つらい事をしないとダメです。

七星です。

 

つらいことを何もしないのは、
人としてダメダメだと思います。

そして、何かをするなら、
つらい事ほど成長できます。

 

最近、習い事を3つほど強制的にしてますが、
まぁ~~つらい、つらい。

正直、今すぐにでも辞めたいです。

 

私が習っている3つの習い事ですが、

まずは、キックボクシング、
これは3年前から毎週1回、1時間。

今年に入って、英語を週に1回、1時間。

社交ダンスも、週に1回、1時間。

 

たった、これっぽっちですが、
基本的に、英語は大嫌い。

 

英語って聞いただけで、
アレルギーがでるくらい、英語嫌いでしたが、
しぶしぶ勉強してます。

 

あと、運動や体を動かす事も嫌いで、
キックボクシングと社交ダンスも、
好んでやっているわけではありません。

 

正直、どれも今すぐにでも辞めたいです。

 

この3つの習い事ですが、
先生たちに事務所まで来てもらって習ってます。

 

なので、先生の方からやってくるので、
逃げることができません。

 

これが通いだったら、とっくに辞めてます。

 

でも、こうやって強制的な状態にしているので、
キックは3年、英語とダンスも半年続いてます。

 

週1回、1時間程度では、
そんなに劇的な成長はないけど、
でも、やっててよかったと思う事は多いです。

 

そこで感じたのが、
つらい事ほど、率先してやるべき。

 

フォトショップが苦手とか、
イラストレーターが使えないという人がいますが、

ネットでお金を稼ぎたかったら、
アドビのソフトは使えないとダメです。

 

それを学ぼうとしない人は、
数年後、稼げなくなり衰退します。

 

パソコンが苦手な人にとって、
これらのソフトを
使いこなせるようになるための勉強は、
すごく苦痛だと思います。

 

私が、英語やダンスが、
苦痛で仕方がないのと同じです。

 

楽しくない事は、学びが鈍化します。

それは、すごく解りますが、
コツコツとやって行きましょう。

 

つらい事から逃げてはダメです。

 

苦労は買ってでもしろ!って言葉がありますが、
本当にそうだと思います。

 

ぜひ、いろんな事に挑戦してください。

 

まさか、スマホゲームとか、
バラエティー番組とか、見てませんよね?

 

つらい事をしてください。

 

P.S.

社交ダンスを一緒に習いませんか?

 

私が、毎週木曜日、17時~18時の1時間
西新宿の私の事務所で個人レッスンを受けてます。

その前後の時間で、
個人レッスンを受けることができます。

 

16時~17時、18時~19時と
私の前後が空いているので
4コマ受けることができます。

 

1コマ30分、1回4,000円です。

 

興味がある人は、
予定を調整して習ってみてください。

28才のキレイな女性です。

性格はピカイチ。
教え方もうまいです。

 

興味がある人は、
私のFacebookから、
社交ダンス習いたいですって
メッセンジャーで連絡ください。


七星明のFacebookはこちら

 

女性も男性も、大歓迎です。

お待ちしてますね。

自信ってどこからくるのかな?

七星です。

 

昔から、なんでそんなに自信過剰なの?
って聞かれるのですが、

私が、自信過剰で偉そうなのは、
ちゃんとした理由があります。

 

これは、アパホテルの会長もそうだし、
デヴィ夫人もそうだし、

言いたい事を言って、
自由に生きている人がいますが、

他人の力をあまり必要としないで、
自分で何でもできるからです。

 

私は、誰かと組んで
ビジネスすることがほとんど無いです。

それは、自社商品、自社集客、自社販売だからです。

 

なので、周りのみんなみたいに、
数十億円とか、大儲けはしてませんが、

ストレスがなく、
余裕のある稼ぎ方をしています。

 

私は、人に頼って生きてないので、
自信過剰で、偉そうにできます。

 

1人でも生きていく自信がある。

これが、男としての自信につながります。

 

あと、この前、
ななさんって、なんでそんなに余裕があるの?
って質問されました。

 

お金がいっぱいあるから?
愛がいっぱいあるから?
時間がいっぱいあるから?

って聞かれたので、

「全部!!」

って即答しました。笑

 

お金も、愛も、時間もあります。

このバランスがいいから、
余裕が生まれているのかもしれません。

 

最近は、ビジネスも順調で、
家庭もまあ~まあ~順調。
プライベートの遊びも順調です。

それもこれも、無理しないで、
確実に行動してきたからだと思います。

 

1年で1億円を稼ぐより、10年で1億円を稼ぐ!

そんなビジネスを作る方が、実際は難しいです。

 

自分の商品を、自分で集客して、自分で販売する。

そして、バランスがいい生活をする事で、
ストレスのない、自由な生活を送ることができます。

 

こういうことを書くと、
また、妻や妹や仲がいい友人に、

なんでそんなに自信過剰なの?って
避難されそうですが、

誰にも頼らないでも生きることができる。

これが、私の自信の源です。

 

P.S. 

スタッフたちには頼っているかな?笑

でも、いざとなったら自分でやれる自信はあります。

 

税金を1円も払ってないのに、選挙権があるってどうなの?

七星です。

 

最近、
「生活保護受給者に生きる価値があるのでしょうか?」
って記事で反響をもらってますが、

勘違いしてほしくないのが、
本当に必要な人には、必要な制度だと思いますが、
過保護すぎると、それは相手をダメにするので、

生活保護ではなく、
生活支援って制度にすればいいと思ってます。

 

そして、生活保護受給者は、
税金を1円も払ってないのに、
なぜ、選挙権があるのか不思議です。

そして、医療費も全額無料ってのも、
狂気レベルに不思議です。

 

病気、発作とか、体に何か問題があって
どうしても働けない人は、助けないといけません。

でも、助けすぎると、人はダメになります。

 

生活保護者の生活水準は、年収400万円ぐらいです。

下手に働いて収入があると生活保護を切られて、
年収が一気に下がります。

そしたら、働きたくないですよね。笑

 

そして一度、保護を受けたら、自己申告しなければ、
もらい続けられる制度です。

これってどうなんでしょうか?

 

引きこもりの子供がいて、何年も部屋から出てこない。
それを、無理やり外に出して、何が悪いのですか?

ちょっと頑張れば、自立できるのに、
それをやとろうとしない。

生活保護は、日本をダメにする制度です。

 

なので、生活援助制度にして、
困っている人を成長させる制度を作るべきです。

 

その人ができる、最低限の何かしらの労働をさせる。

そして、税金を払っていない分、
なにか制限を与える。
選挙権をなくすなど。

 

はっきり言って、選挙権があるのも不思議です。

私は、会社で払っている税金も合わせたら、
年間、億単位の税金を払ってます。

億の税金を払っている私と、
1円も税金を払ってない生活保護受給者、
選挙での一票が同じ価値。

う~んって感じです。

 

消費税を払っているから、
税金を払っているって、考える人もいますが、

例えば、子供は、税金を払ってません。
親が稼いだお金を使って税金を払っている。

実際に払っているのは親ですよね。

 

生活保護費は全部、
私たちの税金から払われてます。

つまり、それを払っているのは納税者です。

だから、生活保護者は、
税金を1円も払ってませんからね。

これが、言い過ぎなのは、わかります。

 

日本の良い部分は、弱者優先、
弱い人にやさしい国ってことです。

素晴らしいことだと思います。

 

でも、過保護すぎるのはどうかと思います。

 

コメントを募集します。
また、シェアや拡散も、ドンドンしてください。

 

日本の10年後を考えたら、このままではダメです。

 

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 96