ギャッツビースタイルで来てください。

party001

※ほかの写真は、ブログ記事の下で公開してます。

 

七星です。

 

先日、歌舞伎の後に、

夫人にパーティに誘われました。

 

生まれてはじめて、

パーティが楽しいと感じました。

素晴らしかったです。

 

なぜ、楽しかったのか、

パーティを楽しむコツをお伝えします。

 

パーティーの開催場所は、

東京駅のシャングリ・ラ ホテルです。

 

初めて行ったのですが、

すごく綺麗なホテルで

リッツカールトン級でした。

 

なんのパーティかは解らなかったのですが

300人ぐらいのうち、8割は外国人で、

日本でこんなカッコイイパーティを

開くなんて凄いです。

 

 

私は、パーティはあまり好きではないです

過去に嫌な思いしかしたことないし、

大抵のトラウマはパーティです。

 

でも、今回のパーティはすごく楽しくて

これなら、毎日遊びたいと感じました。

 

始める1時間前は、

「あ~あ~

 帰りたいな~ 緊張ばっかだし。」

友人に愚痴をこぼしていたのですが、

ここまで、パーティ好きになった理由は

まず、仲間です。

 

私も、夫人と仲良くなって、

そろそろ2年です。

 

なので、パーティとかで知り合いができて

話す相手が増えました。

なので、あ~ ひさしぶり~ って感じで

会話をする人が増えました。

 

そして、新人さんの登場です。

今回は、たまたま友人の、

山本行影さんを誘って

2人で行ったのですが、

他にも、夫人に誘われて、

初めて遊びにきた人がいました。

 

私のほうが先輩にあたるので、

その2人とエスコート。

グループに溶け込めるように、

話しかけたり紹介したりしました。

 

ビジネスの話は、いくらでもできるけど、

一般の会話とか苦手です。

 

それが、新人さんの登場によって

会話の話題があったからよかったです。

 

あと、服装も重要です。

最近、服には気を遣っているので

パーティ衣装には自信があります。

 

なので、人に臆することなく

きちんと会話もできるし

あと、一番重要なのが・・・

ここが本当に重要

私自身が、楽しいって思った事です。

 

楽しいとニコニコするし、

いろんな人に話しかけられるし

こっちが楽しいから、向こうも楽しくなる

笑顔と楽しさの相乗効果。

 

パーティって、緊張するものではなく

楽しむものだと、初めて解りました。

 

デヴィ夫人と付き合いだして2年。

 

いろんな会に呼ばれてきました。

勉強になって、よい経験できたことは、

多数ありましたが

初めて、楽しかったと思えた。

 

これからは、

自分が楽しく、人にも楽しんでもらう。

 

せっかく時間を共有しているなら

みんなで、楽しい時間を過ごせるように、

その場を盛り上げるようにしたい。

そんなふうに感じました。

 

そろそろドバイも旅も終了です。

詳細は、またメルマガでお話しますね。

ぜひ、楽しみにしててください。

 

 

2月の全国セミナー、

福岡、大阪、名古屋

ぜひ、遊びにきてください。

 

ネットでお金を稼ぐ方法で

いま一番確実で旬なノウハウ

わずか3,000円で、提供します。

ソーシャルマーケティングEXPO 2015
※参加希望の方はお急ぎください!
 地方セミナーは残席が少ないです

 

■それでは、残りのパーティーの写真をご覧ください。

party002party003party004party005party006party008party007party009

 

日刊メルマガを復活させます。

0041

 

七星です。

 

今年に入って、メルマガの配信数を

減らしたのですが、ダメですね。

 

メルマガを不定期で配信にすると

もう書くのが面倒になります。

 

約7年間、ほぼ毎日書いていたのですが、

まったく、書く気がおきなくて

生活パターンも崩れました。

 

なので、本日から

日刊メルマガを復活させます。

 

7年続けていた、

メルマガ発行を辞めて

感じた事があります。

 

「脳は快楽を求めて、苦痛を避ける」

 

メルマガを毎日発行するのは、

ほんとうのところ、苦痛です。

 

でも、毎日やっていたから

生活の一部になっていた。

 

だから苦痛とは感じなかった。

 

でも、いつでも

発行していいって事にしたら

 

一気に苦痛になり、怠けてしまって

まったく発行しなくなりました。

 

