娘の反抗期、第三ステージ

反抗期

 

七星です。

 

娘の反抗期のステージが、また変わりました。

 

意外と展開が早くて、

一番酷い峠を、越えた感じです。

 

ほんと、酷すぎたからね。笑

 

 

第一ステージは、大嫌い!

 

第二ステージは、無視。

 

そして、第三ステージですが・・・

 

 

父親の愛情を

感じずに育った女の子は、

ダメ男にひっかかります。

 

 

いま現在、私は、娘に対して、

愛情をいっぱい注いでいます。

 

 

バカにされ、けなされ、

今も、酷い扱いを受けていますが、

 

それでも、愛しているので、

いつも、娘の将来のために

いま、何をしたらいいのかを考えています。

 

 

直接的に、何かすると怒られるので、

間接的に、いろいろとやって、

愛情を注いでいます。

 

 

この、無償の愛を経験することで、

将来、男性と付き合った時に、

 

何か違う? この人は愛情が薄い?

 

とか、そういう判断材料ができる。

これが、父親の一番の仕事かもしれません。

 

 

もちろん、難しい部分もあります。

 

 

甘やかしが、愛情になる場合もありますが、

わがままにしてはダメです。

 

 

何でも言うことを聞く男が好きとか、

それはそれでダメなので、

 

悪い部分は、

「ダメ!」と、しっかり怒ります。

 

 

その場限りのことは、

甘やかしてもいいですが、

数年後、数十年後のための愛情

本当の愛情かもしれません。

 

 

この、数年後を考えた愛情を

無意識レベルで感じさせる事で、

将来、いい男を選ぶ事ができるようになる。

 

 

『子供は親の背中を見て育つ』

 

これを、実践しているつもりでもあります。

 

 

で、娘の反抗期、第三ステージですが、

「そうきたかっ!」って感じで、面白いです。

 

 

自分にとって、プラスのことや、

都合が良いことは、

受け入れるようになりました。

 

 

今までは、パパからもらう物は、

 

『全て嫌い』、『いらない』、『干渉しないで』

 

だったのですが、

 

最近は、私が買ってきた物でも、

チラっと見て、気に入ったものなら、

 

小さい声で、「ありがとう」と言って、

受け取ってくれます。

 

 

この前、家族で行ったアスレチックも、

楽しそうだから、提案を受け入れて、

2年ぶりに、家族5人で遊びに行ったし、

 

自分の損得を考えて、

受け入れるようになりました。

 

 

ようは、感情のコントロール、

がまんするって事ができるようになった。

 

 

数ヶ月前まで、この反抗期は、

あと数年は治らないなぁ~、と思っていたのですが、

 

あと1年ぐらいしたら、

『2人でお出かけ』 は、無いにしても、

 

パパ、これ買って、あれ買って!

と、甘えてくる感じになりそうです。

 

 

そこで、何をしてあげるか、

そのバランスが、教育的に難しいのですが、

 

何か簡単な条件を出して、

それをできたら、与える。

 

そんな感じになると思います。

 

 

なにより、感じた事が、

子供の頃に、いろいろしてあげた

楽しい記憶をいじると、

こちらを受け入れてくれます。

 

 

関東エリアの遊び場所は、

ほぼ全て、連れて行っていますが、

 

過去、楽しかった思い出の場所に

家族5人で行く?って聞くと、

「ふ~~ん」って、言ってくれます。

 

娘の「ふ~~ん」は、OKって事です。

 

 

娘の反抗期に、だいぶ凹んでましたが

光が見えてきたので、嬉しいです。

 

20歳の時には、2人でデートできそうです。

 

 

娘は、妻とも、すごく仲良くなってきて

家で、笑顔も出てきています。

 

 

受験、学校が変わった、家の引っ越し。

 

ここ最近、環境が変化しましたが、

それが、落ち着いてきたのもあるかも。

 

 

いま、中学1年ですが、身長は160cmあります。

 

