ニューヨーク2日目 死にたいです

1

※文末に他の写真と動画があります

 

七星です。


なかなか時間が取れなくて、
メルマガを発行できませんでした。

デヴィ夫人は、
連日連夜、いろんな人と会ってますが、
私は、正直、死にたいと思ってます。


英語が話せません・・・。

あまりにも自分がダメすぎて
死にたい気持ちなります。

たぶんですが、
すごい人たちを紹介して頂いています。

ブロードウェイの女優さんや、
ハリウッドの映画監督、
ソフトバンクの孫さんのご自宅を設計した人とか、

でも、まったく英語が話せないので、
今回も相当なトラウマを頂いています。

やはり英語は覚えないといけませんね。

明日からは、ロンドンに移動して、
夫人の娘さんのカリナさんや、
お孫さんのキラン君に会いに行ってきます。


今回、一着しかスーツを持って行かなかったら、
すこし怒られました。笑

なので、ニューヨークでは、
デヴィ夫人が、私を大改造するとの事で、

半日かけて、スーツやカバン等の
買い物に付き合ってくれました。

デヴィ夫人おすすめの
メンズのお店を紹介してもらい、

全てデヴィ夫人チョイスで
服をコーディネイトしてもらい、

スーツが上下で7,000ドル 約80万円、
靴が2,000ドル 約25万円ぐらい
合計で100万円超えましたが、

セントラルパークのすぐ横の、
たぶん最高に高級店で、生地の仕立ても最高によく、

私もそれなりに服は知っているので、
満足の買い物です。

デヴィ夫人と二人でニューヨークに来て、服を買う。

こんな経験はなかなかできません。

即決で購入したのですが、青をベースにした、
英国紳士風のスーツなので、
今度、セミナーの時に披露します。


普段の自分なら、選ばないチョイスですが、
場所に合わせて服の選び。

今回の旅で、世界での服選びを学びました。


夫人には、
海外の社交場に何回も連れて行ってもらって、
5年前に比べたら、少しは慣れました。

死にたいって言ってますが、
死にたいくらいの居心地の悪さで、

快適な空間(コンフォートゾーン)にいたら、
いつまでも成長しません。

つらい環境に身を置いてこそ、成長があります。


昨日の食事会は、とくにつらかったな~~。

テーブルに、英語がまったく話せない私が、
ひとりぽつんと座る苦しみ。

解ってくれるかな~~~。


あと、6回ほど、
ランチとディナーの予定があります。

なので、あと6回苦しみます。笑

2 3 4 5 6 7

 

大問題が起きました

七星です。


このメールを書いているのが、
5月30日(火曜)朝8時です。


これから、12時に会社を出て、
15時に成田空港の特別ゲートで
デヴィ夫人と待ち合わせです。

要人用の特別待遇があるそうです。さすがです。


でも、ここで大問題が起きました。

デヴィ夫人のご機嫌が悪いです。


じつは、夫人のご機嫌が悪いのは
私のスーツが原因です。

私が着ているスーツは、イタリア仕様が多くて、
デザイン的に細身のズボンが多いです。


今回の旅行は、ニューヨークとロンドン。
英国紳士の国イギリスにも行きます。

なので、ちょっと不安になったので、
先日、デヴィ夫人に電話をして、

服装についてお尋ねしたら、
すごく不機嫌になりました・・・。

ようは、私の服装がお気に召さないみたいでした。


日本国内や、インドネシア、アジア圏だと、
私の服装でも、許していただけたのですが、

ニューヨーク、ロンドンとなると、
私の服装では完全にNGみたいで、
小言のように10分ほど、お叱りを頂きました。

ドレッシーな服装はNG。

タキシードはいらない。

ようなシンプルで、仕立てが良いスーツを
着てくるように言われました。

やばい、そういうスーツがない・・・


日本、中国、インドネシア、
タイ、オーストラリアとか、

ここらへんだったら、
対応する服を揃えているので、大丈夫なのですが、

英国紳士か~~~~~  ^^;;;


でも、一着だけ、
以前作ったスーツが夫人に褒められたので、

今回の旅は、その一着だけを着続けることで、
なんとか過ごします。

また、今回も、いろんなパーティーに参加して、
いろんな方をご紹介して頂けます。

参加している人達の服装や立ち振る舞いをみて、
しっかりと英国紳士を勉強してきます。


はあ~~~。

「デヴィ夫人とふたりっきりで
 ニューヨークやロンドンに行くなんて、
 最高に楽しそう!」

とか、のんきに考えている人が多いと思いますが、
私からしたら、これは完全なる修行です。

デヴィ夫人を守らないといけないし、
横にいて恥ずかしくない男を演じないといけないし、
今から胃がキリキリしてきました。

少しは成長して戻ってこれるかな?


