財布の中身を公開します。

20160527

七星です。

 

私のカバンの中身を公開していますが、

今日は、財布の中身を公開します。

現金は、つねに100万円以上入っています。

 

まず、財布は、

GUCCIのダブルジッパーです。

値段は、20万円ぐらいだった気がします。

たっぷり入るので、重宝しています。

IMG_6610_RE

IMG_6605_RE1

 

現金は、新札の帯付きで、

つねに、100万円は入っています。

IMG_6628_RE IMG_6627_RE

クレジットカードは、

・ダイナースのブラック

・伊勢丹カード VISA

・オリコ VISA

合計3枚と、キャッシュカード1枚

IMG_6607_RE1

 

ダイナースは、

ANAのマイルが無制限に貯まるので、

すごく使い勝手がいいです。

 

私は、ポイントカードとか無頓着なのですが、

最近、やっと伊勢丹のカードを作りました。

服は、いつも伊勢丹で買っていて、

10%ポイントバックなので、

もっと早く作ればよかったです。

ここ数年で、1,000万円近く服を買っているので、

100万円は、無駄にしています。

 

その他のポイントカードとかも、

あまり興味がないので、

正直、ビックカメラのポイントカードぐらいで、

Tポイントとか、よく解っていません。 

IMG_6604_RE

 

左上の二枚のカードは、

怪しいお店のカードです。

IMG_6601_RE

 

入間にあるコストコと、

その近くのゴーカート場は常連です。

その会員カードもあります。

 

家の近くのレンタルビデオの会員カードはGEOです。

 

他には、運転免許証と、JAFの会員カード

JAFは、2000年から会員なので、

16年間もお世話になっています。

昔、よく事故をおこしていたので、

十分元は取ってます。

年間7,000円ぐらいだったかな?

 

あと、慶應大学に入学したので、

慶應大学、経済学部の学生証があります。

一回も学校に行ってないので、永遠の一年生です。

映画は1,500円で観られるので、

どや顔で、学生証を見せます。笑

 

社会保険の保険証と、会社のカードキー

 

あと、たま~に、電車に乗るので、

昨年、スイカを財布に入れました。

すごく便利ですね。東京駅限定のカードです。

 

大き目のサイフなので、

ボールペンを挿せます。

なので、モンブランの

限定ボールペンを挿しています。

2012年のピノキオバージョンだった気がします。

20万円ぐらいしたかな?

IMG_6606_RE

 

最後に、キーホルダーが、

廣田会長から譲っていただいた、

正真正銘フリーメイソンのキーホルダーです。

IMG_6609_RE

 

日本限定で、裏に梵の字が入っています。

100個ぐらいしか作ってない限定バージョンです。

これを財布につけてから、

金運がめちゃめちゃ上がりました。

 

そうそう、毎年の、おみくじですが、

大吉がでたときは、財布に必ずしまっています。

2016年は、大吉でした。笑

IMG_6608RE1

 

そろそろ、

サイフを新しいのにしようと考えていて、

GUCCIのダブルジッパーで、

クロコのすげ~カッコいいのがあります。

70万円ぐらいするので、ちょっと検討中です。

それに変えたとき、いま使っている財布を、

プレゼントしようかな?

 

ボッテガの財布が流行っていましたが、

やっぱり、ダブルジッパーがおすすめです。

探せば、4万円とかで

カッコいいダブルジッパーがあります。

サイフは、かっこつけないとダメですよ。

 

そうそう、お金が無かったときは、

1,000円札を、50枚ぐらい入れて、

1万円札で挟んで、ミエを張ってました。

それくらいやりましょう。

 

 

七星が持ち歩いているもの その1

かばんの中身

 

七星です。

 

先日、女性と遊んでいる時に、

その子が、靴ずれをしたみたいで、

キズパワーパッドを、財布から取り出して

渡したら、すごく喜んでくれました。

それから、女性用に、

いろんな物を持ち歩くようになりました。

私が普段、持ち歩いている物とは?

 

私は、よくケガをします。

火傷とか、包丁やカッターで切ったりとか。

そこで、私の財布には、

いつも、キズパワーパッドが入っています。

傷が早く治るし、止血もできる。

素晴らしい一品です。

もう、普通のばんそうこうは使えません。

 

で!

