七星です。
マイクロソフト系のメールアドレスを
使っている人を探しています。
@以降が下記の方です。
@hotmail.co.jp
@hotmail.com
@passport.com
@live.jp
@outlook.jp
@outlook.com
@msn.com
@infoseek.jp
いま、Gmailの到達率テストで、
260人ほどの方にご協力いただいています。
いや~、いろいろ解ってきますね。
まず、本文の文字数が多いと
迷惑メール判定されやすいです。
なので、私の日刊メルマガは、
格言集とかあって、文字数が多いので、
迷惑メール判定を受けやすいです。
ただ、Gmailは、
迷惑メール判定のアルゴリズムが多数ありそうで、
感覚的には、20~30個ぐらいの基準があって、
複合的に判定している感じがします。
そして、何か一つダメだと、ダメという感じではなく、
やはり、点数制度みたいで、
いろんな判定基準で、メルマガを評価して、
ある一定以上の点数になったら、迷惑メール判定をする。
そんなアルゴリズムです。
なので、私の日刊の場合は、
文章量は多いですが、
他のポイントが高いので、届いています。
あと本文中の、URLの記載に関しても、
1個や、2個では、あまり関係ないみたいです。
10個とか、20個とか入れると、点数が低くなってます。
総合的に判断すると、
200文字前後、URL2つぐらいが、
届きやすいメールのようです。
他にも、いくつか、アルゴリズムを解析できて、
いま、情報を蓄積しています。
最近、マイクロソフト系のアドレスに
メールを届かせる方法も、わかってきましたが、
より精度を高めるために、
下記のドメインを使っている人は、
ぜひ、お力を貸してください。
@hotmail.co.jp
@hotmail.com
@passport.com
@live.jp
@outlook.jp
@outlook.com
@msn.com
@infoseek.jp
報酬としては、1回のテストで、
50円をお渡しします。
あと、テスト結果も逐一報告します。
上記のドメイン利用者さんで、
テストに協力してもいいよ!って人は、
下記をクリックしてください。
※協力クリックは本日配信の
日刊メルマガからお願いします
最近、研究員みたいに、
いろいろテストしていて、
すごく楽しいです。
パソをコンの初心者です。エキスパートメイルの使い方を知りたいです!ブログを書いていますが・・・練習です!seesaa a8net livedoor などに登録して ブログを書いておりますが、将来は アフィリエイトして お金を稼ぎたいと希望しております! この場合 御社の エキスパートメイルは どのように 役に立つのでしょうか?導入の意義=意味 は、在るのでしょうか? いまいち ブログと エキスパートメイルとの関係が理解できておりませんので、おしえてください!何卒よろしくお願いいたします。