デブは入るから食べる

七星です。


最近、体重が落ちすぎたので、
すこし炭水化物を食べていますが、
やっぱり元気や、やる気が出ますね。

でも、それは一時的なもので、
やっぱり小食の方が、人生は楽しいと思います。


私は、毎週欠かさず、運動をしています。

もし、この運動をしなかったら、
どんな人生になるか、怖いです。

よい食事、よい運動、よい睡眠
この三原則が人生を楽しむ秘訣です。


で!この前、デブキャバに行って、
デブから面白い心理を聞いたので報告します。

普通の人は、
お腹が減ったから食べ物を食べますが、
デブは、食べれそうだから食べる。

なるほどな~って感じで、
ちょっと笑えました。

入るから食べるというのは、
私には無い感覚でしたね。


私も多少はあるかもしれませんが、

・お腹が減っているのが気持ちいい
・太ったら、モテなくなる
・太ったら、病気になりそう
・太ったら、長生きできない
・太ったら、服のサイズが変わる
・太ったら、恥ずかしい

こんなことを思っています。

もし、上記が関係ないなら、
私も美味しいものを腹いっぱい食べたいですが、

長期的にみて、それはマイナス
と判断しているので、自制しています。

好きなだけ、食べ物が食べられたら、
それは幸せですよ。


あと、運動は重要です。

とはいえ、食べる時は食べますので、
筋肉をつけて、基礎代謝を上げています。

仕事は、パソコンがメインで、
普段、運動していないので、
週に一回の運動は重要です。

一週間に一回、たった1時間運動するだけで、
人生が変わるんです。

素晴らしい事だと思いましませんか?

私は、運動が大嫌いですが、心から嫌々やってます。

運動しなくて良い世界だったら、どんなに幸せか。
それくらい運動嫌いですが、
運動の大切さはわかっています。

30才を過ぎたら、食べ過ぎは毒です
通常の半分ぐらいがいいですよ。

ごはん、ラーメンは毒。
炭水化物は、ちょこっと食べれば充分です。

病気になってからでは遅いです。

これだけ言ってて、私が病気になって
早死にしたら、どうしよう・・・ 

その時は、笑ってください。


今まで、デブは頑張ってとか、
いろいろと書きましたが、
皆さんの意見も聞かせてください。

コメントお待ちしてます!

 

好かれようとしない。

七星です。


私のコミュニケーションのやり方で、
自分自身、すこし気にしている事がありました。

それは、
『好かれようという行動』はしないで、
『嫌われない行動』をするようにしていました。


最近、気が付いたのですが、
私は、『好かれよう』って努力はしないけど、

相手に嫌われないように、
会話や態度、状況を、つねに意識しています。


もちろん、
褒めたり、好かれよう、
という努力もしていますが、

割合的に、8:2ぐらいで、
圧倒的に、嫌われないように、
相手が不快に思わないように、
対人関係に気を遣っていました。

これこそ、私が意識している
間接的な力です。


褒めるとか、何かをプレゼントするとか、
これは直接的な力になります。

相手も、それはそれで、嬉しいとは思いますが、
誰でも、やっている事で、解りやすいです。

直接的な力は、バカには通用しますが、
ステージが高い人には通用しません。

それよりも、嫌われない努力、
言い換えれば、気を遣う。

または、エスコートする、
相手の気持ちを理解できる。

こういう間接的な力を使う事ができると、
じわじわと評価が上がっていき、

いつのまにか、その人から
好感を得られるようになって、
特別な関係になることができます。

結局、本質的な何かを手にいれたいなら、
間接的な力を使う事をおすすめしますが、
なかなか、難しいです。


まずは、単語の使い方をマスターして、
ネガティブな単語を使わない。

否定語を使わない。 

そこからスタートするといいです。


明後日、2月1日(水曜)ですが、
ダイヤモンドのプレゼント会を、
Facebookでやります。

ダイヤモンドのプレゼント会の
詳細は先日の記事で確認してください。

ダイヤモンドのプレゼント会の詳細

 

2月1日(水曜)の20時、
私のFacebookは要チェックですよ。

七星のFacebook

 

 

与沢さんの仮想通貨の説明映像、神すぎです。全員見てください。

七星です。


最近、ドバイに行ってしまい、
まったく連絡を取っていませんが、

与沢さんの仮想通貨の映像を、
チラっと見たら、凄すぎで、
ビックリしました。


人の説明映像を、
こんなにしっかりと見たのは、
年に一回、あるかどうか。

1時間の映像を、2倍速、30分で見ましたが、
これは、すべての日本人が見るべきです。

やっぱり彼は、天才です。


与沢さんの映像


私が考えていた事を、
理論的に、すべて話してくれて、

モヤモヤしていた事が、
全てクリアになりました。

 

 

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 96