美女をナンパできる超穴場を紹介します。
七星です。
いま、
アカデミー・デュ・ヴァンという
ワインスクールで勉強していますが、
すごく面白いです。
私が通っているのは、
初心者コースで、
ソムリエになるとかではなく、
楽しくワインを飲みましょう
ってコースですが、
行ってよかったです。
食事とか、ワインが好きな人は
通ったほうがいいです。
週1回、2時間で、
全20回のコースですが、
この学校で良かったと思ってます。
ワインスクールって
すごくいっぱいあるのですが、
初心者には、ここが最適です。
ソムリエコースは、難しそうですが、
・楽しく勉強したい
・美味しくワインを飲みたい
とか、趣味のレベルなら
このステップ1のコースは
素晴らしいと思います。
テキストの完成度も高いです。
なにより、毎日開催しているので、
その週の好きな日に受講すればいいです。
受講内容ですが、
最初の1時間は、雑学
残りの1時間は、ワインのテイスティング
1回のテイスティングは、
6杯ぐらいなので、
20回×6杯=120杯
120種類のワインを飲む事になります。
1回の受講料が7,000円ぐらいなので、
ワインバーに飲みに行く感覚です。
なので、けっして高くないです。
普段飲まないような、
ワインもいろいろ飲めるので
すごく楽しいです。
酒精強化ワインとか、
初めて飲んだのですが、
まったく美味しくないので、
ビックリしました。
そして、第11回目で、
ワイングラスの話があって、
紙コップと、専用のワイングラスで、
飲み比べをして、ビックリしました。
味が全く違うんですよ~~~
そして、ワイングラスの
形や大きさでも、まったく違う。
赤ワイン用、白ワイン用でも、
まったく違って、
なんで味が変わるのか、
理論的に教えて頂き、
なるほど、と理解できました。
あと、ナンパにも使えそうです。
若い女性はそれほど居ませんが、
25才~35才ぐらいのオシャレで、
キレイな独身女性が大勢いるので、
普通に口説けるな~ って感じです。
こういう大人の学び場は、
出会いがありますね。
婚活とかでも良いと思います。
私は、目立たないように
おとなしく受講してますが、
すごく楽しいです。
そして、先生と仲良くなると、
いろいろ質問ができるので、
ワインについて、正しい情報を
手に入れることができます。
もし、興味がある人は、
体験教室もやっているので
下記から詳細をご覧ください。
いろんなコースがありますが、
初心者は、ワイン総合コース「Step-1」
に、参加すれば間違いないです。
あと、学校運営の勉強にもなります。
歴史がある学校なので、
作りこまれた仕組みはすごいです。
数年後には、ソムリエにもなりたいな~
最近、趣味は?って聞かれたら、
美味しい食事をすること
って、言ってます。
せっかくなので、
ここ最近、私が食べに行った
オススメのお店を紹介します。
お店を並べて評価するのは失礼なので、
特に評価は書きませんが、
全て私が保証する味です。
ただ、料金がリーズナブルなお店のみ
★を付けておきます。
よければ、食べに行ってください。
◆フレンチ
◆中華
◆和食
◆寿司
◆肉
正泰苑(大門) ★
◆鉄板焼き
黒田屋(六本木) ★
◆ワイン
◆串揚げ
◆その他
こじま屋(銀座) ★
◆焼き鳥
◆手品BAR
楽しめて、ためになる内容で参考になりました、できれば参加したいですが、実行は事情がありすぐには難しそう。