ドレスコード『レッドカーペット・スーパースター』なんだそりゃ!

バレンタイン

 

七星です。

 

2月5日(金)に、シャングリラホテルで、

パーティーが開かれます。

昨年も参加したのですが、

素晴らしかったです。

 

でも、今回のドレスコードが、

『レッドカーペット・スーパースター』 

どんな服を着て行けばいいか、本気で悩みます。

昨年のドレスコードは、

『ギャッツビースタイル』でした。大笑

 

ここ数年で、デヴィ夫人に

相当鍛えてもらったので、

まあ~~、ちょっとやそっとのパーティーでは、

ビビらなくなりました。これは感謝ですね。

この前も、毛皮のパーティーに参加したのですが、

100人中、マダムが80人ぐらい。

デヴィ夫人みたいな人が、80人もいて、

場所は、ホテルニューオータニの

トゥールダルジャンを貸し切りでした。

そりゃ~、豪華です。

 

ある程度は、覚悟していたのですが、

思った以上に、しっかりとしたパーティーで、

普通の男性なら、迫力負けしますね。

私は、過去の経験があったので、

しっかりと連れの女性をエスコートできました。

 

なので、私はどんな場面でも、

あまり驚かないで、冷静になれます。

これは、パーティーに多く参加して、

いろんなトラウマをもらっていたからです。

でも、今回のドレスコード、

『レッドカーペット・スーパースター』 

これは、困りました・・・。笑

 

正直、大抵のパーティーは、

タキシードに、蝶ネクタイで大丈夫です。

タキシードは、安ければ8万円くらいで買えるので、

一着は、持っておく事をおすすめします。

 

人は、一人では生きていけません。

多くの人と協力しあって、大きな結果をだしたり、

いろんな事を成し遂げられます。

そこで重要なのが、交渉なのですが、

誰かと交渉をする時に、負けたらダメです。

私は、どんな人にも負けません。

あのデヴィ夫人にも、たまに怒ります。

殴られない程度ですが・・・。笑

負けたらダメなんです。

 

場の支配権を取られると負けるのですが、

パーティ慣れしていると、相手の土俵でも、

その場の空気に負けないので、対等に戦えます。

これが『場慣れ』です。

営業や、交渉は、その場の空気に飲まれたら

正常な判断ができません。

なので、緊張する場に、いっぱい行きましょう。

 

今回の、

『レッドカーペット・スーパースター』 

は、さすがに、ハードルが高いのですが、

2月11日(祝)に、デヴィ夫人の

バレンタイン・パーティーがあります。

 

2月11日(祝)デヴィ夫人パーティー

※締め切り間近です、お急ぎください

 

今回のバレンタイン・パーティーは、

七星枠として、席を確保しています。

私のメルマガから参加する方が、

あなた以外にも居るので、安心してください。

純粋に楽しいパーティーだし、

わずか、25,000円で良い人脈が出来て、

フルコースまで食べられるので、

めちゃくちゃお得です。

ぜひ、参加してください。

 

2月11日(祝)デヴィ夫人パーティー

※締め切り間近です、お急ぎください

 

 

 

貧乏人が、貧乏人になる理由

貧乏人

 

七星です。

 

みんな、『お金持ちになりたい』

『自由な事をしたい』と、思っています。

 

いまの私は、

億万長者って言われるレベルですが、

私も、10年前、32才の時は職人だったし、

年収は500万円ぐらいでした。

なので、お金持ちになりたい

って人の気持ちが、もちろん解ります。

 

でも、 『夢』 と 『ドリーム』 を勘違いしている人が多い。

だからお金持ちになれない。

 

夢を持つことは、すごく良いことです。

それに向かって、いろいろ行動をして、

失敗しまくって、経験をつんで、

いつの日か結果がでる。

これは素晴らしい事ですが、

ドリームを持つ人は、宝くじを買うようなもの。

他力本願なんですよ。

これは、バカです。

何もしないで、お金が入ってくるなら

みんな億万長者です。

そんな事、あるわけがない。

 

