七星です。
私は、家族やスタッフを、
大切にしようと努力してます。
待遇や給料、そして成長とか
でも、私のやり方は、企業としては
間違っているかも知れません。
でも、その対策も見つけました。
先日、川島さんとチャットしてた時に、
「 私の仕事は、家族と会社、
スタッフを守ることですよ~ 」
と愚痴を言ったら、
私的には、
「 七星さんは、家族やスタッフさん思いですね~ 」
と返事が来ると思ってたら、
「 あ~~ それじゃ負けちゃいますね。」
社員を洗脳して、安月給で、
ぼろ雑巾のようにこき使っている。
そんな企業には、勝てませんね。
ビックリです。
川島さんは、視点が違いますね。
確かにその通りです。
では、どうすればいいのか?
これは、いつも言っている事なのですが、
バランスです。
スタッフを忙しくさせれるのは、
儲かってない会社、
儲かってない会社とは、
・ 商品が悪い
・ 販売が下手
・ 集客ができない。
だから効率が悪くてスタッフが忙しい。
でも、確かに私の会社は甘いと思います。
そこで、一つ対策方法として、
ひとつ実行することをします。
数字を作るです。
当たり前ですが、
納期と結果を数字化する。
この2つを徹底的に追求することにしました。
環境としては、
年商10億ぐらいの会社になったのですが、
体制だまだまだですね。
今、私は、2つのパターンを教えることができます。
年収500万円以下の人を、
とりあえず、年収1000万円にする。
そして、年商1億円の会社を
年商3億にする
この2つですね。
納期と数字化、この2つが、
10億円の鍵ですね