七星です。
息子と、娘の可愛いさは、まったく違います。
息子の場合は、楽しいですね。
最近、ゲーム、マンガを禁止、
テレビも録画禁止、
家から娯楽を排除しました。
娘と勉強をがんばっているし、
息子達も受験モードに突入です。
勉強に集中させるため、
娯楽を無くしたのですが、
最初は、そりゃ~反発がすごかったのですが、
二週間もすれば、
それが当たり前になります。
サイフを新しくすると、しばらく使いづらいけど、
すぐに慣れるじゃないですか。
それと同じで、環境って重要ですね。
部屋の模様替えもして、勉強部屋を作りました。
そしたら、少しづつですが、
子供たちの勉強に対する姿勢が変わってきて
いい流れです。
子供に何かをさせたい場合は、
集中できる環境をつくることが重要で、
今回、うちの場合は、
ゲームとマンガとテレビを制限しました。
私は、おもちゃや、ゲームを
ドンドン与える父親でしたが、
いま考えると、それはダメだったかもしれません。
パソコン特性は育ちましたが、
やはり、すべてはバランスです。
本当は、いまも、子供たちと
ドラゴンクエストヒーローズを、やりたいのですが、
中学受験が終わるまで、4年間はお預けですね。
もちろん、勉学が全てではないのですが、
最低限の基礎は、やっぱり重要で、
小学生の頃から、勉強をする癖がついていると
大人になってから、何かを学ぶことができるでしょう。
私が、漢字や英語、教養が足りなくて、
少し損をしているので、
子供には同じ過ちを犯してほしくないです。
という事で、子供たちには悪いのですが、
遊びのボーナス期間は終了です。
しばらく勉強に集中してもらいます。
もう少し大きくなって、癖がついたら、
すこし解禁してもいいかな?
そのタイミングも難しいな~。