七星です。
今週は、忙しすぎて
子供と一回も会えませんでした。
どれくらい忙しかったか・・・・
月曜 福岡でセミナー2回 夜は懇親会
火曜 大坂でセミナー2回 夜は懇親会
水曜 名古屋セミナー2回 夜は懇親会
木曜 東京で社長勉強会 夜は懇親会
金曜 友人の 誕生日パーティー
土曜 デヴィ夫人の 誕生日パーティー
日曜 映像道場最終日 夜は懇親会
1週間、夜飲みまくりです。
年末の忘年会くらい、忙しかったです。
じつは、先日のメルマガ書けない は、
これも理由だったのですが、忙しすぎです。
でも、ここまで家に帰らないと、
子供から電話がかかってきて、
『 パパ元気? 』とか、言われます。
これはちょっと嬉しいですね。
もちろん、息子です。
娘は相変わらずですが、もう諦めたので
もう構わないことにしました。
押してもダメなら、引いてみるです。
明日からは、さすがに時間があるので、
子供達と会話する時間を作れそうですが、
ここ数年で、一番、人に会ったと思うし
忙しい週でした。
でも、そのぶん、成長もしました。
男は、家でごはんを食べたり、
家族に時間を使ってはダメです。
子供は大人になったら、他人です。
子供中心、家族中心
子供のために、早く帰って、
遊んであげるとか、私は否定しますね。
子供は親の背中を見て育つんです。
男は稼げてなんぼです。
結婚して12年経ちますが、
もし、家にきちんと帰る
マイホームパパだったら、
いまの収入は絶対にないです。
男は、いろんな場所に出向いて、
いろんな経験をして
いろんな人と出会って
つねに成長し続けてないとダメです。
そう考えると、
この1週間は、家族としてはダメですが、
一家を支える父親としては、
しっかり行動したと自分で思ってます。
私は、安定してお金が稼げて、
いざと言う時に、家族を守れるように
つねに成長したいと思ってます。
なので、家族に時間を使うのは
最低限にしてます。
子供は大人になったら他人ですが、
奥さんは大事にしないとダメです。
年取って、ボケた時に、
面倒を見てくれるのは奥さんだけです。
とは言え、今週は子供達と
すこし遊びに行きたいと思ってます。