この前、女性が靴ずれしてたので、

キズパワーパッドをプレゼントしたら、

すごく喜ばれて、楽しくなったので、

他にも、女性が喜ぶ物を持ち歩いています。

 

ほぼ、ネタですが、

まず、ウケを狙って『おりものシート』。

急な生理用に、持ち歩いています。

一回だけ、女性の友達がトイレのあと、

「生理きたみたい。応急処置で、

 トイレットペーパーを付けてきた」

と言うので、ドヤ顔で

おりものシートを渡したら、大笑いされました。

 

キズパワーパッドは、

3種類の大きさを準備しています。

あと、ジェネシスっていう、

塗っただけでシワが取れる

魔法のクリームがあるので、

それもネタで持ち歩いてます。

30才以上の女性に、バカウケです。

 

持ち歩いている物の一覧ですが、

・キズパワーパッド 大、中、小

・おりものシート

・脇汗パッド

・綿棒

・使い捨て目薬

・リップクリーム

・口臭用うがい液

・魔法のシワ取りクリーム

近日中には、

ロキソニンと、アフターピルも、

持ち歩こうかと思っています。笑

 

どんだけ遊び人なんだよ。って感じです。

みなみに、ゴムは持ち歩いてません。

ヤラないし、興味ないので。笑

 

これは、

私のキャラあってのことなので、

問題ないですが、

普通の人が、これを持ち歩いたら、

気持ち悪いと思うし、

初めて会う女性に話すと、

完全にドン引きされます。

気をつけてください。

 

これを、小さいポーチに入れて、

カバンに入れています。

ここまでする必要はないし、

バカか変態だと思いますが。笑

 

でも、キズパワーパッドを

数枚、財布入れておくのはおすすめです。

女性と遊んでいると、

普通に、一か月に数回は、

靴ずれとかで、出番がありますね。

 

これって男子力になるのかな?

 

ぜひ、実践してみてください。笑

 

 

1億円の損害の続き。面で見ましょう。

20160524

 

七星です。

 

スタッフに任せていた企画が、

なぜ、上手くいっていないのか、

わかってきました。

ではなく、で見ていたので、

失敗しました。

今回、企画を進める上で、

重要な事に気が付きました。

 

スタッフに丸投げで、

あるサイトを作ってもらっていたのですが、

どうも、使い勝手が悪いし、ダメな部分が多い。

そこで、先週、その修正点をすべて出して、

改修の指示を出したのですが、

その時、何が悪いかわかりました。

 

私は、そのスタッフに、

いつもサイト制作を依頼しているのですが、

このページを作ってとか、

このバナーを作ってとか、

細かい作業を、分担してお願いしていました。

今回、全てを丸投げしたのが

初めてだったのですが、

サイト全体の流れを見る力がなかったです。

 

ようは、ページや、

ある一部分を作る技術はあったのですが、

ページのつながり、流れを見て、

サイトを作ることが、まだわかっていなかった。

普段、エキスパやサイトを、

私が設計して作っていますが、

各ページのデザインは、

すべて、流れを見て考えています。

 

今回のサイトは、ページ単体で見たら

クオリティーもそんなに悪くないし、

完成度は、高いと思います。

でも、つながりや、流れを、

あまり考えていないから使いづらい

解りづらいサイトになっていて、

機会損失が大きいサイトになっていました。

 

ページ単位で見る力は、十分あるので、

私が指示した通りに、修正したら、

よいサイトにはなると思いますが、

なるほど、ページを作る力と、

サイトを作る力は、また別なんだと理解できました。

点ではなく、面で、物事を見ないといけません。

そして、次が、面ではなく、

立体で見るのですが、

たぶん、そこはマーケティングです。

 

時代の流れ、流行りとか、

お金になりやすいビジネスをサイトにするとか

そういうことが、面と面との組み合わせ、

立体で見ることでしょう。

エキスパートメールで言ったら、5年前に、

『到達率が高い』って部分を前面に出しました。

一枚の長いセールスサイトばかり作っていると

このような、ミスをするんですね。

 

私も、普段、

自然とやっていたことがわかったので、

今後、その部分も

スタッフに伝えていきたいと思いました。

 

 

1 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 176