っているけど、

気持ちって重要じゃないですか。

 

事前のメールで、お礼の連絡をすると

書いたので、

本当に連絡が来た と驚かれている方もいたし、

久しぶりに、いろんな人と話せて、

すごく良かったです。

 

どうしても立場上、コミュニケーションが、

受身になっています。

 

こちらから連絡をしてお礼を言う。

 

この行為は、忘れないでいようと、

今回、つくづく感じました。

 

ここ数年、

私も天狗になっていた部分があります。

 

紹介されて当たり前、

アフィリ報酬を払っているだから、

それでいいじゃん。とか、そんな考えです。

 

人として、当たり前の事ですが、

 

あいさつ

・おはようございます。

・こんにちは。

・おやすみなさい。

 

お礼

・ありがとう

 

お詫び

・ごめんなさい

 

当たり前のことができない

そんな大人にならないように、

今回、自分で動いてみて痛感しました。

 

ちょっと良い事をして、

自慢している、おバカな男かも知れませんが、

でも、これはやってみて、

本当によかったことなので、

ぜひ、日ごろお世話になっている人一覧を作って

ありがとう って電話をしてみてください。

 

ありがとうって言うと、ありがとう って戻ってくる。

 

そんな楽しいサイクルに

人生を持っていくことができると思います。

 

 

Yahooメールが届くようになりました。

 

005

七星です。

 

3月4日からYahooの

アルゴリズムが変更になり

到達率が改善されました。

 

この事は、11月に予測してました。

 

メール到達率の話をしたら

たぶん、丸一日話すことができます。

 

Yahooメールが届く理由ですが

去年の11月26日に、

Yahooの迷惑メール判定基準が変わりました。

 

基準が厳しくなったので、

エキスパも一瞬届かなくなりました。

 

その後の対策で、

届くようになったのですが、

その時に、私はこう言いました。

 

「 この到達率では、問題があるから

3ヶ月~4ヶ月ぐらいで、

また、アルゴリズムが変わって、

届くようになるよ。 」

 

これは、SEOも同じなのですが、

Yahooメールも

Gmailも、

迷惑メール判定のアルゴリズムを、

年3回ぐらいの間隔で変更します。

 

厳しくして、ゆるくして、

厳しくして、ゆるくして、

の繰り返しです。

 

で、3月4日から、

Yahooの迷惑メールの基準が

一気にゆるくなりました。

 

これは、メール業界全体の話です。

 

なので、今度は、そろそろ、

Gmailの迷惑メールの

アルゴリズムが変わります。

 

見ててください。

 

どちらにせよ、

メールの到達率は、

エキスパートメールの生命線です。

 

現在、すごく開発費をかけて

新しいシステムを開発してます。

 

今までは、後手後手の対策でしたが、

やっと、先手、先手になってきた感じです。

 

百式が正式リリースされたら、

完全勝利ですしね。

 

届くか、死ぬか!

 

ここ最近、七星日刊は

百式で配信している時があります。

 

まだチューニングが必要ですが、

まずまずの性能です。

 

どんなメールを送っても、絶対に届く

メール配信システムの完成も近いです。

 

もう少しお待ちください。

 

う~~ん Yahooの対策が楽になったから

すこしは、ゆっくり寝れそうです。

 

でも、また、7月に変わるんだろうな~~

お盆前に、変わりますよ。たぶん、

見ててください。

 

 

1 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 544