娘と3年ぶりに遊びました。

oyako

 

七星です。

 

「自分の妻を自分と同様に愛しなさい。

 妻もまた自分の夫を敬いなさい。」

これを実践したら、

娘の態度が、激変しました。

娘は、やはり妻の分身ですね。

 

笑えるくらい、娘の態度が変わりました。

反抗期は、3ヶ月前ぐらいから

だいぶ弱くなってきていたのですが、

最近は、もっと弱くなってきました。

やはり、妻が私に

逆らわなくなったのが大きいです。

 

妻が、娘に、

「お父さんのしている事は正しい」

って、言い切ったらしく、

それから、一気に娘の態度が変わりました。

 

この前も、いっしょにラウンドワンに行って

娘にテニスをしようって提案したら、

その場では拒否したのですが、

その後、妻に、

ラウンドワンに行きたいって言ったらしく、

娘とテニスに行きました。

 

ここ2週間、家族5人ででかけたのも、

3回ぐらいあるし、

・完全拒否

・生理的に受け付けない

これが、まさか、一緒にテニスをするとか

相当な発展です。

 

息子達にも、

「パパ、嬉しいでしょ!」

って、言われました。笑

 

妻が変わって、娘が変わりました。

さて、娘の反抗期が、このあとどうなるか。

この感じだと、あと2年くらいで

普通になりそうです。

4年後には、パパ大好き

8年後、パパに感謝 になる感じがします。

もしかしたら、私の考えが

大嫌いって事もありますが・・・。

どちらにせよ、反抗期を楽しんでます。

 

今日、みんなに伝えたかったのは、

妻が夫を、敬わない事が

どれだけ子育てに悪影響か。

それを解ってもらいたいです。

 

「自分の妻を自分と同様に愛しなさい。

 妻もまた自分の夫を敬いなさい。」

これは、名言です。

 

娘に関しては、

機嫌が良かろうが、機嫌が悪かろうが、

娘は娘、どんな状況でも

娘の事は愛してますからね。

 

最近では、息子達も、楽しくなってきました。

子供を育てるのは楽しいですね。

 

 

【ガチ喧嘩映像あり】おっぱい揉んで、エッチしろ!

喧嘩

※動画は文末のリンクからご覧ください

 

七星です。

 

妻と仲直りしたら

娘との関係も、すごく良い感じです。

今日は、結婚生活を、

エンジョイするコツをお伝えします。

 

結婚生活を、

エンジョイするコツですが、

『おっぱい揉んで、エッチしろ!』

です。

 

私は、ほとんど家にいません。

土日もセミナーとかで忙しいし、

寝ている時間を除いて、年間で平均したら、

1日1時間も、家に居ないと思います。

でも、その1時間の、

妻への愛情表現は、相当しつこいです。笑

 

10回は、おっぱい揉んでるし、

太ももとか、ペタペタ触ってます。

そして、3回は抱きつきます。

子供達が見ててもお構いなしです。

これが、私の夫婦円満のコツです。

 

まず、求愛活動は、愛しているよの合図だし、

女性として扱っている証拠です。

女性ホルモンを刺激してあげない旦那は、

妻を殺そうとしているのと同じですからね。

 

エッチは、日本人だと、

2週間に1回ぐらいがいいと思います。

私と妻は、24年の付き合いですが、

そこは、しっかりと守っています。

SEXレスは、男が外で浮気しているからです。

だから、余計機嫌が悪くなる。

 

職人時代は、私も余裕がなかったので、

そこら辺がきちんとできず、

悪いサイクルに入り、

ガチ喧嘩映みたいになってましたが、

いまは、ラブラブです。

そして、夫婦仲がいいと、子供は安心します。

これ、すごく重要です。

 

本当に、幸せな家庭が欲しいなら、

男は、最低限のお金を稼ぐ。

私の格言集にもありますが、

 

『愛はお金で買えないけど、

 愛を継続するにはお金が必要。』

 

なので、毎日10回は、

奥さんの、おっぱいを揉んで、

抱きしめてください。

エッチも重要ですからね。

 

妻との仲直り記念に、

ガチ喧嘩映像を、再度公開します。笑

 

※公開を終了しました。
※2分間のフルバージョンです!

