アウトレットは御殿場がいいです。

アウトレット

 

七星です。

 

今まで知らなかったのですが、

三井系のアウトレットはダメです。

 

外資系のアウトレットの方が

品数が多く、お買い得商品があります。

 

 

今日は、安くて、

良い買い物をする方法をお伝えします。

 

 

最近、入間とか木更津にある、

三井系のアウトレットで、

買い物をする機会が多かったのですが、

 

久しぶりに、御殿場に行ってみたら、

圧倒的に品揃えが良かったです。

 

 

そこで、いろいろと調べたら、

三井系は純粋なアウトレットではなく

 

それ専用の生産ラインがあって、

アウトレットと名乗った、

お店みたいです。

 

 

それと違って、

御殿場や、佐野のアウトレットは、

 

お店から出た本当のアウトレットなので、

掘り出し物があります。

 

 

実際、入間と木更津の

アルマーニの陳列商品は、

 

全く同じなので、

確かにおかしいです。

 

 

今回、御殿場のアウトレットで、

ボッテガ、グッチ、アルマーニ、

ドルガバで、買い物をしたのですが、

 

ボッテガとか、恐ろしいほど

お買い得商品があって、

通常8万円のズボンが、1万円!!

 

びっくりです。

 

 

私のサイズは、46なのですが、

46のズボンがあったら、

 

物も見ないで、全部くださいって言って、

8本ほど買ってきました。

 

極端な話、80万円が8万円です。

 

これが爆買いっていうやつですね。笑

 

 

ドルガバでも、

私が好きな感じのスーツで、

通常、60万円するものが、20万円

 

グッチの靴も、15万円が7万円

 

ただ、残念なのが、

1年前に、60万円で買ったスーツが、

半値で売ってました。苦笑

 

あるあるネタですね。

 

 

で、あまりにも安かったし、

もう少し、買いたい物があったので、

一週間後に、もう一度行きました。

 

 

前回、ボッテガで

ズボンを爆買いしたのですが、

スーツと上下セットだったみたいで、

 

私が買ったズボンの、

ジャケットが売っていましたが、

40万円が、まさかの3万円!

 

即買いです。

 

 

セットが崩れたから

値段を下げたみたいですが、

 

50万円のボッテガのスーツが

合計4万円で、手に入った計算です。

 

 

で!

 

アウトレットで買い物をした時に

気をつけてもらいたいのが、

 

サイズですが、大きい場合は、

直し屋さんで直せます。

 

 

今回のジャケットも、

2サイズ大きかったのですが、

直し屋さんにお願いして、

 

2万円かかりましたが、

合計6万円で、買った事になります。

 

 

アウトレットを活用したいなら、

洋服の修理をお願いできる

直し屋さんを知っているといいです。

 

 

でも、三井系のアウトレットは

本当に、酷いので、

もう二度と行きません。

 

 

御殿場最高です。 ^^

 

 

 

子供の怒り方

ダンボール1

※文末にも写真があります

 

 

七星です。

 

この前、妻とケンカしました。

 

理由は、子供の怒り方についてです。

 

 

じつは、アスクルで

大きなダンボールを5つ買いました。

 

利用方法は、秘密基地を作るためです。

 

 

自宅を引っ越して、

いろいろ家具を揃えていますが、

大きなダンボールが2つ出て、

 

それを使って、息子達が

秘密基地を作って遊んでいました。

 

 

その基地に、娘も入って遊んでて、

楽しそうにしているから、

 

ダンボールが欲しいか聞いてみたら、

欲しいそうです。

 

そこで、ダンボールを購入。

 

 

みんなで自宅内を基地化していたら

妻がキレだしました。

 

 

家の中がめちゃくちゃで、

ダンボールのゴミ

カッターハサミが散乱していて、

夜遅くまで遊んでいる。

 

 

たしかに酷い状態だったので、

きれい好きの妻としては、

 

がまんの限界にきたみたいで、

夜、いきなりキレました。

 

まさに、あの映像のようにです。

 

 

そこで、私が逆ギレして、

もう、大喧嘩です。

 

 

私が怒った理由は、妻が

 

「片付けなさい!!」

 

って、言うだけだからです。

 

 

小学校の低学年の息子達に、

 

「部屋が汚い!片付けなさい!」

 

と、頭ごなしに怒っても無意味です。

 

 

片付けなさい! ではなく、

行動をもっとわかりやすく言わないと。

 

 

「ダンボールの細かいゴミを拾いなさい」

 