旅の事は、メルマガ、ブログ、LINE@、
リアルタイムで報告しますね。


戻ってきたら、英国仕様のスーツを作ります。

 

 

来週、ニューヨークとロンドンに行ってきます

七星です。


5月30日~6月6日まで、
デヴィ夫人とふたりっきりで
ニューヨークとロンドンに行ってきます。

また、最高の体験ができると思います。


当初は、大人数で行く予定だったのですが、
いろいろと予定が変わって、
夫人とふたりっきりで行くことになりました。

すごく光栄です。


今回は、夫人の現地の知り合いの
パーティーに参加し続ける予定なので、
ふたりきりって事は、ほぼないです。

なので、私は、秘書って感じの
役割が大きいと思います。


今回の旅の話は、

「夫人も私もマイルがたくさんあるから、
 マイルを使って、安くニューヨークに行きましょう」

という話からスタートしたのですが、
じつは、大問題がありました。


マイルの特典で、航空券を取る時、
夫人のANAのアカウントでは、
ビジネスクラスのマイル枠が空いていました。

でも、私のANAアカウントで確認すると
満席になっていました。

これを夫人の秘書に言ったら、

「私と一緒に行きたくないから、
 ウソをついている」

と、夫人に思われました。

なので、私のANAアカウントを
夫人に見てもらったのですが、
本当に、私のアカウントでは満席でした。


そこで、夫人の秘書が
ANAに電話をして聞いてくれたのですが、

夫人は、普段からANAを使っているので、
ダイヤモンドというステータスの会員でした。

私は、飛行機にあまり乗らないので、
陸マイラーと言われる状況です。笑

なので、マイルでは
ビジネスの航空券が取れず、

しかたがないので、
エコノミークラスを取りました。

当初、ほぼ無料で行くつもりが、
50万円の航空券だと嫌になったので、
がまんしてエコノミーで行く事に・・・。


そこである事をしました。睡眠薬です。

内科に行って、

「飛行機の中で寝れない。
 仕事に支障をきたすから、睡眠薬を出してくれ」

って言うと、出してくれます。

いちばん弱い『マイスリー』って薬をもらいました。

本当は、もっと強いのが欲しかったので、
いちおう欲しいって言ってみたら、

「精神科に行ってください」

と、怒られたので諦めました。


でも、睡眠薬ってすごいです。

過去に、一回ぐらい飲んだ事があるけど、
10年以上前のことだし、飛行機に乗る前に、
一度試すように言われていたので、
家で飲んで寝てみました。

うちの家族は、同じ寝室で全員が寝ていますが、
朝起きたら寝室に誰もいません・・・。

「あれ?」

っと、思ったのですが、
家族全員が、リビングで寝ていました。

じつは、私のいびぎがすごすぎて、
みんな寝れなくて、リビングに避難したとの事。

ぐっすり寝すぎました。笑

これで11時間のフライトは、
エコノミークラスでも大丈夫そうです。


でも、これにはオチがあって、
私が、エコノミーの予約をしたのが、
2か月前だったのですが、

出発5日前に、
ほんとに席が空いていないかもう一度見たら、
ビジネスクラスに空きがありました。

びっくりです。

出発が近くなって空きがあると、特典航空券の枠を広げて、
ステータスが低い人でも取れるようにするんですね。

なので、すべての
エコノミーチケットをキャンセルして、
全て、ビジネスで取り直しました。

やった~~~。

これで機内で一風堂のラーメンが食べられます。


キャンセル料も3,000マイルで、
残りはしっかりと戻ってくるし、

今回の件でわかったのですが、
マイルで旅行を計画してて、

ビジネスが取れない時は、
まずは保険で、エコノミーを予約する。

出発日が近くなって、ビジネスが空いていたら
エコノミーをキャンセルして変更する。

これが、効率いいと判明しました。

最近、クレジットカードのマイルが
100万マイルを超えていることが解って、
マイルの使い方を勉強しています。


さて、快適なビジネスクラスで、
夫人と二人で、世界を旅してきます。

 

追伸です。


6月14日(水曜)に、
デヴィ夫人主催のパーティーがあります。

七星メルマガ枠で席を確保できました。

もし宜しければ遊びにきてください。

いつもは高額な参加費なのですが、
今回は、1万8千円で参加できます。

まじかで、デヴィ夫人を見るチャンスでもあります。

あのオーラは、一度は感じてください。


6月14日(水曜)、参加してみたいって
検討している人は何人いますか?

席の関係上、アンケートを取りたいです。

※アンケートは本日配信のメルマガで

 

 

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 176