勉強しろと、言わない方がいいそうです。

0999459_bfb1c8937b_m

 

七星です。

 

先日は、1人で

いきつけのBARに飲みに行きました。

 

そしたら隣の席で、

大学生の娘と、父親らしき2人で

楽しそうに飲んでて、

なんか羨ましく思い、

どうやったら仲良くなれるか

聞いてみました。

 

そしたら、以外な言葉を聞いて

ビックリです。

 

お金は重要ですね。

 

結論としては、

愛情をしっかりと注いでいれば

時間が解決してくれる。でした。

 

解っていたのですが、再確認ですね。

 

あと、ダメ男を好きになる女性がいますが

あれは、子供の時に

父親からしっかりと愛情を貰ってないと

大人になってダメ男を好きになる

傾向があります。

 

理由は、まだしっかりと

分析してませんが、間違いないです。

 

で!今回、この男性から

ショッキングな言葉が飛び出しました。

 

娘さんが先に帰ったあと、

いろいろお話をしてたら、

子供に勉強をしろ! って言うと、

あとで大変ですよ。

 

だって、大学まで面倒をみたいといけない。

子供が3人いるんでしょ、

将来、2,000万円ぐらいお金がかかるよ。

 

だから、絶対に勉強しろって

言わない方がいい。

 

このようにアドバイスを貰って、

私は、

「そうなんですか~ 今から

しっかりと貯金しますね。」

と言いました。

 

それくらいの貯金は十分あるけどね。

っと心で思いながら。

 

その人の人生を否定はしたくないのですが

子供をしっかりと育てることは

親の責任です。

 

なので、子供の可能性を

狭めることをするのは、

本当に残念で仕方がないです。

 

幸い私は、しっかりとお金が稼げているし

子供の時、それなりに裕福で、

いろんな経験をさせてもらった事を

親に感謝してます。

 

でも、思ったことは、

できれば、この男性の家には

生まれたくないな~です。

 

お金がなくても、親子仲良さそうでしたが

お金がないから、子供に

大学に行ってほしくない。

そんな親の元には、

できれば生まれたくない。

 

なので、この話を聞いて決意した事は、

子供には、自由に

好きなことをさせてあげたい。

 

だからこそ、しっかりと安定した

収益を作ろう。

 

あと、こんな事を言ったら、

上から目線かもしれないけど、

うちの会社のスタッフにも、

うちと同じように

しっかりとした家庭を持ってもらいたい。

 

前々から公言してますが、

自分を幸せにして、家族を幸せにして、

次に、従業員を幸せにする。

最後が、お客様です。

 

私はいま、すごく幸せです。

家族も、ほぼ問題ないです。

そうなると、スタッフの家族にも、

幸せになってもらいたい。

 

将来、私の会社スタッフが、

この男性のような事を

言わなくていい給料体制、制度

しっかりと作る。

 

今回、またひとつ目標ができました。

 

生きることは、弱肉強食です。

世界平和とか、そんな事は夢物語

 

私は、私の周りの人から、

どんどん幸せをつかませていきたい。

 

そのためにすることは、

やはりお金を稼ぐ事です。

 

お金を稼ぐ力って、大切なんだと

実感した出来事でした。

 

社長勉強会では、

お客様に幸せになってもらいたい力を

全力で出してます。

 

資格がある方は

ぜひ、遊びにきてください。

 

■ 社長のための勉強会

9月24日(水)、9月25日(木)

あと2回、無料説明会を行います。

 

年商1,000万円から年商10億円までの

社長さんには、かなり響くお話ができます

 

◇参加資格

・会社経営者で年商1,000万円以上

下記から応募ができます。

⇒ 【社長のための勉強会】無料説明会お申し込み

 

 

大恩人を裏切りました。

taihenmoushiwakegozai20131223500-(1)

 

七星です。

 

下記が、大恩人でもある、

先生に私が送ったメールです。

 

