もし全面戦争になったとしたら・・・

七星です。


じつは、戦争って、

戦う前が一番重要です。

もし、私が誰かと全面戦争をするとしたら、

まず何をするかお伝えします。

 


まず、重要なのが、根回しです。

味方をどれだけ作るか』

これが重要です。

1人1人電話をして、同盟関係を構築します。

その時に、相手に上納品を渡します。

その上納品は、その人ごとに違って、

現金を渡すという行為が、一番愚かで、

多種多彩です。

人によっては、家族ネタを使ったり。

 


あと、重要なのが、

相手より早く動く事です。

相手も同じ事をしてきます。


あとは、スピードです。

相手より、1秒でも早く、電話をする事です。

これは、本当に重要で、

人は、先に聞いた人の話を信用し、

力になる性質があります。

情報ゼロの状態だと、説明が簡単ですが、

相手に何かしらの情報が入った状態で説明すると、

それは説明ではなく、説得になるからです。

ここまでは、当たり前の情報ですが、

今日の本題はここからです。

 


誰かと戦う場合は、

自分の弱点を先に潰した方がいいです。

これが重要な考え方です。

私の場合、弱点は家族です。

なので、もし私が誰かと、

ガチで戦うことになったら、

まず、自宅住所を公開します。

子供たちの学校名も公開します。

もちろん、家族の実名をフルネームで公開、

生年月日から、すべての情報を出します。

家族ひとりひとり、写真も公開します。

あと、言われたらまずい秘密

全て先に公開します。

これで、私の弱点がなくなるので、

攻撃力が、数倍に上がります。

 


じつは、家族がいない人は強いです。

悪いことでも、なんでもできるし、

無茶ができるってことです。

正義のヒーローが、

守る物があると強くなるって言うけど、

あれ、ウソです。笑

守る物がない方が、

なんでもできるので強くなれます。

要は、私もその状態になるって事です。

 


あと、なぜ先に弱点を出すかと言うと、

相手に、先に弱点を突かれると、

ダメージが大きいけど、

自分からだと、調整できるし、

ダメージ量を減らすことができます。

人は弱点をさらけ出す事で、

強くなる事ができる。

これは、会社同士の競争だったり、

ビジネスだったり、

やっぱり戦うことって重要です。


なんでもそうですが、

『段取り8割 現場が2割』 です。

 

よ~し!職人にもどろうと思います。

七星です。


エキスパが、

完成に近づいてきました。

やった~!!

ということで、

2017年は職人にもどって

内装工事をしようと思ってます。

 

なぜ、職人にもどろうと思ったのか?

私の会社が大きくなっていくことを、

自分なりに分析してみると、

やっぱり、

事務所の広さ、綺麗さ、立地と、

会社の年商は、比例します。

組織を作るうえで、

良い事務所は不可欠で、

重要な要素になります。

 

で!

私は、職人なので、

自由に事務所をつくることができますが、

もし、職人としての知識がなかったら、

事務所なんてつくれないし、

会社を大きくするのは、

すごく大変だったと思います。

会社は1人では回りません。

大勢の人が力を合わせて、

はじめて大きな結果に繋がります。

でも、働く環境が悪かったら、

力を合わせる前に、疲れ果てちゃいます。

稼げる会社は、

事務所がしっかりしてます。

 

最近、私の周りの会社も

大きくなってきて、

事務所をつくっていますが、

みんな、業者に騙されています。

500万円とか、1,000万円とか、

普通にをしている感じなので、

それを見てたら、

ここは私が力を貸すべきだと思いました。

2017年は、内装職人にもどって、

事務所をつくりたいと考えています。

 

要は、バカな職人がつくると、

余計な経費がかかって、

同じものなのに、高くつきます。

あと、重要なのが仲間です。

私の場合、

20年の付き合いの職人達がいます。

しかも、凄腕の職人達です。

で、腕がいい職人って、

料金が高いイメージがあると思いますが、

じつは、大きな間違いで、

腕のいい職人は、

激安で仕事をしてくれます。

それは能力があるから、

いっぱい仕事ができる。

だから結果、単価が安くすみます。

 

使えない職人だと、

ミスはするし、仕事は遅いし、

でも、料金は普通に、

1日いくらで請求されるので、

最終的には、バカ高い金額になります。

これは大工さんもそうだし、

電気屋さんもそうです。

あと、腕がいい職人は、

仕事が絶え間なくはいるので、

単価を高くする必要がない。

 

そして、私の場合は、

仲間の職人が若くて

平均年齢38歳ぐらいの集団です。

いま職人の集団は、

平均年齢が上がってきていて、

50~60代が当たり前です。

なので、仕事量も少ないです。

でも、年齢は高いから、日当が高い、

だから、見積もりが上がる。

腕が良い職人は、

良い物が、安く手に入る。

これが常識です。

 

私は、この形を持っているので、

いままで、自由に事務所を引っ越して、

改装をしてきました。

この力を、みんなにも使ってあげたい。

これが私の考えです。

なので、事務所の引っ越しとか、

内装の仕事があれば、私に連絡をください。

七星内装がしっかりとサポートします!