妻は168cm、私も177cmあるので、

娘が165cmを超えた時、反抗期が終わっていたら、

服をいっぱい買ってあげたいです。

 

 

うちの娘、結構可愛いですよ。 親ばか 笑

 

 

反抗期、第三ステージは、『がまんする』でした。

 

過去に、楽しい思い出を

いっぱい与えているからがまんする。

 

 

反抗期が、予想よりも早く終わる気がしています。

 

 

 

七星を口説き落とす方法

壁ドン

 

七星です。

 

「○○を紹介してください!」

 

「○○を一緒にやりませんか?」

 

私の、お金リスト人脈などが目的で、

近づいてくる人は、たくさん居ます。

 

 

今日は、私を口説き落とす方法

特別に教えようと思います。

 

 

私が協力する人ですが、

 

・師匠や恩人など、今までお世話になった方

・友人、知人

・頑張っている弟子、塾生

 

このような人たちです。

 

 

ある程度の力を持つようになると、

全く面識のない人から、

 

「○○を紹介してください!」 とか、

 

「○○を一緒にやりませんか?」 とか、

 

いろいろと、お誘いがありますが、

平先生とか、友人、知人の紹介でなければ、

まず、話を聞くことも無いです。

 

 

じゃあ、力のある人と、

協力体制を作るには、どうすれば良いのか?

 

 

それは、その人の商品

または紹介している商品を買う とか、

その人の弟子になる

 

とりあえず、顔と名前を

覚えてもらうことが重要です。

 

 

例えば、セミナーなどで、

 

「七星塾の塾生です、

 いまメルマガで、こんな結果が出ています!」

 

と言われたら、私もむげにしませんし、

話を聞くと思います。

 

 

あとは、映像道場や

ホームページ道場の卒業生で

卒業後も、仕事をお願いしている人とか。

 

 

協力体制を作りたい人がいるなら、

その人の商品や、紹介している商品を買うことは、

絶対条件と言っても、過言ではないです。

 

 

で、私と協力体制を作りたい人に

オススメしたいものがあります。

 

 

 

それは、12月4日(金)に開催する、

デヴィ夫人のパーティーです。

 

 

デヴィ夫人のパーティーの詳細を確認する
※今回のゲストはあの有名女優です!!

 

 

なぜ、夫人のパーティーが良いのか?

 

まず、塾や教材と違って

参加人数が少ないので、私と距離が近いです。

 

 

私が、塾や教材を販売した場合は、

数百人の方が、塾生になるので、

 

スタート時点では、

数百人中の一人にすぎません。

 

 

数百人の中で、頑張って、結果を出して、

私が、顔と名前を覚える塾生は、

おそらく数名で、多くても10人程です。

 

 

でも、夫人のパーティーであれば、

私からの申し込み者さんは、

10人とか20人とか、そのくらいです。

 

しかも、私と直接会うので、

私に、顔と名前を売りやすいです。

 

 

しかも、夫人のパーティーに参加することで

コミュニケーション力も学べるし、

私以外の実力者とも知り合えます

 

 

なおかつ、フレンチのフルコース付き

たったの38,000円です。

 

コスパ良すぎです。

 

ぜひ、参加してくださいね。

 

デヴィ夫人のパーティーの詳細を確認する
※今回のゲストはあの有名女優です!!

