七星です。
職人は、1人のお客さま(クライアント)で食べていくことができます。
例えばクロス屋さんは、それなりに大きな不動産屋が一軒あれば、
簡単に食べていくことができます。
1人のお客さまに年間2000万円の仕事をもらえれば、十分に食べていけます。
もし、あなたが若くして独立しようと思っているのなら、
「おまえ1人分の仕事ならあるから辞めて独立しろ。俺が仕事を振ってやる」
と言われたら、すぐに行動に出てください。
失敗してもかまいません。そんなチャンスはめったにありません。
お客さまさえいれば、腕が悪くても食べていけます。
大切なのは“その人”です。
その人の言うことを聞いていれば食べていくことができます。
1人のいいお客さんを見つけたら辞めてもかまいません。
独立してください。ミスは請元が何とかしてくれます。
職人は、1人のいいお客さまがいれば食べていけます。
この事実を認識して、チャンスがあれば辞めて独立してください。
ただし、チャンスをつかむための準備だけはしておいてください。
それが職人として一番大切なことです。
ぜひ独立して、歩合制で自分がやった分だけ
お金が稼げる喜びを感じていただければと思います。
七星のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです