与沢さんを騙した男

kuzdwqtj

 

七星です。

 

私は立場上、仕事上

出会いがすごく多いです。

 

そこで感じるのが、

その人がどんな人かどうかです。

 

そして、私は詐欺師とか

将来、自分にマイナスになる人が解ります

 

事実、与沢さんを騙して

今回の資金ショートの原因を作った人を

私は、遠ざけました。

 

今日は、

付き合って良い人、悪い人の話をします。

 

じつは、今回、与沢さんの数千万円を

持ち逃げした人を私は知ってます。

 

3年ぐらい前に、私に近づいてきて

私は拒絶しました。

 

前も書いたことがありますが、

私の元にくる人たちは、

結局、お金目当ての人が多いです。

 

私の、

お金、リスト、人脈

この3つに興味があるから

連絡を取ってくるとか、会いにきます。

 

でも、これは正しいことで、

私も、平先生とか、神田先生とかと

仲良くなりたいのは、

先生の、お金やリスト、

人脈に興味があるからです。

 

綺麗ごとはいいません。

それが目的です。

 

でも、その割合が重要です。

 

全部が、全部、その3つが目的の人は、

将来、高確率でマイナスになります。

 

これは、過去の経験で間違いないです。

 

ようは、他の部分、

その人自身に興味があるかが重要です。

 

例えば、

『奥さんのケンカ映像見ました。

面白いですね~~。』

って来る人は、付き合っていい人です。

 

ようは、私自身や、私の過去、

私にも興味があるからです。

 

でも、詐欺師だったり

将来マイナスになる人は、

自分の話から始まります。

 

『こういう仕事してます。

儲かってます。』

っと、自分、自分と

自分を売り込んでくる人は、

さっき言った、

お金、リスト、人脈 に

興味があるだけです。

 

こういう人と付き合う必要はないです。

 

現に、3年前に、与沢さんの

お金を持ち逃げした人は、

私は、苦手だったし、

詐欺師のオーラがプンプンしてたので、

やんわり拒絶してました。

 

なので、やっぱりです。

 

今回、お伝えしたいのが、

良い人間関係を構築したいなら、

これを考えてください。

 

目をつぶって、考えるのです。

 

3年後、その人と一緒に居たいか、

居たくないか?

これが、その答えです。

 

ここで、一緒にいたいな~

って思った人とは

付き合っていいです。

 

ちょっとでも、ん?って思ったら、

やめた方がいい、または、

話半分で聞いた方がいいです。

 

付き合う人は、あなたが選んでください。

選ばれるのではなく、選ぶのです。

 

このスタンスを、しっかりとしていると

将来、楽しい人生が待っていると思います

 

ただ、行き過ぎると、裸の王様になるので

周りにYESマンばかり集めるのは、

よくないです。

 

そこはバランスですよ。

 

自分で言うのも、何ですが、

付き合ったらダメな人は、解りますね。

 

将来の自分を守るためにも

しっかりと心理学は学ぶべきですね。

 

インドネシアの準備してます。

 

shakoukai

七星です。

 

いや~~ デヴィ夫人との

インドネシア旅行楽しみです。

 

夫人は、すごく奉仕の心が強く

社交界の

「 お・も・て・な・し 」

がすごいです。

 

夫人のパーティーに参加すると、

なるほど。こうやって、

ゲストに楽しんでもらうんだ~

ってすごく勉強になります。

 

今回の旅行も、いろいろ

準備をしてくれているので、

いろいろ驚かせてくれると思います。

 

7人ぐらいの少人数なので、動きやすいし

楽しい旅行になると思います。

 

ここ数年、夫人から学んだ

おもてなしの心を今日はご報告します。

 

デヴィ夫人と一緒にいて感じることは、

パーティーとか開くと、必ず、

ダンサーや歌手、パフォーマーを呼んで

パーティーを盛り上げてくれます。

 

特にダンサーがお好きみたいで、

いつも、夫人のパーティーは、

歌と踊りでにぎわってます。

 

社交界は、ダンスをしないといけません。

 

最初は、これが、

嫌で嫌で仕方がなかったですが、

最近、私も少しダンスを覚えて、

いっしょに踊ったりします。

 

ここで、うじうじしていると、

かっこ悪いです。

 

リズムを取って体を動かしていれば、

それなりに見えます。

 

で、夫人の場合は、

このパフォーマーの方達に、

すごく敬意を表してて、

来てくれてありがとう。

素晴らしい踊りでしたよ。

みたいな気持ちが特に強いです。

 

なので、パフォーマーさん達に、

失礼がないように、

すごく気を遣われてます。

 

今回の、インドネシアのパーティーにも、

いろんな方を呼ぶと聞いてます。

 

ここで重要なのが、

そうやって気を遣っている姿を見ると、

すごく優しい方、

相手の気持ちが理解できている

そう感じます。

 

