お金を払って満足している人は必要ありません。

先生

 

七星です。

 

今日、明日の2日間をかけて、

私がメルマガを徹底的に教える、

『七星メルマガ道場』 を開催しています。

 

事前に、予習を出していたのですが、

やって来ない人が多いので、

お金を返して、参加不可にしました。

なんか、勘違いしている人が多すぎます。

 

予習と言っても、

そんなに難しいことは言ってません。

チャットワークに登録して、

IDを送ってね とか、

当日のセミナーを円滑に進めるため、

いろいろと、事前にお願いしているのに

それを、開催2日前の段階で、

やっていない人に、私は何も教えるつもりはありません。

 

なので、木曜日中に連絡がなかった人には、

お金をお返しして、参加不可にしました。

理由は、いくつかありますが、

そんな人が、結果を出すとは思えないので、

教えるだけ無駄って事です。

 

この前のギャンブルセミナーでの話を

メルマガにも書きましたが、

セミナーで結果を出す人は、バカな人です。

言われた事を、素直に実践する人が結果を出します。

素直な人は行動力があるし、行動が早いです。

 

私は、過去に数万人の人に、

お金儲けのやり方を教えてきましたが、

結果を出す人の共通点があります。

『行動が早くて、素直な人』

これは、絶対条件です。

 

今回、予習をするように連絡して、

それを、ギリギリにならないとやらない人

結果を出すことは、まず無いです。

そんな人には、教えるだけ無駄なので、

参加を拒否しました。

 

いつも言っていますが、

私の中で、セミナーにはランクがあって

私が 『○○道場』 と名付けるものは、

強制的に結果を出させるもので、

私も相当、本気でいきます。

 

今年の私の目標に、

・月商30万円~100万円  300人作る

・月商300万円~1000万円 100人作る

というのがあります。

メルマガ道場は、その最初の一歩で、

何が何でも、稼がせようと思っています。

それに最初から、ケチをつけるように人は、

必要ないので、来てほしくないです。

はっきり言って、永久追放です。

 

趣味や、遊びで習う場所なら

お金を払ったらお客様だと思いますが、

勘違いしないでください。

 

今回、お金儲けのやり方を教えるので、

お客様ではなく、生徒、教え子です。

私には、生徒や教え子を、選ぶ権利があります。

 

私は、メルマガで億を稼いでます。

その方法を教えるって言ってるのに、

完全に受け身で、

「教えてもらえるんだ~」

というノリの人に、私は教えたくないです。

聞くだけで、億を稼げるなら、みんな億万長者です。

教えた事を、素直に行動する人だけが結果を出します。

 

なので、木曜日の段階で、予習をしていない人は、

他の人にも迷惑なので、参加不可です。

お金を払って、がんばった気になっている人は、

私に近づかないでください。

 

逆に、私の言ったとおりに、

しっかりと行動する人は、

ぜひ、私のとこに来てください。

 

私は、ネット業界に10年います。

ここ数年で、ちょっと稼げるようになった、

20代、30代の若造に教えてもらいたいですか?

 

それとも、

しっかりとした組織を作って、

ずっと安定して稼いでいる。

そして、エキスパという、メール配信システムを運営してて、

業界の全ての情報を手にいれる事ができる

40代の私に教わりたいですか?

 

所詮、20代、30代なんて、糞ガキです。

1年やそこらで、数億円動かした程度。

 

ここまで言っている私が、2日間かけて、

本気で教えるって言っていたのに、

行動が遅い人が多かったので、

すごく、イライラしてました。

 

参加している20数名の人には、

私の全てをお伝えします。

 

お客様、生徒、弟子、

この関係性をよく考えてみてください。

 

 

 

 

妻が納得してくれました。

仲直り

 

七星です。

 

妻との離婚騒動

ブログにガンガン書いているので、

妻の機嫌がずっと悪くて、

過去最高にケンカしていましたが、

私の最後の説明で、納得してくれて、

夫婦円満に戻りました。

 

あれだけ説明しても、

まだ怒っているし、解ってもらえないので、

私もキレましたが、もう一度説明をして

やっと理解してもらいました。

その説明ですが、

過去のブログで確認できます。

 

離婚しようと思います。
※1月23日の記事です

離婚しようと思います。その2
※1月24日の記事です

自分の妻を自分と同様に愛しなさい。妻もまた、自分の夫を敬いなさい。
※1月28日の記事です

 

今回、私がキレたのは、

正月に、息子2人と

1日中、ドラクエをやっていた事に、

娘が、すげ~キレだして、

妻と娘は、一心同体だと気が付きました。

 

ゲームをするしないは、娘には関係ないです。

でも、妻がギャンギャン文句を言うから

娘がマネをして、ギャンギャン言う。

娘が、私の事を、拒否するのは、

妻が、私の事を、拒否しているから

 

私は成長したけど、妻は全く成長していない。

だから、妻は、私のやっている事を全て認めない。

その結果、私のやっている事を、娘も認めない。

だから娘の反抗期が強くなっている。

 

事実、妻が私の事を納得して、

受け入れた瞬間、娘の反抗期が一気に弱くなりました。

私とした事が、これに気がつくのに3年かかりました。

ドラクエに感謝です。笑

 

今までは、妻が私を認めていなくても、

そこは、気にしないでいました。

正直、ステージが全く違うし、

私は私、妻は妻と考えていました。

妻は、正義感が強くて、真面目な女性なので、

私みたいな破天荒な変人の考え方

押し付けても無理があります。

 

