最高級のダイヤモンド欲しいですか?

bsCRI_IMG_6005

 

七星です。

 

先月、一般の人が入れない

宝石の展示会に潜入して、

 

ダイヤモンドを激安で手に入れる

ルートを発掘してきました。

 

 

その後、もっと勉強して

問屋さんと交渉して、

より一層、ルートを強固にしました。

 

 

ダイヤモンドって、すごく簡単で、

4Cという、データの見方さえ理解すると、

価値も、値段も、簡単に解ります。

 

今日は、ダイヤモンドの

見方をお伝えしますね。

 

 

今までは、興味がなかったので、

知りませんでしたが、

 

ダイヤモンドは4つのデータで

値段が決まります。

 

 

・Carat カラット(重量)

・Clarity クラリティ(透明度)

・Color カラー(色)

・Cut カット(研磨)

 

この4つです。

 

 

このデータは鑑定機関があって、

しっかりとしたデータがあります。

 

なので、この4Cを理解していれば、

良し悪しの判断は、簡単です。

 

 

まぁ、そうは言っても

ダイヤモンドは、販売ル-トを

ほぼ独占している会社があって、

 

相場が安定しているし、

世界基準で取引されています。

 

 

ダイヤモンドの石自体の値段

すごくわかりやすい。

 

あとは、その他の付加価値を計算して、

お買い得かどうかが変わります。

 

 

で、石の評価基準の4Cは下記です。

 

■Carat カラット(重量)

○カラットって、よく聞きますよね。

結婚指輪の平均は、

0.3カラットらしいですが、

カラットとは、重量です。

デヴィ夫人は、この前、

17カラットのダイヤモンドをしてました。

重さと大きさは別なので、

カット次第では、

大きく見せることができます。

 

■Clarity クラリティ(透明度)

クラリティとは、

ダイヤモンドの中に、

光の通過を邪魔する内包物やキズが、

どれくらいあるかです。

 

11段階あって、上から順番に高級です。

 

FL : フローレス
IF : インタナリーフローレス

VVS1: ベリーベリースライトリー ワン
VVS2: ベリーベリースライトリー ツー

VS1 : ベリースライトリー ワン
VS2 : ベリースライトリー ツー

SI1 : スライトリー ワン
SI2 : スライトリー ツー

I1 : インパーフェクト ワン
I2 : インパーフェクト ツー
I3 : インパーフェクト スリー

 

■Color カラー(色)

ダイヤモンドは、

無色透明に近いほど

価値が高くなります。

等級は、無色透明の[ D ]を最高とし、

黄色みを帯びる[ Z ]まで、

23段階に分けられます。

 

上から順番に、

 

D 無色
E 無色
F 無色

G ほぼ無色
H ほぼ無色
I ほぼ無色
J ほぼ無色

K わずかな黄色味
L わずかな黄色味
M わずかな黄色味

N 非常に薄い黄色
O 非常に薄い黄色
P 非常に薄い黄色
Q 非常に薄い黄色
R 非常に薄い黄色
S 非常に薄い黄色

T 薄い黄色
U 薄い黄色
V 薄い黄色
W 薄い黄色
X 薄い黄色
Y 薄い黄色
Z 薄い黄色

 

という感じです。

 

ダイヤの色がわかると、

一気に楽しくなってきます。

並べてみると、一目瞭然です。

 

■Cut カット(研磨)

ダイヤモンドは、

原石を研磨して輝きを作りますが、

カットとは、研磨のクオリティーです。

カットは、

人の手が加えられる要素となります。

 

3Excellent
トリプルエクセレント 最上級品×3

Excellent エクセレント 最上級品

VeryGood ベリーグット 理想的

Good グット 良好

Fair フェアー やや劣る

Poor プール 劣る

 

の順番です。

 

3EX(トリプルエクセレント)や

H&C(ハートアンドキューピッド)とか

 

ちょっと別の説明も必要なのですが、

上記の順番を理解すれば十分です。

 

 

4Cについて、

わかりやすいサイトがあったので、

下記を見てください。

4Cについてわかりやすいサイト その1

4Cについてわかりやすいサイト その2

 

