男が女化する

man4

七星です。

男は、男らしくいましょう。

この前、ある女性と話してて、

面白い言葉を聞きました。

男は女化する。

なるほど、深く共感する言葉です。

女化してはダメなんですか?

その女性は凄く、強い女性で、

正直、結婚できるのかな~って思いました。

女性から、母性を取ったら、

大半の良さが減る気がします。

好きな女性に、弱みを見せて、

何が悪いのでしょうか?

この女化 って言葉で、

その方の考えが理解できます。

でも、逆にいったら、

女性は、男に父親のイメージをのせてます。

このギャップが、恋愛のギャップ、

男女間のトラブルの原因のひとつで、

女性は、男に、父親像

男は、女性に、母親像

だから、女性は、彼氏とか、旦那が、

甘えてくると、頼りなくなると感じる。

で、重要なのが、

お互いが、お互いを理解する。

異性の価値観は、原則理解できません。

理解している気がしているだけで、

本質は、なってみないとわかりません。

その、男が女化するって、言った女性は、

自分勝手で、相手の気持ちになれない。

可愛そうな女性と、感じました。

逆もあると思いますが、

相手の気持ちを、しっかりと理解してあげる。

そんな関係を異性間は持った方がいいと思います。

今日は、時間がないので、

さくさくっと、5分で、書いてます。

いま、朝7時55分。

これから、人物写真集の撮影です。

モデル4人、カメラマン2人

たぶん、全部で100万円ぐらいかけて

無料素材を作ります。

この話は、また後で。

コメント

  1. 七星です。
    いつもコメントありがとうございます。
    今日もコメント残してもらえるとうれしいです。

  2. 遺伝子では、男性には女性の遺伝子xが入ってますから、女化することはありえないことじゃないのかなーと思いますので、悪いことなんてないと思います。
    そもそも、女性が持っていないyという遺伝子を男性は持ってるわけですから、それだけですげー!って思うし、自分が持ってない遺伝子のことを分かるわけがないので、そのふこうな女性には何を言っても通じないのでは?と思います。
    そして、理解しようとはできますが、おそらく女性が男性を理解しようとするには、お相手の男性に相当な時間をかけた聞き取り調査が必要になるのでは?と思います。
    お相手の男性は、事情聴取=無駄な時間だと思って嫌になっちゃうかもしれませんが>_<

    ちなみに私は、ツンデレビジネスマン(ビジネスではツンツン=戦う、家庭ではデレデレ=甘える)は大好きです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です