だから、私の考えや行動を、妻が否定しても

ハイ・ハイって言って、気にしていませんでした。

妻とは、24年の付き合いなので、

拒絶や否定はするけど、口にするだけで、

最終的には、気にしない。

 

お互いに、お互いを認めていないけど、理解はしている。

そういう関係でしたが、

それでは、子育て上、良くないです。

お互いを認めてない。拒否をしている夫婦はダメです。

それが、そのまま娘に乗り移ります。

 

この事を説明しても、まだ納得してくれないで、

ブログに書いたら、信じられないって怒ってました。

まぁ~、そこは確かにです。

私からしたら、

妻とのケンカ映像をこれだけ公開しているんだから、

今さらいいじゃん って感じですが。笑

計算上、10万人は視聴していますからね。

 

でも、最後に説明して、やっと納得してもらったのが、

 

俺は、別に、あなたを否定していません。

今のままでいいし、変わる必要もない。

だから、今までも、

俺の考えを、無理に押し付けなかった。

でも、あなたが俺を認めないと、子供に悪影響。

 

そして、私は、妻の考え方を、子供達に教えたくない。

妻の考え方は、守りの考え方で、成功マインドではない。

ずっと家族に守られて、行動的ではないので、

そういう考え方を、子供達に与えたくない。

だから、俺の考え方を受け入れろ、

良い悪いの判断は、する必要がない。

否定しなければいい。

 

どっちが正しいかで言ったら、

悪いけど、成長している俺が正しい!

上から目線ですが、

子供達の教育のために、俺の考えを拒否するな!

 

最後に言った言葉が、

 

2人っきりだったら、何も言わない。

子供達の将来のため、俺を受け入れろ。

2人きりだったら、何も言わない。

たぶん、これが納得するきっかけだったと思います。

今回ばかりは、本当に離婚しようと思いましたからね。

 

愛している娘に嫌われた原因が妻で、

その原因を排除できないなら、離婚ですよ。

私の愛する順番は、

娘 ⇒ 息子 ⇒ 妻 なので、 

そういう思考になります。

 

いま、家がすごく平和です。

父親は、ヤクザの世界ぐらい絶対的な方が

家庭は安定しますね。

いままで、妻に気を遣いすぎていました。

 

いま、子供達が、

私の言うことをしっかりと聞くようになりました。

それは、妻が私に従うからです。

 

聖書の言葉、

「自分の妻を自分と同様に愛しなさい。

 妻もまた自分の夫を敬いなさい。」

これ、すごく効果があります。

もっと早く気がつけばよかったです。

 

みなさんは、妻にナメられちゃダメですよ。

でも、最高に愛さないとダメです。

という事で、今回の騒動はこれにて終了です。

お騒がせしました。

 

これまでの経緯が気になる方は、

下記から読んでください。

離婚しようと思います。
※1月23日の記事です

離婚しようと思います。その2
※1月24日の記事です

自分の妻を自分と同様に愛しなさい。妻もまた、自分の夫を敬いなさい。
※1月28日の記事です

 

 

1年前の自分はクソ!

全力

 

七星です。

 

私の自慢に、

『時間を有効に使っている』があります。

どれくらい有効なのか?

私は、ここ10年くらい、

小学校、中学校ぐらいの時間感覚です。

すごく濃い時間を過ごしているって事です。

 

1月だけで、イベントが3つありました。

・ダイヤモンドの販売

・マカオで本気のギャンブル

・エキスパのキャンペーン

普通の人が、1年に1回するかしないかって事を

私は、1ヶ月でやります。

 

これをしていると感じることがあります。

私が大好きな単語は、

『成長と失敗』です。

 

私は、人の10倍のスピードで成長している自負があります。

 

人の10倍、行動して、

人の10倍、失敗して、

人の10倍、成功しています。

このような人生を歩んでいると、

感じることが、

「いまの自分は最強、おれってすげ~」

「ライバルなんて存在しない、

 おれが世界一だ~~~!!!」

という自信です。

 

でも、1人だけライバルがいます。

それは、自分自身です。

今日の自分、明日の自分、

半年前の自分、一年前の自分。

 

私の格言に、『一年前の自分はクソ』があります。

いまの自分を、最強って思っていますが、

一年前の自分も、今が最強って思ってました。

でも、今の私から見たら、

一年前の私は、ひよっこです。

 

この一年間、いろんな経験をしました。

北朝鮮にも行ったし、会社も成長したし、

ワインの学校に通って、宝石も学びました。

お金も稼いでます。

 

そう考えると、1年前より、今の方が

いろんな意味で成長してます。

これが楽しいんですよ!!

 

工場勤めの単純労働をしていたら、

一年前と、ほとんど変わらない。

私はそれが嫌です。生まれてきた価値がない。

ちょっと前の自分を振り返って、

成長した、いろんな経験を積んだ、

これを感じることが、私の幸福です。

 

なので、私は、昨日の自分がライバル

って、つねに意識して、

時間を大切に使っています。

 

ちょっと考えてみてください。

この1年、何をして、何を覚えたら良いのか?

 

人は成長することで、楽しみを覚えることができます。

それが、面倒とか、疲れる事はしたくないとか、

もし、そう思ったとしたら、完全にアウトです。

 

『昨日の自分がライバル!』

 

『一年前の自分はクソ!』

 

この言葉を思い出して、時間を過ごしてください。

1年やったら、人生変わってますよ。

 

 

 

1 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 136