 

下記の楽天のサイトで、

189,000円で発売している

ダイヤモンドのネックレスがありますが、

 

4Cを理解して、妥当な値段か

考えてみましょう。

 

楽天サイトで189,000円のネックレス

 

 

上記ですが、

 

カラット  0.3ct
クラリティ VS2(上から4番目)
カラー   D(最上位)
カット   3EXCELLENT(最上位)

 

これで、189,000円。

 

 

この前、私が妻に買ってあげたのは、

 

カラット  0.3ct
クラリティ VS2(上から4番目)
カラー   F(上から3番目)
カット   Poor以下(最低ランク)

 

これで、税込み、約6万円でした。

 

 

私が買ったのは、カットが悪いから

値段が安かったって事になりますが、

 

それでも、市場に出回る価格は、

10万円ぐらいになると思います。

 

 

そう考えると、

楽天サイトの189,000円は、

 

それほど高くないとも言えますが、

仕入れは、10万円以下だと思います。

 

 

他のサイトでも、

何が、いくらで、売っているのか

いろいろ見てみてください。

 

 

ダイヤモンドって、解ってくると

すごく簡単で、楽しいです。

 

明日は、私が購入した

ダイヤの指輪を鑑定書付きで公開します。

 

 

 

最強の接待(外国人向け)を知ってて、損はないです。

ロボットレストラン

 

七星です。

 

昨年、デヴィ夫人と一緒に、

インドネシアに行ってきました。

 

夫人と一緒に海外に行くと、

そりゃ~、すごいVIP待遇なので、

半端ない体験になります。

 

国賓級の扱いですからね。

 

 

その時に、夫人から紹介された人達

東京に遊びに来ることになって、

私が、接待の全てを任されました。

 

 

そして、英語の必要性を痛感しました。

 

 

来日された方々は、インドネシアで、

すごくお世話になった人達で、

 

東京に来ていただいた時には、

きちんと、お礼をしなければと、

 

ずっと思っていたので、

大チャンスです。

 

 

皆さん、年収が、

数十億円クラスの人達なので、

 

日本のお金持ちとは、

次元が違います。

 

 

そんな方々の、接待を任されたのですが、

まったく動じませんでした。

 

チャンス到来!!

 

 

「私は、この日のために、

 今まで遊んできたんだ!」

 

ってくらい、はりきって、

外国人向け

接待コースを考えました。

 

 

まず、食事ですが、

東京タワーの下にある

『うかい亭』が最強です。

 

ここに勝るお店はないですね。

 

 

2,000坪の庭園は、

海外の人は、皆さん喜ばれます。

 

しかも、1人2万円ぐらいで

食事ができます。

 

 

あとは、赤坂の『浅田屋』で、

芸者さんを呼ぶといいです。

 

ここの場合、食事は2万円ほど、

芸者さんが、1人5万円くらいです。

 

 

日本といえば、お寿司ですが、

お寿司は、海外でも食べられるので

あまりオススメしません。

 

 

遊ぶ場所で、断然オススメなのは、

『ロボットレストラン』です。

 

外国人が、遊びに行きたい場所

ナンバーワンが、新宿歌舞伎町にある

『ロボットレストラン』です。

 

 

あとは、六本木の『オー』

という、手品ショーのお店もいいです。

 

 

六本木の『金魚』とか、

ショーレストラン、『香和(かぐわ)』

海外の人には、受けがいいです。

 

 

あと、買い物は、

銀座とか、表参道にお連れします。

 

 

車の手配も重要で、

ワゴンのハイヤーを、1日借ります。

 

だいたい5万円ぐらい。

 

 

本気で、いろいろとしたので、

結構、喜んでもらえたみたいで

よかったです。

 

 

でも、英語が話せないのが、

私の弱いところです。

 

 

そこで、通訳として、

最強の助っ人が登場です。

 

吉永さんという、

英語マスターの方なのですが、

 

吉永さんが居てくれたから、

コミュニケーションが取れました。

 

大助かりでした。

 

 

