七星です。
代表取締役社長だけが参加できる勉強会ですが、
昨日の映像を見てない人は、
ぜひ、下記から映像をご覧ください。
勉強会で何を教えて貰えるのか、
もちろん、私の過去の知識や経験って事ですが、
もっと具体的に言うと、
私が過去に使った、お金の使い道です。
社長の価値って、
いくらお金を動かしたかだと思います。
年商が10億を超えてる人に、
教える事はあまり無いと思いますが、
年商が3億円にまだ達してない人には、
目から鱗が落ちるような情報を
いっぱい提供できます。
私が提供する情報の中でも、特に重要なのが
私が過去にどんなお金の使い方をしたのかです。
割合として大きいのが、人件費です。
派遣スタッフも、良い人材を集めるにはコツが必要です。
または、不動産や事務所の維持費にも、
お金を使ってます。
アフィリエイター報酬も、億単位で払ってます。
卓上の理論ではなく、
実際に私が業務としてお金を使った経験。
それを全てお伝えします。
人件費で、月1500万円以上払った事がない人
私の人事の話は響くと思います。
過去に、人件費を10億円ぐらい支払ってます。
事務所の家賃を月300万以上払った事がない人には
私の会社経営の話は響くと覆います。
家賃も、過去に5億円は使ってます。
自慢できる数字でも何でもないですが、
数年前までは、肉体労働者で何もなかった私が
わずか、ここ3年程度で使った金額です。
私は毎月100万円ぐらい外食費に使います。
客単価3~5万円ぐらいの食事を毎日してます。
と言う事は、美味しいお店を数多く知ってます。
友人からも、よく電話をもらって、
今、どこどこにいるんだけど、
どっかオシャレで美味しいお店ない?
私は、ピンポイントでお店を紹介できます。
私の食のデーターベースを全て紹介します。
あと、映像マーケッターや、
セミナー講師としても活動しているので、
衣装代も毎月100万円ほど使ってます。
なので、いろんなお店も知っているし、
ブランドも詳しいです。
あなたの、年齢や体型を考えて、
ベストなブランドやお店を教えて
一緒に服を購入してあげる事も重要です。
ファッションコーディネーターとか、
試しに付けた事はありますが、
あまり意味がなかったです。
重要なのが環境と、
質問できる人が周りにいるかいないか。
代表取締役だけが参加できる勉強会で学べる事は、
私の過去の経験、全てです。
下記の映像で詳しく説明しているので、
ぜひしっかりとご覧ください。
コメントも募集してます。
第二回の映像も楽しみにしててくださいね。