七星です。
年明けのメルマガで、
『ノートPCはダメです』
という内容を書いたのですが、
4Kディスプレイ、すごく良いです。
見た目も格好良いし、
何より仕事の効率が上がります。
年明けに、
・私
・チーフプログラマー
・チーフデザイナー
まず、この3人のPCを、
4Kディスプレイにしました。
これが、思いのほか良かったので、
プログラマーチームと、デザイナーチームは、
全員、4Kディスプレイに変更。
買ったのは下記です。
ビデオカードは、差し替えないとダメなので、
下記も購入しました。
1人につき約10万円の投資ですが、
スタッフの作業効率が数%でも上がれば
毎日のことなので、
余裕で、元が取れます。
4Kディスプレイの解像度は、
4096×2160なので、
ディスプレイ4台分の大きさが
一枚にまとまっています。
しかも、見た目も格好いいので、
一度体験したら、もう戻れません。笑
やっぱり、社長の仕事は『環境作り』ですね。
今回の事で、改めて感じました。
この前のメルマガで、
私みたいにグイグイ引っ張る系の社長が、
社長室にこもったらダメだ
という話をしましたが、社長の仕事は、
スタッフが最大限の力を
発揮できるような環境作りとか、
方向性を示すとか、ルール作りです。
もちろん、それだけで
しっかりと会社がまわっているのは、
優秀なスタッフばかりだから
ということでもあります。
私みたいにグイグイ引っ張る系の社長でも、
いつまでも、最前線に立ってたらダメだと思います。
社長は雑用係って感じが良いですね。
エキスパという最強のシステムが完成して、
もっともっと、強い組織を作ったら
七星は、掃除のおじさんになります。笑