この吉永さんですが、

平先生と英語教材を販売していて、

じつは、私もこっそり学んでいます。

 

 

下記がその教材ですが、

私でも理解できて、学び続けています。

 

しかも、数万円という金額なので、

もし宜しければ、どうぞ。

 

いざと言う時に、英語は必須です。

 

ちょっと見てみてください。

 

吉永さんの写真も掲載されています。

 

吉永さんの英語教材
※1日15分、10フレーズを口に出すだけ

 

 

吉永さんの英語教材は、

「初心者専門」です。

 

英語でなんども挫折してきた人や、

話せなくて惨めな思いをしたとか、

 

海外で恥ずかしい思いをした

という人たちに、

英語ができるようになって欲しい。

 

これが、吉永さんの想いです。

 

 

英語を使えるようになり、

仕事で恥をかきたくないとか、

 

普通に、英会話が

できるようになりたい!

 

という方は、必見です。

 

吉永さんの英語教材
※1日15分、10フレーズを口に出すだけ

 

 

 

ダイヤモンドの力、恐るべし

びっくり

 

七星です。

 

先日、ダイヤモンド

安く、大量に買ってきました。

 

 

0.3カラットで、

3~6万円ぐらいのものですが、

通常なら、10~30万円はするものです。

 

 

それを、知り合いの女の子に

プレゼントしたのですが、

思った以上に喜ぶのでびっくりしてます。

 

女性はダイヤモンドに弱いみたいです。

 

 

もちろん、一番いいやつは、

妻に渡しましたが、

 

他の3万円のダイヤも、

0.3カラットあるので、

輝きは少し弱いけど、十分綺麗です。

 

 

その他の、

ネタで買ったダイヤですが、

普通に仲がいい女性に、

 

「数十万円はするものを、特別価格で、

 手に入れたから、あげるよ」

 

と言って、渡しました。

 

妻もそうだけど、 

過去にプレゼントした物と比べても、

あきらかに反応が違いました。

 

 

私は、それほど単純ではないので、

本当に喜んでいるか、嘘か、解ります。

 

 

その私が、

 

「こんなに喜んでくれるんだ~」

 

って、感じたので、

プレゼントした私も嬉しいです。

 

 

世の男性は、女性にダイヤモンドを

プレゼントしてみてください。

 

思った以上に、反応が取れます。

 

 

また、来年1月に、

ダイヤモンドを買いに行くのが

楽しみになってきました。

 

次は、私も小売業者として

堂々と、購入できるので楽しみです。

 

 

5万円頂ければ、20万円相当の

しっかりとしたダイヤモンドを

買ってきます。

 

 

小玉さんが、

パワーストーンのお店をやっているけど

私は、宝石屋さんでもやろうかな~。笑

 

なんか、楽しくなってきました。

 

 

もう、普通のお店で

宝石を買うのがバカバカしいです。

 

小玉さんが、趣味で

パワーストーンを売る意味が解った。

 

自分の好きな宝石を

経費で購入できるし、楽しいです。

 

 

私の宝石の先生は、

実家が宝石屋さんで、小学生の時から

宝石に囲まれて育っています。

 

なので、宝石に関して、

プロ中のプロです。

 

 

その人が無償で教えてくれるので、

すごく安心です。

 

今回、問屋周りしただけでも、

だいぶ知識をつけました。

 

来年の1月が楽しみだな~~~。

 

 

ダイヤモンドが5万円で買えて、

もし、10万円なら、だいぶすごいやつ

 

30万円だしたら、一生使える

最高級品が手に入ります

 

万が一、100万円だしたら、

誰もがびっくりする物が手に入ります。

 

基本、定価の3分の1で手に入るからね!

 

しっかりと勉強して、1月に臨みます。

 

 

ちなみに、普通の人は入れないし、

もし、入っても売ってもらえません。

 

私も、すげ~ビクビクしてました。

 

先生が居たらから、私も買えた感じです。

 

 

ダイヤが欲しい人、

来年の1月に募集するので、

私に予算を渡してください。

 

すげ~の、買ってきます。

 

その時に、また募集しますね。 ^^

 

 

 

1 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 72