LINE@が削除されました

七星です。


この件名は近い将来、訪れます。


LINE@大百科を作っていたのですが完成しました。

いま最終調整していますので、
近日中に、無料公開します。


エキスパLINE@
今週中に内部リリースできそうで、

正式リリース目標は3月27日(月曜)、
遅くても今月中には、エキスパLINE@がリリースされます。


いま、LINE@で結果を出している人がたくさんいます。

そして、今年はLINE@元年になります。


メルマガが読まれなくなり、
LINE@メインのマーケティングをやらない人は、
稼げなくなっていきます。

でも気を付けてください。

数年以内に、全員アカウントが削除されます。


LINE@はアフィリは禁止です。

そして、数年後には情報商材も禁止されます。

下手したら半年後にはダメになります。

では、どうすればいいのか?


5年前、アメブロ
情報系のブログがガシガシ削除されました。

私もその一人です。


あの歴史からもわかるように、
LINE@も情報系が禁止されて、

数年以内、下手したら、年内には
アカウントを削除される人が続出するでしょう。

そうなったときにどうするか?

残念ながら、時代送れの
メールアドレスに頼らないいけません。

もう一つは、携帯番号のショートメール

私はこれから、メールアドレスとLINE@、
そして携帯番号を取得して、
リストマーケティングをしていきます。


でも、なぜ今、LINE@なのか?

削除されることが解っているのに、
エキスパが開発を進めている理由ですが、

もし、半年しか使えなくても、
莫大な利益を出せるからです。


それは、広告効果です。

Facebook広告やローンチとか、
お金を掛けてリストを集める時に、

LINE@とメールアドレスだと、
効果が5倍ぐらい違います。

広告費を使って、
メールアドレスを集めてマーケティングを仕掛けると、
100万円の利益が出るとしたら、

これがLINE@だと、
5倍の500万円が稼げる。


実際はメールアドレスだけだと、効果が悪く、
メールアドレスと、LINE@の両方を集めて、

それを効率よくつかわないと
広告を使って利益を出すことができません。

どちらによ、今後、メルマガの時代は終わって、
これからはLINE一強になります。


でも、このLINEは、
情報系では使えなくなります。

そうなると、次になにが重要か?

それは、電話番号、人とのつながり、
情報系はMLM系のノウハウにシフトしていきます。

情報業界は、もっと怪しい集団になって、
最終的に悪い方向に流れます。

情報系のバブルも、もしかしたら
あと5年かもしれませんね。

そうなると、稼げない人たちが、
犯罪すれすれ、いえ犯罪を犯していきます。


お金は、稼ぎすぎたらよくないです。

稼げなくなった時に、とんでもないことになります。

無理しないで稼いだほうがいいですね。


LINE@バブルが、
情報系の最後の稼ぎ方になるかもね。

でも、そう言って、
いつも次が出てくるので大丈夫かな?


私は、その未来を先読みして、
システムを開発していて、
そのシステムを提供して稼いでいます。

・MLM(ネットワークビジネスの仕組み)
・LINE@
・会員制ビジネス

この3つがこれからの主流です。

エキスパは、この3つに完全対応しています。

 

 