★ここから★

今回、○○さんを
紹介して欲しいとのことですが、
大変申し訳ございませんが、
私は塾生を大切にしいるので、
安易に誰かを紹介するとかしてません。

私が紹介する人達は、

・ 私にお金を使ってくれた塾生、
・ 私の先生達、
・ 過去に仕事でお世話になった人

以外の、紹介は全て断っています。

アフィリをすることは、
私の命とも言えるリストを
切り取って渡してます。

申し訳ございませんが、
紹介することはできません。

ps

先生の紹介なら、全力でさせて頂きます。

★ここまで★

 

私もこの業界が長くて

エキスパートメールを運営したり

いろいろリストを持ってます。

 

なので、

商品のアフィリをしてください。とか、

一度会いたいのですが、など、

連絡を貰いますが、ほぼ全てお断りしてます。

 

以前も、少し話したのですが、

受け身はダメです。

 

来る話は、大抵は詐欺、

または、都合がいい話です。

 

私は、自分の意思で、

付き合う人を決めてます。

お付き合いしたい人は、

私からアプローチするタイプです。

 

これは、今までの経験で、

その方が良い出会いがあり

自分よりステージが高い人

出会えるからです。

 

受け身の出会いは、ろくな事がないです。

これは紹介でも同じです。

 

すごく仲がいい人でも、どんな恩人でも、

私は紹介という形で会ったりしません。

 

会いたいっていう人は、

私を利用しようしている事が多いです。

 

最近、私と近い人から、

3回連続で、アフィリに協力して

と言われました。

 

その人本人だったら、

私は喜んで紹介するし

ビジネスもお手伝いするけど、

その人の知り合いってだけでは無理です。

 

ビジネス的に、関わってて、

売り上げがその人の収入になるなら

少しは考えるけど、

知り合いってだけでは難しいです。

 

これは、平先生や、溝口先生からの

お願いでも断ります。

 

会った事もない人を紹介することは、

私にはできないのです。

 

理由ですが、

まず、私にお金を払ってくれている、

「 塾生や生徒さんを稼がせる。 」

これが、第一条件です。

 

次に、お世話になってきた先生達

平先生とか、溝口先生とか、

そして、最後に、ビジネス的に

お世話になった人達

与沢さんとか、小玉さんとか、

小山竜央さんとか。

 

これも、昔から失敗した事ですが、

ちょっと、セミナーとかで

知り合った人とか

面白いから、紹介してあげたり、

無料で何かをしてあげて、

良かったことはないです。

 

私自身、いろいろ

手伝ってあげたい気持ちになって、

無料でしたのに感謝がないとか

ケチ臭い男になったり、

ろくなことは無いです。

 

これが生徒さんとかで、

すごい結果を出してくれたりすると、

感謝されるし、もっと力を貸すと、

稼いでくれるし

長い付き合いになって、

最終的にビジネス・パートナーになります。

 

こんな事を書くと、七星さんは冷たい人

上から目線 ってなりますが、

私が紹介したら、

100万円単位で利益がでるんですよ。

 

みんな、アフィリをしてください。

って、私に簡単に言うけど、

100万円ください。

って言っている事と同じです。

 

そこをしっかりと

理解して頂きたいと思いました。

 

もう一度、言うけど、

その人自身が何かするなら、

本気で紹介しますが、

会ったこともない人は、

紹介できないって事です。

 

まずは、私のセミナーとかに

参加してもらいたいです。

 

デヴィ夫人のパーティに参加した人には、

私はすごく優しいし、

そこからスタートでしょ。

 

下記からお申し込みできます。

 

◇10/4(土)デヴィ夫人&小林幸子ディナーショー

⇒ 前回の写真を見てみる
※ 有名人、芸能人もたくさん来ます

 

ビジネスで結果を出したい、

いまより稼ぎたいという方は

自分より年収の高い人、ステージが上の人と

付き合うことを意識するといいです。

 

夫人のパーティーに参加して、

ぜひ、チャンスをつかんでください。

 

10/4(土)デヴィ夫人のパーティー ※前回の写真あり

⇒ パーティーの雰囲気を確認する
※ 七星特別テーブル お土産付きです

 