この業界の、何がいけないのか分かった。

・なにもしないでお金が入る

・1日わずか5分で結果がでる

とか、労動時間が少ないって表現が一番の問題なんですね。

 

それで動くような、バカどもがいるから

業界が変な方向に進んでいく。

そういう表現が、世界をダメにする。

なるほど、書いているうちに理解してきた。

 

そこを禁止にしよう。

 そういう表現をしている人には、

警告を出す、そして紹介してはダメって流れにする。

何もせず、努力しないで、お金は絶対に稼げません。

私も、死ぬほど努力して、今があるし、

なにもしないで、って考えが広まることがダメダメすぎる。

 

他力本願な人が、成功することは絶対にないです。

ある程度、自分で結果を出して、

その仕組みを誰かにやってもらう。

これは、組織を作るってことです。

 

でも、まったく何もした事がない

年収500万円程度の貧乏人が、30万円を出して、

何もしないでお金を稼げるようになりたいとか、

バカすぎて、笑えます。

 

夢に向かって、行動する バカ

ドリームに向かって、何もしない バカ

 

バカはバカでも、全く違いますからね、

 そこをしっかり理解してください。

 

私は、夢に向かって行動するバカを応援します。

 

 

 

ジュエリーデザインの学校に通っています。

工房

 

七星です。

 

ダイヤモンドに魅了されて

ジュエリーデザインの学校に通っています。

私は、もともと職人なので、手先は器用で、

宝石を売るなら、いろいろ勉強しないとダメだと思い、

昨年から通っています。

すごく面白いです。

 

指輪を作ると、その指輪にすごく愛着がわきます。

銅板から、指輪を作って、飾り加工をしたり、

学校の図工の時間を思い出しました。

指輪のサイズ直しを自分でできるようになりたくて

通っていますが、難しいですね。

行き着いた結論は『業者に発注する』です。笑

 

私は、誰かに仕事を依頼する時に、

自分でもできるように勉強をします。

なので、ネットの技術も、一通り何でもできます。

 

今回、ダイヤモンドの特性を勉強したり

修理の仕方、あと、リペアも楽しかったです。

私は、どんな技術でも、

人の10倍早く身につけることができます。

それは、先生の見つけ方がうまいからです。

 

今回も学校を見つけたら、

オーダーコースというのをお願いして、

マンツーマンで、教えてもらってます。

何かを学びたい場合は、

良い先生を見つけて、個人授業を受けてください。

これが一番早いです。

 

そして、次に仕事を受ける。

今回、ダイヤモンドを売る事にしたので、

指輪の仕事を受けました。

そして、それを先生にお願いする。

先生と一緒に、仕事をこなすことで、

その先生の仕事風景を見ることができる。

 

指輪のサイズ直しは、技術的に難しく、

失敗すると、修正が大変なので、

最初から、自分ではやりませんが、

映像編集とか、デジタルデータとか

修正が簡単な場合は、自分でガンガン作業をして、

失敗を全て先生に直してもらいます。笑

師匠を業者にする。って事です。

 

失敗を恐れないで、がんがん実践できるから

通常の10倍のスピードで技術を身につける事ができます。

ようは、練習ではなく、

つねに本番で、経験を積むことが重要です。

 

この方法で、工事関係は、

水道、電気、大工、塗装、左官、建具など、

内装工事の技術は、ほぼ全てマスターしています。

ネット系も、

映像、プログラミング、サイト制作、

写真撮影、セミナー運営、

全てマスターしています。

 

七星明とは、

いろんな技術をマスターし続けている

技術の集合体みたいな男です。

最近では、自我がどこか行ってしまいました。笑

 

ダイヤモンドを買ってきてもらいたい人は、

私の過去記事を見てください。

車のオークション代行業みたいな感じですね。

過去記事を見てみる

 

 

1 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 136