いまは、エキスパートメールと、

七星明というキャラクタービジネスで、

会社としての収益を上げているので、

 

メルマガを毎日発行しないという選択は、

すこぶる間違ってました。

 

これは、全てのビジネスに

当てはまりますが、

 

コツコツとした継続をする事が、

成功への近道です。

 

もし、あなたが何か目的があって

結果を求めているなら、毎日1時間

その目的のために行動してください。

 

いまの私があるのは、

7年間、ほぼ毎日、

メルマガを発行してきたからだと

痛感しました。

 

そして、今日は

大切なお知らせがあります。

 

明日、金持ち父さんの

モデルとなった人のセミナーが、

渋谷で開催されます。

 

先週もメルマガで告知しましたが、

今日も告知をしています。

 

今回、私も全国セミナーを開催しますが、

福岡、大阪、名古屋、開催日は平日です。

 

そこで、もったいないので、

13時からと、18時からと、

2回開催することにしました。

 

当初、18時からの方が

集まると思ったのですが、

 

3会場とも、13時からの方が、

集まりがいいです。

 

倍ちかく変わりますね。

 

いまも大阪が、

13時からが、160人申し込みで

18時からが、70人申し込みです。

 

なので、明日は平日ですが、

渋谷という立地を考えると、

集まりはいいと思います。

 

参加希望の方は、今日配信のメルマガから

  お申し込み可能です。

 

 

それでは、今日から、

メルマガは日刊で、発行しますので、

よろしくお願いします。

 

もし、七星のメルマガを読んでいない人は

下記から登録可能です。

七星日刊メルマガを読んでみる
※今なら七星厳選!必読本リストプレゼント中!

 

世界一のフレンチを食べてきました。

tableset1342500

 

七星です。

 

先日、私が日本で

一番美味しいと思っている

フレンチを食べてきました。

 

日本一は、世界一です。

 

今回、一緒にいったのは、

妹なのですが、普通の子なので、

普段、そんな高級な食事をしてません。

 

食べ終わったあとに一言

 

「いままで、私は子供達に、

 エサを与えてた・・・ 」

 

笑えましたね。

 

 

食事には、3つあります。

 

・ 生きるための食事

・ 美味しい食事

・ わくわくする食事

 

先日の食事は、

完全に、わくわくする食事です。

 

料金は、ひとり6万円でしたが

大満足です。

 

このように、わくわくする食事を

自由にできるようになったのは、

収入が上がったからです。

 

お金自体には

なんの価値もないのですが、

 

何か行動した時、お金があると

クオリティーをあげるとか、

 

時間も短縮できますし、

お金には素晴らしい価値があります。

 

今回の食事もそうですが、

ひとり6万円の食事を、

 

平気でできるようになるまでには

ある程度の収入が必要です。

 

いま、あなたはすごくラッキーです。

 

その理由ですが、

今、すごく稼げるノウハウがあります。

 

1日1時間の作業で、月50万円を稼げます。

これはヤバイです。

 

内容としては、

 

・Facebookの友達を、5,000人にする方法

・それを、Facebookページに変更する

・「2ちゃんねる」の、

 まとめサイトから記事をコピペする

・専用ワードプレスに、アクセスを流す

・広告収入が発生する

・ページのいいね!が増える

 

この繰り返しです。

 

このやり方を、

全て教えるのが、2月に開催する、

ソーシャルマーケティングEXPO2015です。

 

しかも全国で開催するので、

地方の方でも、参加しやすいです。

 

ぜひ、遊びにきてください。

 

いま、一番稼げるのは、Facebookです。

 

まだまだ、この波は続くので、

ぜひこの機会に、

 

わくわくする食事ができる財力を

手に入れて欲しいです。

 

お申込みはこちらからです。

ソーシャルマーケティングEXPO 2015
※地方セミナーのプラチナ席は
 七星との食事会つきでお得です!

 

今回のセミナーは、

恒例のビッグサイトではないので、

会場の定員がそれほど多くないです。

 

東京セミナーでも1,200人規模です。

 

2月に入ってからでは、

参加枠が残っていないかもしれません。

 

興味がある方は

お早めにお申し込みください。

ソーシャルマーケティングEXPO 2015
※特に、大阪セミナーは残席が少ないです

 

世界一のフレンチの写真は、

また今度、お見せしますね。

 

1 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 149