七星明です。
もっと、みんな
スパムメールを研究してください。
オレオレ詐欺もそうだけど、
詐欺師の手法は、
マーケティングとしては、究極の域です。
先日、フェイスブックで、
下記のメッセージもらいました。
■■ メッセージ ここから ■■
明さーん!!!!
いきなりメッセしちゃってすいません(>▽<;;
出身は新宿区なんですか??
知り合いかもによく表示されてて、、、
気になっちゃったのでメッセしてみました!!
私からメッセ送るのなんて初めてだから
ちょっと緊張してます。。。
もしよかったらLINEID交換しませんか!?
facebookあまり見てないからLINEに、
連絡くれると嬉しいかもですc(>ω<)ゞ
ちなみに私のIDはこれなのデス☆
→lalaank 連絡待ってますねv(。・ω・。)
■■ メッセージ ここまで ■■
システムで送ってると思いますが、
個別に送っている感じを
しっかりと出してますね。
これぞ、マーケティングです。
もし、集客や販売がうまく行ってない人は
お客さんを、お客さんって言っているからです。
お客さんではなく、○○さん って
マーケティングをしてください。
売り上げがグッと上がりますよ。
○○さん って送るコツを
少し公開します。
お客様を、顧客にする方法ですが、
まず、今回のスパマーがやった手法で言ったら、
名前を言う
「明さ~ん」って事ですが、
そして、住んでる場所を、言う
「新宿なんですね」です。
これは、システムで収集しているので、可能です。
他にも、収集した曜日や日時とか
集団心理と、顧客心理を使って
あたかも、個人的に
連絡をしているようにする。
例えば、先日、時計のベルトを購入したら
手書きのメッセージがありました。
これは凄くいいですよね。
他にも、誕生日に連絡するとか
「今日も、私のメルマガを
読んでくれてありがとう。」
これは、ダメダメなんですよ。
でも、相手の情報がなかったらどうするか
「いま、新宿のスタバからメールしてます」
って書くと、個人的に
送ってるっぽいでしょ。
このフレーズよく見ませんか?
そういう効果を狙っているんですよ。
フェイスブックなら、
「さっき、いいね!したので、
確認してくださいね!」
もいいですね。
探してくれて、
見つからなくてもいいです。
相手に、読んでもらう事が重要で、
これが、お客様を、○○さんにする手法です。
相手の個人情報がなくても、
状況や場所によって
個人的なアプローチを作る。
この考え方がうまい人が
やっぱり売るのが得意で
お金を稼ぐ人だと思います。
ぜひ、そこらへんを意識して
行きましょう。
いま、ネオニートになろう! って
キャンペーンをしてます。
よければ、本日配信の
日刊メルマガから確認してください。
結構、本気で話しているので、
最初の3分だけでも、勉強になりますよ。
2つの秘密のキーワードを見つけて
高性能ノートパソコンを手に入れましょう
それと、ただ映像を見るだけじゃなくて
しっかりとコメントをする。
内容のいい、悪いは、関係ないです。
それだけで、あなたの結果が加速します。
よければ、本日配信の
日刊メルマガから確認してください。
ななほしさん、こんばんは。
スパマーから究極のマーティングを学ぶ・・・。
今日も笑わせていただきました^^
ありがとうございます。
やびく まさひろ