 

 

妻が納得してくれました。

仲直り

 

七星です。

 

妻との離婚騒動

ブログにガンガン書いているので、

妻の機嫌がずっと悪くて、

過去最高にケンカしていましたが、

私の最後の説明で、納得してくれて、

夫婦円満に戻りました。

 

あれだけ説明しても、

まだ怒っているし、解ってもらえないので、

私もキレましたが、もう一度説明をして

やっと理解してもらいました。

その説明ですが、

過去のブログで確認できます。

 

離婚しようと思います。
※1月23日の記事です

離婚しようと思います。その2
※1月24日の記事です

自分の妻を自分と同様に愛しなさい。妻もまた、自分の夫を敬いなさい。
※1月28日の記事です

 

今回、私がキレたのは、

正月に、息子2人と

1日中、ドラクエをやっていた事に、

娘が、すげ~キレだして、

妻と娘は、一心同体だと気が付きました。

 

ゲームをするしないは、娘には関係ないです。

でも、妻がギャンギャン文句を言うから

娘がマネをして、ギャンギャン言う。

娘が、私の事を、拒否するのは、

妻が、私の事を、拒否しているから

 

私は成長したけど、妻は全く成長していない。

だから、妻は、私のやっている事を全て認めない。

その結果、私のやっている事を、娘も認めない。

だから娘の反抗期が強くなっている。

 

事実、妻が私の事を納得して、

受け入れた瞬間、娘の反抗期が一気に弱くなりました。

私とした事が、これに気がつくのに3年かかりました。

ドラクエに感謝です。笑

 

今までは、妻が私を認めていなくても、

そこは、気にしないでいました。

正直、ステージが全く違うし、

私は私、妻は妻と考えていました。

妻は、正義感が強くて、真面目な女性なので、

私みたいな破天荒な変人の考え方

押し付けても無理があります。

 

だから、私の考えや行動を、妻が否定しても

ハイ・ハイって言って、気にしていませんでした。

妻とは、24年の付き合いなので、

拒絶や否定はするけど、口にするだけで、

最終的には、気にしない。

 

お互いに、お互いを認めていないけど、理解はしている。

そういう関係でしたが、

それでは、子育て上、良くないです。

お互いを認めてない。拒否をしている夫婦はダメです。

それが、そのまま娘に乗り移ります。

 

この事を説明しても、まだ納得してくれないで、

ブログに書いたら、信じられないって怒ってました。

まぁ~、そこは確かにです。

私からしたら、

妻とのケンカ映像をこれだけ公開しているんだから、

今さらいいじゃん って感じですが。笑

計算上、10万人は視聴していますからね。

 

でも、最後に説明して、やっと納得してもらったのが、

 

俺は、別に、あなたを否定していません。

今のままでいいし、変わる必要もない。

だから、今までも、

俺の考えを、無理に押し付けなかった。

でも、あなたが俺を認めないと、子供に悪影響。

 

そして、私は、妻の考え方を、子供達に教えたくない。

妻の考え方は、守りの考え方で、成功マインドではない。

ずっと家族に守られて、行動的ではないので、

そういう考え方を、子供達に与えたくない。

だから、俺の考え方を受け入れろ、

良い悪いの判断は、する必要がない。

否定しなければいい。

 

どっちが正しいかで言ったら、

悪いけど、成長している俺が正しい!

上から目線ですが、

子供達の教育のために、俺の考えを拒否するな!

 

最後に言った言葉が、

 

2人っきりだったら、何も言わない。

子供達の将来のため、俺を受け入れろ。

2人きりだったら、何も言わない。

たぶん、これが納得するきっかけだったと思います。

今回ばかりは、本当に離婚しようと思いましたからね。

 

愛している娘に嫌われた原因が妻で、

その原因を排除できないなら、離婚ですよ。

私の愛する順番は、

娘 ⇒ 息子 ⇒ 妻 なので、 

そういう思考になります。

 

いま、家がすごく平和です。

父親は、ヤクザの世界ぐらい絶対的な方が

家庭は安定しますね。

いままで、妻に気を遣いすぎていました。

 

いま、子供達が、

私の言うことをしっかりと聞くようになりました。

それは、妻が私に従うからです。

 

聖書の言葉、

「自分の妻を自分と同様に愛しなさい。

 妻もまた自分の夫を敬いなさい。」

これ、すごく効果があります。

もっと早く気がつけばよかったです。

 

みなさんは、妻にナメられちゃダメですよ。

でも、最高に愛さないとダメです。

という事で、今回の騒動はこれにて終了です。

お騒がせしました。

 

これまでの経緯が気になる方は、

下記から読んでください。

離婚しようと思います。
※1月23日の記事です

離婚しようと思います。その2
※1月24日の記事です

自分の妻を自分と同様に愛しなさい。妻もまた、自分の夫を敬いなさい。
※1月28日の記事です

 

 

1 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 119