知り合いの女の子にキレられました。

13059

 

七星です。

 

かなり前の話ですが、

知り合いの女の子に

ホームページを作ってあげました。

 

 

半分冗談で、

 

「通常、○○円はかかるよ~」

 

とか、

 

「俺に作ってもらえるなんて、

 幸せ者だぞ~」

 

とか、ネチネチ言ったら、

キレられました。 笑

 

 

私はセコイ男だと思いますか?

 

私から言わせれば、

今回の件は、この女の子が悪いです。

 

 

「え、作ってくれるの?ありがと~」

 

とか、気持ちをこめて

ちゃんとお礼を言ってくれれば、

 

私もそんな恩着せがましい事を、

冗談でも言わなかったと思います。

 

 

売れないキャバ嬢、

幸せになれない女性に共通するのは、

お礼が下手くそですね。

 

 

もし、男性が女性に対して

何かをしたとして、

 

その時、その男性が

女性の体を求めたとしたら

 

だいたいは、

女性のお礼の仕方が悪いです。

 

 

最初は、体目当てだったとしても、

お礼のされ方によっては、

そういう展開になりません。

 

 

これも、かなり前の話ですが、

うちの息子が5歳くらいのときに

高熱を出しました。

 

なので、幼稚園には行けません。

 

 

私か妻が、子供の面倒を

みないといけないのですが、

 

当時、うちの妻は、昼間の居酒屋で

ランチのアルバイトをしていたので、

私が、面倒をみないといけませんでした。

 

 

この時、妻がしきりに、

 

「ごめんなさい、ありがとう。」

 

を、10回ぐらい、言ってきました。

 

 

妻は、自分が趣味で始めた

アルバイトのせいで

子供の面倒が見れなくなって、

 

私に迷惑をかけている事に、

心から申し訳ないと思っている。

と、すごく感じました。

 

 

人は、10回も、

ありがとうと言われると、

それだけで満足します。

 

 

もちろん、どれだけ心のこもった

ありがとうが言えるか。

 

それが、すごく重要です。

 

 

なので、私は、妻のアルバイトを、

全力で応援する気持ちがありました。

 

 

男女関係だけでなく、

お礼がきちんと出来る人

一緒に居て、気持ちがいいし、

 

何も頼まれなくても、

もっともっと与えたくなります。

 

 

男性でも女性でも、

交換条件を出されているようじゃ

まだまだって事ですね。

 

 

私も、もっと努力します。

 

 

歌舞伎町のぼったくり 続報

1582

 

七星です。

 

去年から歌舞伎町で、

とんでもないぼったくり

流行っていますが、

 

今月に入ってから、

警察が、本格的に対策をしています。

 

 

具体的にどのような対策なのか

お伝えします。

 

 

歌舞伎町のぼったくりですが、

2人で1時間くらい飲んで、

50万円とか、平気で請求されます。

 

これには驚愕ですね。

 

 

基本的に、客引きに声をかけられて

入ってしまったお店が、

ぼったくりの場合が多いのですが、

 

最初は、1時間5,000円

とかなんとか言っておきながら、

会計時には、50万円とか請求がきます。

 

私の友人が何人も引っかかってます。

 

新宿生まれの私としては、

なんか申し訳ない気持ちです。

 

本当にごめんなさい。です。

 

 

この、50万円のうち、

呼び込みには、3割~5割の

報酬が支払われます。

 

お客さんが50万円を払ったら、

20万円前後の報酬ですね。

 

 

なので、歌舞伎町の呼び込みが

一斉に、ぼったくりキャバクラに

お客さんを紹介するようになりました。

 

 

最近では、名古屋とか、すすきのとか

地方でもぼったくりキャバクラが

流行っているみたいです。

 

街にいる呼び込みは、非常に危険です。

 

 

どうしても遊びたい時は、

東京でも地方でも、

無料案内所を使ってください。

 

そこは、まだ安全です。

 

 

1時間で50万円とか、

本当にアホですからね。

 

 

でも、これまでは、警察に行っても、

警察は、何もしてくれませんでした。

 

ここ一年、歌舞伎町交番の前には、

このトラブルの人達で

ごったがえしてましたが、

 

警察としては、民事なので

介入はできないって事でした。

 

 

以前から、名物になっていた

歌舞伎町交番前の光景

今月に入って、一気に少なくなりました。

 

この理由ですが、

警察は、刑事事件に持っていき、

 

そのお客さんを、パトカーで

遠くに逃してくれるようになったのです。

 

 

なので、お店としても、

今までは、交番に行っても

お金が取れたのですが、

 

今までと違って、

お金が取れなくなったので、

交番に連れていかなくなりました。

 

 

もし、ぼったくりにあったら、

歌舞伎町の交番に行ってください。

 

そしたら、払わないで済みます。

 

 

いま、歌舞伎町には、

ぼったくりのお店が、

30店舗ほどありますが、

 

その全てのお店に

警察官が立っていた日もあり

すこし本腰を入れた感じです。

 

 

ただ、どちらにせよ、歌舞伎町は

危ない街に変わりないです。

 

 

20年前にも、ぼったくりが

流行った時期があったのですが、

 

『時代は繰り返される』

ということですね。

 

 

愛があればお金なんて要らない?

 

 

七星です。

 

愛はお金で買えないけど、

愛を継続するにはお金が必要です。

 

 

本物の愛は

どれだけお金を使っても

買う事ができません。

 

 

お金を使えば使うほど

相手はお金が好きになって、

 

あなた自身を好きになってくれない

可能性が大きくなります。

 

 

見せかけではなく、

本質を愛してもらうためには

お金の力を使わない方がいいです。

 

 

もちろん、

出会うキッカケとして、

 

いろんなところに

遊びに行ったりとか、

 

多少のお金が必要ですが、

必要以上にお金を使うことは悪です。

 

 

本物の愛は、間違いなく

お金で買う事ができません。

 

でも、愛を継続するためには

お金が必要です。

 

 

私は、20~30代前半の若い頃も、

最低限のお金は稼いでいましたが、

今ほどの収入はありませんでした。

 

今はもちろんですが、あの時も、

私の年収が200万円とかだったら

家庭を持っていないかもしれないし、

 

持てていたとしても

おそらく崩壊していると思います。

 

 

最低限の生活を維持するためには

どうしてもお金が必要です。

 

これは、結婚していない

恋愛中でも同じです。

 

デートしたり、楽しく過ごすためには

多少なりともお金がかかりますよね。

 

なので、出来上がった愛

継続していくためには

お金が必要って事です。

 

 

いろいろ理由はあると思いますが

離婚原因の9割はお金だと思います。

 

お金が無いと、心がすさみます。

 

 

どんなに愛情いっぱいの2人でも

お金が無いってだけで、

些細なことで喧嘩になります。

 

 

よく、

「愛があればお金なんて要らない」

 

って言う人が居ますが、

そんなのはきれいごとですね。

 

 

家族や恋人との関係を

しっかりと継続するためには

やはり、お金が必要と考えています。

 

 

そういう意味でも、

稼ぐ力をしっかり身に付けましょう。

 

または、稼ぐ力がある人

付き合うとか、一緒になるとか。

 

お金を守る力も重要です。

 

 

しっかりとした収入があれば

円滑な人間関係が築けます。

 

 

1 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 119