 

会社が大きくなると、見えてきました。

enpitutonote500

 

七星です。

 

10人以上の組織になったら、

ルールを作らないとダメです。

 

このルールの作り方にコツがあって

直接的なルールと、

間接的なルールがあります。

 

この2つをうまく使い分けることで

大きな会社を作ることができます。

 

そして、もう一つ、

大きな組織を作るにあたって、

やってはいけない事がありました。

 

この言葉は覚えてください。

直接的 と 間接的

 

バカは、直接的なことをします。

デキル人は、間接的なことをします。

 

人を誘導する時は、直接的な力ではなく

間接的な力を使った方が効果が高いです。

 

組織を大きくするためには、

ルールが必要です。

 

このルール作りがしっかりできると、

人数が増えても、

問題なく組織が機能します。

 

私の会社も、ここ数年で

スタッフ数がドンドン増えてきて、

社長の仕事が、

環境つくりと、ルール作りでした。

 

環境とは、スタッフが、

ストレスなく、仕事とプライベートを

楽しく過ごせる事を指します。

 

ルールとは、組織が

しっかりと機能するために

必要な事を指しますが、

このルール作りがすごく重要で、

直接的なルール作りをするのではなく、

間接的なルールを作った方が、

効果が高い場合が多いです。

 

実際に、間接的ってどんな事かというと、

文章化しない事を指します。

 

この部分の説明は文章では難しいので、

社長勉強会でしっかりと説明しますが、

間接的にルールを作れる会社が

大きくなることは間違いないです。

 

空気を作るとは、少し違います。

 

家庭のことで言ったら、

私が最近、実践している事は、

トイレに家族写真を飾るようにしました。

 

旅行とか、遊びに言った時

家族が楽しそうにしている写真を

いっぱい飾りました。

 

これを見て、娘がちょっとでも、

私に対しての対応が変わるかな~

っと期待してますが、

言葉や態度で言っても、

パパ嫌い ってなるのは解っているし

今現在は、何をしても無駄なので、

このように間接的な力を使います。

 

そして、もう一つ、ルール作りの際に

やってみて失敗したことが、担当制です。

 

これは、ダメですね。

 

担当をつけると、その人しかできないので

業務とか仕事に関しては良いのですが、

仕事ではなく、雑務とかの場合は、

担当とかやってはダメな事が解りました。

 

担当をつけることは、

責任をなすりつける事で、

その人がしっかりしていないとダメですし

全体周知ができなくなります。

 

私は最近まで、担当制で逃げてました、

実はこれが、一番簡単な

ルール作りかもしれません。

 

間接的な力で、ルールを作れば、

会社がスムーズに成長します。

 

答えは必ずあります。

 

会社を大きくしたい人は

間接的なルールを、

しっかり活用する事を

考えてください。

 

デキル人は、間接的な力を使って、

人を動かします。

 

よく理解してください。

 

デヴィ夫人は、そこらへん、

神レベルの人で、

私はいつも、間接的に操られてます 笑

 

夫人のパーティーですが、

もうワンテーブル、確保できたので、

今なら、まだ、パーティーに参加できます。

下記から、間接的な力を学べるので

パーティに参加してください。

 

◇10/4(土)デヴィ夫人&小林幸子ディナーショー

⇒ 前回の写真を見てみる
※ 有名人、芸能人もたくさん来ます

 

夫人のパーティーに参加した方に

いつも言われることがあります。

 

『 ちょっと勇気がいるけど 参加してよかった。 』

『 楽しかったし、なんか自信がついた。 』

 

男性は、黒のスーツに蝶ネクタイ、

女性は、イブニングドレス

結婚式の二次会に出席する感じの

ドレスでOKなので、

ちょっと、ビビっている人も、

安心してください。

 

◇デヴィ夫人のパーティー ※前回の写真あり

⇒ パーティーの雰囲気を確認する
※ 七星特別テーブル お土産付きです

 

 

1 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 544