七星です。
社長勉強会の研修で、
ドバイに行ってきました。
メンバーは、大人16人、子供2人です。
世界各地に遊びに行っていますが、
私は、ドバイが一番好きですね。
ドバイまで飛行機で、約9時間です。
飛行機代ですが、今回は
エコノミーで、7万円でした。
時期によって値段が変わりますが、
意外と安かったです。
ただし、ビジネスクラスだと、
値段が一気に上がって、70万円です。
今回は子供も一緒だったし、
もったいないので、
さすがに、エコノミーで行きました。
一泊目のHOTELは、アルマーニHOTELです。
このアルマーニHOTELは、
世界で、ミラノとドバイの
2箇所にしかないです。
一番安い部屋でも一泊14万円と、
さすがに高いです。
でも、せっかくのドバイなので、
宿泊する事にしましたが、
内容としては、最低でした。
部屋はたしかに洗練されてますが、
接客レベルが低くて、
ちょっと残念でしたね。
大人数でのチェックインで、
フロントでバタバタしてたのもありますが
いろいろな観点から見ると、
アルマーニHOTELは無しですね。
次からは泊まりません。
HOTELの写真はこちらです
この、アルマーニHOTELがあるのが、
現時点で世界一高いビル、
ブルジュ・ハリファです。
ここには、世界一のショッピングモールがあり、
また、世界一の展望台もあります。
さっそくみんなで、展望台に行きました。
そして、今回の目的の一つ、
ブルジュ・ハリファの98階に住んでいる
鈴木俊さんのご自宅に伺いました。
日本で一番高い場所に
住む男って事ですよね。笑
カッコイイです。
当初、それほど広くない部屋と
思っていたのですが、
200平米の広さがあって、
素晴らしいお宅でした。
一日目は、チェックインでバタバタして、
ほとんど行動ができませんでした。
そのあと、子供達を
アルマーニHOTELで留守番させて、
みんなで食事をして、帰ってきたら、
子供が死んだように寝てました。
DSの妖怪ウォッチを渡せば、
1時間ぐらいほっといても安全です。
この点、ゲームは使えます。
食事は、ドバイで一番高級な
ステーキ屋さんに行きました。
二日目は、私が世界で一番好きな
アトランティスHOTELに移動。
このHOTELは、世界一のプールがあって、
その規模は、プールだけで
東京ドーム一つ分です。
とんでもないです。
そして、今回の旅のメインのひとつ
イルカと一緒に泳ぎました。
笑えるくらい、良い写真が撮れました。
このアトランティスHOTELは、
食事が特に美味しくて、
朝食も夕食も、バイキング方式です。
今回の夕食は、
HOTELで食べなかったのですが、
写真をご覧ください。
明日、残りの写真も公開します。
今回の旅ですが、18人の引率と、
なにより、息子を2人連れていったので、
写真撮影をする余裕がなく
見返すと、良い写真が少なかったです。
旅には子供を
連れて行くもんじゃないですね。
長女と妻がいないので、
全部、私が面倒をみて、
大変な旅でした。
イルカの写真は笑えますね。