□100万円稼ぐぞ!
□欲しいものを買って喜んでいる
□札束のお風呂の写真
□苦痛の想像でも苦痛が勝つ
□仕事と遊び、どちらが勝つか
想像して脳が納得した対価が強い方が勝つ
こんにちは、七星です。
意識と想像力が戦うと必ず想像力が勝ちます。
例えば、「100万円を稼ぐぞ!」よりも、好きなものを買った方がうれしい。
私はバイクが欲しいので、いいバイクに乗って、かわいい彼女を
後ろに乗せて颯爽と走っている姿をイメージします。
「100万円を稼ぐぞ!」と、どちらががんばれるかというと、間違いなくバイクと女です。
100万円を稼ぐ=意識で、バイクと女=想像力です。
コンビニ誌の裏に、札束のお風呂に入って両手に女の子を抱えている写真があります。
これは想像力をかきたてています。
そんなわけないだろうと思いながらも、その姿を見て
想像力をかきたてられ、ついつい買ってしまいます。
その心理を使っています。
意思と想像力が戦うと必ず想像力が勝ちます。
これを深く理解すると、人の根本の動き、子供の教育にも使え、
いろんな部分で優位に立つことができます。
七星のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです