七星明です。
応援クリックしていただけると嬉しいです↓
⇒今何位?<人気ブログランキング>
新しいスタッフが、ぞくぞくと入社してますが、
通勤時間が2時間の人がいます。
で、私が言ったことが、
電車のなかで本を読むな!です。
人は、一日で考えられる力に、上限があります。
私も、この日刊メルマガを書くにあたって
時間は、それほど使ってませんが、
考える力としては、けっこう使ってます。
なので、本を読むって、すごく頭を使うので、
朝、本を読んで、仕事を終わっちゃう人がいます。
通勤時間が長い人が、本を読んでいると
結果を出せない人が、圧倒的に多いです。
この事を、過去に、何人もアドバイスをしてて
本を読むのを止めたとたん、どんどん結果をだすようになってます。
これは、
アウトプットと、インプットは同時にできない。
ということです。
じつは、ここ数年、あまり勉強をしてません。
本も読まないし、セミナーもでません。
バリバリ勉強してたのは、7年前~4年前 ぐらいです。
ここ最近は、行動ばかりしてます。
またはセミナーを開いて、過去に勉強した事を伝える。
または、行動した経験や結果を伝える。
アウトプットしかしてません。
私の感覚ですが、
本は、100冊
教材系は、10個
セミナーは、20回
合計で、100万~200万円ぐらい
自己投資して、十分、勉強したので
あとは、実践することに集中した方がいいです。
インプットの時間
アウトプットの時間は、
明確にしてください。
それが結果の早道です。
☆ 現在申込殺到中 ☆
昨日から募集開始した
七星明の日刊広告!
多数応募いただいてます。
お申し込みはお早めに^^
⇒ http://www.busitry.com/an/cm/
七星のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです