お金を手に入れた後に求める物 3つの物

応援クリックしていただけると、非常に喜びます↓
社長ブログランキング参加中

インターネットプロデューサー 七星明です。

私の周りには、お金持ちが多いです。

年収1億円クラスが多くいます。

数千万円クラスは普通です。

で、気がついたことがあります。

人として最終的に手に入れた方がいい物があります。

それは、

信用 信頼 地位 の 3つです。

お金ですぐに購入できないものです。

「 信用とは、

その人の言動や行動を認めてもらえること 」

「 信頼とは

人が集まってくるカリスマ的なこと 」

「 地位とは

社会的に、何かする時、優遇してもらえること 」

この3つは、お金では買えないもので、

その人の人生経験や、

徳みたいなものが、大きく影響します。

最近、何か大きなことをする時、

この3つが、私には無いことに気がつきました。

で、この3つを、手に入れるために必要なことが、

そのような人と付き合うことです。

最近、政財界の人や、地位が高い人と、

お付き合いするチャンスがあるのですが、

面倒だから敬遠してました。

今の生活に満足しているので、

私には必要ないと考えていたのですが、

将来的に、子供がどこか有名な学校に入りたい時とか、

何かあった時、やはり

信用、信頼、地位がある方がいいと感じました。

そのためには、最低限のお金や、

話し方、教養等が必要になってきます。

これは、長年の積み重ねなので、

これから、教養を身につけたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の話が役に立った、面白かった!という方は、

ランキングクリックしていただけると幸いです↓

社長ブログランキング参加中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

七星流ビジネス・日刊メルマガのご登録はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

好きの反対は、嫌いではないです。

応援クリックしていただけると、非常に喜びます↓
社長ブログランキング参加中

インターネットプロデューサー 七星明です。

好きの反対は嫌いではないです。

人は、本当に嫌いになると、

どんな感情を抱くのか。

好きの反対は 興味がない です。

これは、特に恋愛でそうなのですが、

嫌いってことは、

まだ、その物に対して興味がある。

だったら、嫌いという感情を、うまくあやつって、

他の感情に変化させることができます。

でも、興味がなければ、

その時点で終わりです。

怒られるうちは、まだいいよ。

昔、先生に言われましたが、そう思います。

それと、わたしの中で、

嫌いにも段階があるのですが、

むかつく ⇒ 殴りたい ⇒ 興味がない ⇒ 不思議

人はある一定以上の感情を揺れ動かされると、

最後には、不思議ゾーンに入っていきます。

この不思議ゾーンをうまく使うと、

また、相手をいろいろと誘導できます。

日刊メルマガは、ビジネス色が強いのですが、

他にもいくつか、メルマガを発行していて、

アダルト色が強いメルマガでは、

この不思議ゾーンに、引き込んだりします。

夫婦関係も、相手にされなくなったら、

終わりですね。

気を付けます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の話が役に立った、面白かった!という方は、

ランキングクリックしていただけると幸いです↓

社長ブログランキング参加中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

七星流ビジネス・日刊メルマガのご登録はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人間関係に疲れた人のための1秒改善法

応援クリックしていただけると、非常に喜びます↓
社長ブログランキング参加中

こんにちは、七星明です。

いつも面倒くさい注文ばかりで、

大嫌いだったお客んとの関係が、

ある勘違いから、一瞬で改善されました。

やり方は、すごく簡単です。

一秒で、人間関係を改善する方法。

それは、笑顔です。

以前、職人時代に苦手なお客さんがいたのですが、

ある日、ぱっと会った時に、

久しぶりに会った、仲がいいお客さんと勘違いして、

笑顔で、久しぶりですね~~~ って、近寄って行きました。

あれ?間違えたと思ったら、

その人は、

「 七星さんって、こんなに良い感じだったっけ? 」

と言われました。

その時の相手の顔は、すごい笑顔で、

それ以来、その人とはなぜか馬があい、

仕事もよくもらえる関係になったし、

いっしょに、飲みにいく仲にもなりました。

これは、心理学で言ったら、

「 自分の事を好きになっている人を、嫌いにならない。 」

に当てはまると思います。

または、感情のコピーともいいます。

この技のコツですが、

目があってから、0.2秒ぐらいしてから、

「 あ~~ ○○さん、お元気でした~~ 」
とか、

あなたを、認識したらから、私が笑顔になったんですよ。

と相手に解らせてください。

普通の顔から、笑顔になった、そのギャップが大切です。

笑う門には福来る

これは、人間関係の改善に、すごく効果があります。

ぜひ、心がけてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の話が役に立った、面白かった!という方は、

ランキングクリックしていただけると幸いです↓

社長ブログランキング参加中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

七星流ビジネス・日刊メルマガのご登録はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1 89 90 91 92 93 94 95 96