私もそうですが、横暴でわがままな人は、

じつは、自分自身がそうだって事を

よく理解してます。

 

だからこそ、他人がされたら嫌な事を

よく理解している。

 

夫人と一緒にいて、感じるのが

周りの人に対する、気遣いのすごさです。

 

なので、私もホストして、

食事会とか開く時は、夫人と同じ気持ち、

同じ行動をするように努力してます。

 

人を呼んで、楽しい場を作る力、

これが、夫人とお付合いさせていただいて

私が身に付けた事だと思います。

 

他にも、何事にも動じない精神

身に付けました。

 

いきなり、神田うの、萬田久子、杉本彩

の隣に座らされた時、

ありゃ~~~

さすがの私も心臓が、バクバクしました。

 

他にも、

あの時の緊張に比べたら

大抵の緊張はどうでもいいです。

 

芸能人も所詮、

同じ人間って事に気がついた

誰と会っても冷静に対応できる。

これが、何事にも動じない精神です。

 

普段体験できない世界を体験する。

これが、成長につながるんですね。

 

さて、インドネシアでは、

どんな体験をしてくるのか、

今から楽しみにです。

 

明日は、旅行までの家族サービスです。

千葉の子供の国に遊びにいきます。

 

ps

いま、平先生の話がやばい!です。

アドレスを登録するだけで、

10個の心得を教えてもらえます。

わずか10分の映像ですが、心に響きます

ぜひ、登録して、七星明の絶対的な師匠、

平先生の話を聞いてみてください。

平先生の映像は本日配信の日刊メルマガから

確認をお願いします。

 

デヴィ夫人と、インドネシアに行きます。

 

prambanan

七星です。

 

3度目の正直で、

夫人と海外に行くことになりました。

 

夫人と、インドネシアに行くのは

楽しみです。

 

以前は、

北朝鮮に行く事になっていたのですが、

私が元自衛官って事で、本国から断れて

この時は、一緒に同行した人が、

現在の最高指導者 金正恩氏を

遠くから見たそうです。

 

もう一回は、南アフリカに、

ネルソンマンデラ元大統領に

会いに行くツアーでしたが、

この時は、3.11の震災があって

行けませんでした。

 

今回も、この前

夫人が差し押さえされたと

ニュースを見て、あれ?また行けない?

って思ったのですが、

問題ないそうなので、よかったです。

 

普段、飛行機はエコノミーで行くのですが

さすがに、かっこつけないとダメなので、

今回は、人生初のビジネスクラスです 笑

 

9万円 ⇒ 26万円 です。

3倍ぐらい変わるんですね。

 

日程は、

5月5日 羽田発 ⇒ ジャカルタ

5月6日 パーティー参加

5月8日 バリ島に移動

5月9日 アニキ・丸尾さんに会いに行く

5月10日 パーティー参加

5月11日 バリ発 ⇒ 羽田

こんな感じです。

 

じつは、バリ島のアニキには

会ったことがなかったので、

1回、お会いしたいと考えていました。

 

夫人とアニキは、すごく仲がいいみたいで、

バリ島で、会いたい人がいるって言ったら

『丸尾さん?』って名指しで言われたので

やっぱりアニキは有名なんですね。

 

なんか、ちょくちょく夫人から電話が来て

服装とか、持っていく物とか

指示がきます。

 

今回の旅行で用意した服は

・ 夏物のタキシード

・ トロピカルスマート

・ スーツ2着

です。

 

トロピカルスマート って何?

って感じですが、

白のズボンに、

アロハシャツ

麻のジャケット って感じみたいです。

 

バリ島の富豪のパーティーで着ます。

 

6人程度で行く旅行で、

1人だと嫌なので、

鈴木さんという、お金持ちを誘いました。

 

なので、現地での食費とかは、

たぶん、全部彼が出してくれると思うので

私のサイフとしての参加です。

経費削減です笑

 

でも、こういう場に、

誰を誘うかと迷った時に、

感じたのが、

やはり、

 

礼儀正しい事

スマートな事

お金の使い方を知っている事

あと、こういう場に参加した事を

しっかり自分の人生の糧にできる事です。

 

一般の人が参加しても、楽しかったとか、

面白かった で終わりますが、

成功者や結果を出す人は、

いろんな見方をして

自分の成長につなげることができます。

 

はっきり言って、

私は、あまり行きたくないです。

 

また、自分が小さいな~

って思うことになるし、

服装とか、ダメだしされて

嫌な思いをするのが明確です。

 

でも、この嫌な思いが、良いトラウマです

 

トラウマは、克服するために存在するもの

ぜひ、身の丈に会わない場所に出向いて

嫌な思い、良いトラウマを経験して

自分の成長につなげてください。

 

さて、準備、準備です。

 

現地でネット環境がしっかりとしてたら、

しっかりとレポートを送りますね。

 

 

1 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 544