七星です。
七星明が、ちょっとだけ人より強いのは
自衛隊の訓練を乗り越えているからです。
訓練の目的は、
「 いかにして、困難な状況に追い込むか・・・ 」
怖いです。
ちなみに、レンジャーに、NOという言葉は、ないです。
上官に何か言われたら、必ず
「 レンジャー 」 と答えないといけません。
面白い映像を見つけたので、紹介します。
レンジャーとは、
自衛隊の中での、
特殊訓練を受けた精鋭のことをさします。
米軍で言ったら、グリーベレーとかですね。
私の場合は、新隊員教育なので、
ここまで酷くないけど、
ま~~ 似たようなことはしてきました。
辛かったですし、良い経験になりました。
レンジャー教育の映像は、
まじ、知っているだけに、
まったく笑えないし、
ヤラセとか、演出とかまったくない です。
動画の中でも、
伝説のレンジャー教官 が話してますが、
単なる知識の教育じゃなくて、
みずから体験して頭と体で覚えるから
本物のリーダーシップが身に付きます。
リーダーシップは、決断力 だと思います。
NOと言えない環境だからこそ、
「 NOをYESに変えるにはどうするか 」
を、一生懸命、考える。
こういう訓練を毎日やって
教官から怒られまくって、
やっと、自分で考えて決断する力が身に付きます。
それが、リーダーシップ です。
人は、困難を乗り越え分だけ、
成長できます。
見てたら、涙でてきた。
一回、己を超えた訓練を、受けてみることは、
強くおススメしますね。
いや~~ でも、俺はもうイイヤ 笑