「ハサミを元あった机に戻しなさい」

 

「作ったダンボールを和室に集めなさい」

 

とかね。

 

 

子供は片付けるって事が、

どういう事かわかりません。

 

それを頭ごなしに、いきなり、

 

「部屋が汚い!片付けなさい!」

 

と、怒っても、

何をどうしたら良いのか分からず、

混乱するだけです。

 

 

早く寝なさい。もダメです。

 

 

「21時になったら寝なさい」

 

「そのテレビが終わったら寝なさい」

 

寝るタイミングの、発動条件を

明確にしないとダメです。

 

 

あと、感情的になってはダメです。

 

 

なんか、聞いてて、

うんざりしてきました。

 

女性は、こういう部分が苦手で、

感情的になりやすいです。

 

 

これはスタッフ教育も同じで、

何かを指示する時ですが、

どれだけ明確にするかが重要です。

 

私がよくやるのが、本を読ませるです。

 

 

ミスとか、怒られるのは、

作業のクオリティーが低いからです。

 

 

では、同じミスをさせない、

クオリティーを上げるために、

教えるくらいなら、良い本を読ませる。

 

その方が、その人は成長します。

 

 

どれだけ、具体的な行動を指示するか。

 

これが教えるコツです。

 

 

身近にいる、自分の子供を

うまく操れない人が、

組織を運営できるとは思えません。

 

子供を育てるって、

人を扱う練習かもしれませんね。

 

ダンボール2

 

 

 

 

 

300万円のバックを公開します

クロコ

 

七星です。

 

昨日、11月13日が誕生日で、

いつのまにか、43才になりました。

 

たくさんのお祝いのメッセージ

ありがとうございます。

※お返事ができないくらい
 たくさんいただきました。

 

 

今日は、43才の抱負をお伝えします。

 

 

43才の抱負ですが、

多くの人に、

幸せをプレゼントしたいです。

 

 

私の考えに、

 

「自分を幸せにして、

 家族を幸せにして、

 社員を幸せにして、

 お客様を幸せにする。」

 

というものがあります。

 

 

自分が幸せでなければ、

他人の幸せを、心から願えません。

 

 

私はいま、すごく幸せです。

 

お金に余裕があります。

 

スタッフが優秀なので、

時間も自由になりました。

 

家族にも、しっかりとした

生活を与えています。

 

 

お金があるので選択肢が抱負です。

 

どんな事があっても、

家族を守ることができます。

 

 

なので、43才の抱負は、

カッコイイことを言いますが、

 

まず、社員、スタッフの幸せに

集中したいと思います。

 

 

金銭的な部分で、

よりよくしてあげたいし、

 

あとは、休みや時間的な自由

与えたいと考えています。

 

 

ただ、そのためには、

会社として、しっかりと、

利益を出さなくてはいけません。

 

 

会社の利益とは、

お客様の幸せから発生します。

 

 

なので、43才の抱負としては、

お客様にしっかりと

結果をだしてもらえる

システムを開発し、提供する。

 

 

そして、お客様に、

しっかり儲けてもらって、

 

その儲けから、会社として利益を出して、

それをスタッフに還元していく。

 

これが43才、私の抱負です。

 

 

結局、世の中、お金です。

 

お金があれば、

いろんな人を幸せにする事ができます

 

 

稼ぎ方も重要ですが、

それでも、稼げないより、

稼げた方がいいです。

 

 

私はきちんとしたビジネスで、

しっかりと利益を出して、

 

私の周りにいる、家族、社員、お客様、

全てを、幸せにしてみせます。

 

と、決意を新たにしました。

 

 

その一環として、24日(火曜)に

誕生日パーティーを開きます。

 

 

すでに、招待を始めていますが、

参加する権利がある人は、

ぜひ、遊びにきてください。

 

 

そして、17日(火曜)に、

日刊メルマガで、

一般募集を開始します。

 

 

若干20人と狭き門ですが、

パーティーは、完全無料だし、

素晴らしい出会いがあるはずです。

 

 

今の私があるのも、

いろんなセミナー、パーティーで、

たくさんの人と出会ったからです。

 

24日(火曜)の誕生日パーティーは

そんな場にします。

 

 

私の誕生日を祝うのではなく、

私がみなさんに、お礼をする場です。

 

ぜひ、私からのプレゼントを

受け取ってください。

 

 

17日(火曜)、私のメルマガで

一般募集スタートです。

 

 

 

1 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 544