 

 

 

大学生に間違えられました。

学校

 

七星です。

 

娘の中学校のPTA活動が、板についてきました。

 

 

授業参観日のお昼に、PTA主催の、

ランチ会を開催しました。

 

メールで出席確認をして、

学年で100人のお弁当を手配

 

ひとり1,000円づつ徴収するとか、

普段、私がやらない作業を、

他のお母さん達とやりました。

 

 

参加人数は、100人ぐらいでしたが、

アウェイでのランチ会・・・

 

完全に浮きまくりでした。笑

 

 

私は、同年代の女性と、あまり会話をしないし、

なにより主婦でしょ。ドキドキです。

 

 

娘が反抗期中で、関わりがなく、

学校生活の話をまったく聞けないのと、

 

子供の教育に参加する事も考えて、

今回、PTAに入りました。

 

 

面倒ですが、やってよかったです。

 

なにより、娘と関われることに喜びを感じています。

 

 

大反抗期中で、まったく会話がなく、

何をしているかわからないので、

 

授業風景を見たり、

クラスのお母さん達と繋がりをもっておくと、

何かあった時に、チカラになれると思います。

 

それが目的なので。

 

 

休憩時間とか、友達と楽しそうだったし、

遊んでいる姿を見て、ちょっと安心しました。

 

あとは、一番仲がいいお友達のお母さんに挨拶をする。

 

これも目的の一つなので、ミッションをクリアしました。

 

 

で!ちょっと嬉しかったのですが、

家に帰って、娘に、少し話かけたら、

なんか、笑いながら、

 

「お兄ちゃん?」

 

って、言われたらしいです。

 

 

もちろん、目は合わせてもらえませんが、

会話ができました。笑

 

 

子供達と近くで会っていないので、

遠くから私を見たら、若く見えたみたいで、

 

大学生のお兄ちゃんが来たと、

からかわれたみたいです。

 

からかわれたと言っても、子供の冗談だと思いますが、

若く見られたみたいで、ちょっとニヤっとしてました。

 

 

妻が、たまに、

 

「大学生ですか?」

 

って言われて、

有頂天になっている気持ちがわかりました。

 

 

そこで、私も、調子にのって、

 

「でしょ?こんなパパ、なかなかいないよ?」

 

って言ったら、

そういう、自慢するところが大嫌い!

そのあとは、会話してもらえませんでした。

 

 

でも、やっぱり、見た目って重要です。

 

最近は、俳優さんとかにも間違われますが、

実際、私はかっこよくないです。

 

 

なぜ、そう見られるのか?

 

 

残念ながら、中身ではなく外見、服装です。

 

あとは、ダイエットと運動。

 

見た目は変えることができます!

 

 

では、どうやって変えるのか?

 

・コンビニに行かない!

・運動をする

・ファッションに気を遣う

・鏡を見る

・異性を口説く

 

 

簡単に説明をします。

 

■コンビニに行かない!

食べ過ぎもダメですが、
なにより、良い物を食べましょう。

また、40代と20代では
『食べていい量』が違います。

そこらへんの定食やラーメンを
そのままの量食べたら、死にますからね。

私は、良い物を、必要な量しか食べていません。

 

■運動をする

週に一回、1時間でいいので運動しましょう。

ワンダーコアを、1日10分、50回とか、
それだけでもあなたの人生が変わります。

運動しない男は、ダサ坊ですし、生きる価値なし
ただの弱い男です。格闘技もいいですよ。

 

■ファッションに気を遣う

ある程度収入が増えたら、
自分の収入の1割は、服に使いましょう

そこで収入が加速します。

3年がんばれば、間違いなく
オシャレでカッコイイ男に変身できます。

おすすめはZARAです。

 

■鏡を見る

顔の形は変わります。毎日鏡を見てください。

自分の容姿を確認しない男はダメです。

体重計にも毎日のるべきですね。

 

■異性を口説く

女性を口説けない男が、ビジネスや人生で
成功するとは思えません。

女性を口説くって、コミュニケーションの練習です。

人生において、人と仲良くなるチカラ、
人を魅了するチカラは必要です。

 

 

 

当たりまえの事を、あたりまえにしたら

かっこいい父親になれると思います。

 

 

私は、ほんの数年前まで

そこらへんにいる、クロス屋さんでした。

 

そんな私が、ここまで変われたのは、

やっぱりコツコツした努力だと思います。

 

 

ぜひ、人生を楽しんでください。

 

 

 

1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 48