七星の特技

七星です。


私はいくつものスキルを持ってます。

システム開発、セミナー講師、建築、
心理学、映像、サイト制作とか
他にも言い出したらキリがないです。

そんな私が、持っててよかったと思う技術があります。

その技術があったからこそ
エキスパが業界一番になれました。


私が、持っててよかった
と思う技術は、整理整頓です。

「え、何をバカなことを!」

って思うかもしれませんが、
整理整頓って、すごい技術だと
最近、気が付きました。


エキスパは、機能が豊富ですが、
それなりに使いやすいと思います。

それは、いつも整理整頓をしているからです。


プログラマーにも、いろいろな種類があって、
実際にプログラムコードを書く人や、設計書を作る人、
フロントという画面を作る人とか、
役割分担がいろいろあります。

私の担当は、何を作るか方向性を決めることです。

例えば今回は、
LINE@のシステムを全力で作るぞ!
って感じです。

あと、重要なのがシステムの整理整頓で、
エキスパを使いやすくする。

言葉を変えたら、ユーザビリティ、
使い勝手を改善していくことです。

最初は勢いよく開発していいけど、
結局、プログラマーだけで作ると
使い勝手が恐ろしく悪いです。

実際、他社さんでエキスパよりも
高機能なシステムはありますが、
恐ろしく使い勝手が悪いです。

他社のシステムはすべて確認してますが、
どこも使い勝手が悪すぎてびっくりしています。


開発の労力は、

新規開発    30%
顧客管理    20%
保守メンテ   20%
使い勝手の改善 30%

ぐらいの感覚で、新規開発は、
30%程度しか時間を使っていません。

特に使い勝手という分野で、
つねに私が確認して、指示を出しています。

この使い勝手が、整理整頓になってます。


やっとフォーム機能の整理整頓が終わりました。

これから、バズリエイトや
セミナーシステムの使い勝手を改善します。

でも、これが意外とできる人が少なくて、
「システムを使いやすく改善する技術って重要だな~」
って思いました。

最強のエキスパを目指して行きます。

 

 

中2の娘の反抗期が無くなりました

七星です。


「なんで、あの時に、
 あんなに殴られないといけなかったの?
 あの時の事を思い出すと、涙が出てくる・・・」

と、娘がボロボロ泣き出しました。


でも、それがきっかけで
反抗期が弱くなった気がします。

そして、なんと!

今度の日曜日に、娘と映画を見に行きます。

3年ぶりですね。笑


今日は、娘の反抗期が
急激に弱くなったきっかけをお話しします。


私は、攻撃的な性格なので、
子供達が言う事をきかないと体罰を与えます。

それも、暴力と言ってもいいくらい強烈にします。


最近、息子が妻に対して、
反抗的になってきて大変です。

この前も、あまりに酷いので、
ボコボコにしてやりました。

完全に暴力です。

でも、私はそれでいいと、心から思っています。

たまに、暴力はダメとか、反対意見がきますが、
言っても解らなければ、体で覚えさせないといけません。

でもビックリしたのが、
弟がボコボコにされているのを見た娘が、
いきなり、ボロボロ泣き出しました。

その理由は、娘が小学6年生の時に、
今回と同じく、

私が、娘をボコボコにした事があるのですが、
それを思い出して、泣き出しました。

「なんで、あの時に、
 あんなに殴られないといけなかったの?
 あの時の事を思い出すと、涙が出てくる・・・」 

との事です。

一瞬、ビックリしたのですが、
半分、笑いながら泣いているので、

「あれは、あなたの反抗期が酷すぎたからやった事で、
 悪いのは、あなただからね!」

って、言いきりました。


そしたら、

「わかってるけど、酷すぎだよ~」

って、また泣くので、

「それがトラウマになっているんだね」

って言ったら、

「そうだよ~~、トラウマになってるよ~」

って、また笑いながら泣き出すので、

「さすがに、やりすぎた、ごめんね」

って、謝りました。


いま考えると、
娘の反抗期が弱くなったきっかけは、
これかもしれません。

この事件から娘の態度が変わってきた感じがしますね。

 

思い出すと涙が出てくるって相当な事です。

なので、それが
きっかけになったのでしょう。

自分の体験と重ねる。

涙が出て、それがトラウマとわかった。

悪いのは自分と、客観的に理解している。

私も謝ったので、許した。

人間の心理は、そんなに簡単ではないと思いますが、
なにかキッカケにはなったと思います。


カウンセリングは、
まず泣かせてからが、仕事と言われています。

ある意味、これからが、
父親としてしっかりしないといけない
タイミングかもしれません。

反抗期が落ち着いたって事は、
1人の女性が生まれた感じです。


子供の反抗期で、結局、感じた事は、
気にしない。気にしない。でした。

いろいろ統計を取っていたのですが、
ある日突然、なんであんなにキライだったんだろう
ってなるって子が多くて、
娘に関しても、そんな感じでした。

子供の時みたいに、パパ大好き!
には、もうならないと思いますが、
今後は、女性として接していきます。


でも、だからと言って、
また娘に嫌われたくないからって、
親がビクビク、子供のご機嫌を伺う。

そんなアホな父親にはならないように気をつけます。

そういう親もいると思いますが、
それが子供を甘やかしてダメにするんだろうな~
と、感じました。

これから、第二の教育がスタートかもしれません。

子育ては大変です。

 

 

1 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 96