まじめに、へんな会社にお願いするなら、

私に連絡した方が、断然お得です。

『ウェ~い』ってやってる若造はダメだね。

七星です。


お金の使い方にも

いろいろあって、

お金は、使い方を少し変えるだけで、

収入はもちろん、生活全般まで

大きく変わります。

今日は、

『お金が増える、お金の使い方』

を、お伝えします。

 


私も業界が長いので、

いろんな人を見てきて、

ここ半年とか、1年くらいで結果を出して、

ドヤ顔の若造をよく見かけますが、

『ウェ~い』ってやってる人ほど、

すぐに消えて居なくなります。


これは、実力が伴っていない

という理由もあるのですが、

お金の使い方が解っていない

という理由も大きいです。

本当の意味で、成功している人や、

ず~っと、安定的に稼いでいる人は、

お金の使い方を、

しっかりと解っています。

 


簡単な例えで言うと、

新幹線の、グリーン席と、自由席。

グリーン席でも、自由席でも、

目的地や、到着時間は同じなのに、

お金持ちが、

プラスアルファのお金を出して

わざわざ、グリーン車に乗るのは何故か?

見栄でしょ? と思った人は、

貧乏マインドです。

 


グリーン車に乗る理由は、

自由席とは、明らかに価値が違うからです。

乗ったことがある人は

解ると思いますが、グリーン車は、

シートも格段に良いし、

各席にコンセントもあるし、

乗っている人も少ないので

基本的には、静かな空間です。


グリーン車に乗れば、

ゆっくり寝る事もできるし、

集中して、仕事をすることも可能です。

なので、自由席と比べて少し割高でも

自分の身体を休める事ができたり、

仕事が、はかどったり、

払ったお金以上の効果が得られます。

これが、

お金が増える、お金の使い方です。

目先の楽しさや、快楽ではなく、

いずれ、返ってくるお金の事まで考えて

お金を使うと良いです。

 


私のブログを見てくれている方は、

インターネットビジネスで

お金を稼ぎたい人が多いと思いますが、

稼ぐ力を身に付けるのと同時に、

お金を使う力も身に付けましょう。


サラリーマンの方であれば、

もうすぐ、ボーナスが支給されると思います。

目先の楽しさや、快楽のために

『ウェ~い』って、使っているうちは、

成功したり、結果を出すことはできません。

そこで、私から、

お金の使い方の提案ですが、

下記を見てみてください。


七星からの提案

 


なんだよ、また宣伝かよ・・・

と、思ったとしたら、

それは、稼げない貧乏マインドです。


今までのメルマガで、

何度も、何度も言っていますが、

自分の年収を上げたかったら

自分よりもステージの高い人

付き合った方が良いです。

一緒にいて楽な人ばかりと

付き合っていたらダメなんですよ。

居心地の悪さを感じつつも、

ステージの高い人と

一緒の時間を共有してください。

あなたの、

考え方、習慣、価値観、基準値、

これらが、大きく変わります。

これ、ホントです。


年収300万円の人と、

年収3,000万円の人とでは、

考え方や、常識そのものが

全く違うことを、

1日でも早く、体感してほしいです。


12月8日(木曜) デヴィ夫人パーティー
※過去のパーティー写真もご覧ください

 


夫人のパーティーは

私の友人にも声をかけるので、

皆さんが知っている

業界の有力者とも、直接話せます。

過去、参加された方からは、

「ちょっと勇気がいるけど参加してよかった」

「楽しかったし、なんか自信がついた」

と、毎回、言っていただいています。


あなたの

考え方、習慣、価値観、基準値、

これらを大きく変えることが出来て、

なおかつ、人脈まで手に入ります。

しかも、おいしい料理付き。

お金が増える、お金の使い方として、

夫人のパーティーは、

最高の場所だと思います。


12月8日(木曜) デヴィ夫人パーティー
※過去のパーティー写真もご覧ください

 


ちなみに、恋人や奥さんと一緒に

参加するのもオススメです。

私は、余計なことを言わないので、

「招待されたから、一緒に行かない?」

と、誘ってみてください。

すごく喜ばれますよ~。


12月8日(木曜) デヴィ夫人パーティー
※過去のパーティー写真もご覧ください

 

1 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 176