七星明です。
応援クリックしていただけると嬉しいです↓
⇒今何位?<人気ブログランキング>
ここ最近、50才以上の人と、
ビジネスの話をするのですが、
稼げている人が少ないです。
昔は稼げているけど、
いまは稼げてない。
そんな50代、60代によく会います。
そして、そんな人達に可愛がられるのですが、
いろいろ、人生が見えてきました。
わたしが50才になっても
稼ぐ方法が見えました。
以前、2012年4月7日に
20代、30代、40代、では、
成長を加速させる方法が違うと話しました。
そのときの記事はこちら、
⇒
それと同じで、世代によって、
稼ぎ方も違いました。
これを知っていて、
しっかりと準備してない人が、
50才、60才になって、稼げなくなります。
今日は、そんな話をします。
どちらかというと、
過去に大きな成功をした人が、
稼げなくなる理由なので、
もともと稼げない人には、
当てはまらないかも知れません。
なので、
稼げなくなった理由になるかも知れません。
稼げなくなった人と見て感じたことは、
無駄なお金を使っている。
銀座で飲みにつかったり
女にお金を使ったり、
時計を何個も買って、見栄に使ったり
高級マンションを買ったり、借りてたり、
生産性のないお金の使い方をしている人は、
50才をすぎたころから、
お金が回らなくなってきてます。
死に金 という使い方です。
ただし、完全に駄目ではないです。
私の考えでは、
年収3000万円なら、税金1000万円払って、
2000万円残ります。
うち、30% ぐらい 600万円ぐらいなら、
見栄でお金も使っていいと思います。
年収1億円なら、
4500万円ぐらい税金なので、
5500万円の30%
1650万円ぐらいなら
私の考えでは、投資も、死に金です。
投資とは、
自分の労力の半分以上を使って
調べてやるもので、
何もしないでお金が増えるわけないし、
よい投資の話は、向こうからきません
自分で調べて見つけるものです。
なので、何もしない投資は、
ギャンブルであり、死に金です。
これを超える死に金 は、
人生を悪い方向にもっていくと思います。
収入の3分の1 は 家賃として使っていい。
そんな感覚ですね。
でも、考え方を変えて、稼いでいるなら、
収入の3分の1は、
死に金として、使わないといけません。
私の知り合いでも、
年収高いのに、ユニクロとか着ているやついるけど、
心から軽蔑してます。
じゃ~~ 稼ぐなよ。 って感じです。
使わない人も、駄目になると思います。
結論としては、
この 死に金 のバランスが悪い人が、
お金の使い方が下手な人が、
50才、60才になって、稼げなくなる、
そんな気がします。
他にも、いろいろわかってきたのですが、
きょうは、すこし長くなってので、
残りは、また明日お話しますね。
今日の内容は、批判とか、コメントを募集します。
下記にコメントを残してください。
ps
年収 700万円以下は、
死に金は使っては駄目です。
自己投資やビジネスに使ってください。
ps2
50代、60代で、
若いころから稼げない人は、
20代、30代に、自己投資をしてないか、
新しい行動をしてない人 だと思います。
七星のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです