七星です。
いつものご報告です。
娘の反抗期を、10段階評価でいうと、
小学3年 0 パパ大好き
小学4年 1 恥ずかしい
小学5年 2 恥ずかしい
小学6年 前半 7 ムカつく
小学6年 後半 10 大嫌い
中学1年 前半 10 大嫌い
中学1年 後半 7 ムカつく
という感じです。
急激な反抗期は、
急激になくなるのかもしれません。
この記事は、ブログに残します。
10年後、パパがどんだけ悩んでたか、
私のブログを見て判断してもらいたい。笑
でも、本当に反抗期は弱くなってきました。
もちろん、まだ波がありますが、
格段に弱くなってきているので、
そこは良かったです。
今回の春休みは、
家族5人で旅行に行くことになったのですが、
小学6年後半から、中学1年前半の、
『パパ大嫌い』の時期は、本当に嫌だったみたいです。
私の中で、伝説になっている事件は、
娘が、新幹線とフェリーを乗り継いで、
新潟の佐渡ヶ島まで、1人で来たことです。
家族旅行で、私と同じ電車に乗りたくないから
わざわざ1人で、佐渡ヶ島まで来た。
当時の娘は、一人で新幹線とか、
乗った事がなかったし、
そして、タクシーを捕まえて、フェリーで、
6時間ぐらいかけて来ました。
そこまで、私の事を嫌わなくても・・・。 笑
最近は、楽しければ、ガマンするって感じです。
前にも書きましたが、
大好き
↓
むかつく
↓
大嫌い
↓
無視
↓
むかつく
↓
ガマン
この流れで、最近は、
自分にメリットがあったら、ガマンして、
私と付き合うようになっています。
いや~ 一時はどうなるかと思ったけど、
大丈夫そうです。山は超えたみたいです。笑
日曜日は、家族ネタなので、
まあ~、なんとなく、聞き流してください。
子供の経過の波の参考情報は、とてもいいと思います。
最近のマカオの波は、どうだったのでしょうか?
結局は、というオチで↓
全ての波に流されてしまったの・・・。
そんなものですかね。