七星です。
応援クリックしていただけると嬉しいです↓
⇒今何位?<人気ブログランキング>
先日、10年ぶりに可愛がっていた、7歳下のいとこに会いました。
で、いろいろ話して思った事は、
この子も、親に褒められず、人生が狂った一人だという事です。
そのいとこですが、統合失調症で、
入退院を繰り返してて、結局、旦那に捨てられたのですが、
ひさしぶりに会って、話していると、なんか、残念な人格でした。
いろいろ分析して思ったことは、
やっぱり、子供のころに褒められてない。
ずっと、「 どんくさい 」 と言われ続けて、本人は、自分では何もできない。
他人に頼らないと、生きていけない。
そんな考えでした。
そして、弱いフリをすると、
親が助けてくれる。友達が助けてくれる。病院に入院できる。
結局、悪循環でした。
なので、旦那に捨てられたので、
助けてくれる人、守ってくれる人、それを、見つけようと動いてます。
10年ぶりに、私に連絡してきたのは、そんな意味もあったと思います。
結局、この手の女性は、あとは、悲惨な人生です。
自分が強くならないといけないのに、それができない。
結局、それは、自分に自信がないから、
いきつく結論は、
「 成功体験がないから 」
褒めるとは、成功体験を味あわせること。
だから、子供のころに、褒めれば、褒めるほど、
自信をもつ子供になり、大人になっても、困難にくじけないで、
行動して、成長できる。大人に成長できる。
子供のころに、褒められた数で、人生は決まる!
※ 格言入り決定
う~~ん なんとかしてあげたいな~~~
ps
大阪は、最高でした!!
やはり、一度、住んでみたい街です。
七星のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです
大阪で初めて 「生」七星さんと逢いました。
ネット上で写真や動画を見ているので
初めての印象もその分薄いのですが
しかし「生」七星さんの勢いを感じ
いろんな意味で勉強になりました。
ありがとうございます
成功の反対は失敗じゃなくて
行動しないこと
これは常に思っていることで
バチット合ってしまいました。
僕の目指す方向の具体的な部分で
マッチングしませんでしたが
ベクトルは同じですね。