七星明です。
無料オプトの成約率が、ちょい悪い感じがするので、
七星明の軍師 小山竜央先生に、相談をしました。
他に、小玉さん、関口さんにも
いろいろ意見を聞いたのですが、やはり、したたか三人衆です。
この3人はすごいです。
そしたら、小山さんが、詳細なアドバイスをメールでくれて
それがすごく勉強になるので、公開します。
マーケッターや、お金が大好きな人は
必ず小山先生のアドバイスを聞いてください。
下記が、小山先生からのアドバイスです。
ちなみに、小山先生は、
ここ数年、私をここまで引き上げてくれた大恩人で、
株式会社ビジトリーの、特別顧問にして、
七星明の、軍師として、いつもアドバイスを頂いてます。
そうそう!!
来月、小山竜央先生がセミナーを開催するみたいです。
3年ぶりとかかな?
SBC生とVIP会員さんにだけ告知しますね。
私も、いち受講生として参加します。
よければ、一緒に学びましょう。
下記が、
無料オプトのランディングページの
小山先生からのアドバイスです。
■ここから■
小山です。
バックエンドの成約率とか、無視するとしたら
オプトインでアフィリエイターが動くのは、下記です。
アフィリエイターが好むのは「斬新」なものか
「売れるもの」のどちらかだと思います。
最近の傾向は、斬新なものじゃないと
もう動かないので、斬新なものにしないとだめっぽいですね。
また、大御所は信頼で動く部分もありますが
中堅以下は、成約率で動くと思います。
1.斬新・飽きられていない
2.簡単に出来る系。コピペ系、インパクトが強い
3.アドレス入力までがシンプル
4.大御所の顔写真や名前はあまりいらない。
な感じです。
大御所や起業家の名前を使う
ランディングページは今主流じゃないです。
与沢さんので説明すると
つまり、大御所の名を使って
俺凄い系は、ムラがあるとおもいます。
1.
http://free-agent-style.biz/yashiro/
1と2なら1の方が売れます。
昔ながらの、しょぼかった自分が・・成功した系
の方がマッチしてやりやすいと思います。
全部オプトをやって、成約率を見ると
大御所の顔写真が出て、俺凄い系のものは
成約率に偏りがあったり
思った以上に成約率がのびないパターンが多いです。
また、成約率だけみるなら、本文とかどうでもいいので
キャッチコピーとリンクだけのが一番申し込み率いいですね。
詐欺系インパクトレターは、中堅がこのみます。
■ 成約率が高い、中堅が好むレター
http://www.takumi-ishii.com/index2.html
http://www.growingup.info/fbf/
http://free-agent-style.biz/yashiro/
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/o/k/jokerk1045/Cut2013_0403_0952_19.jpg
元URLみれない
フェイスブックのこちらのランディングページは
斬新だし、成約率高かったので
結構マッチングしたアフィリエイター多かったと思います
http://www.growingup.info/fbf/
▼ 詐欺っぽいけど、似て違うもの
これは売れる
http://www.takumi-ishii.com/index2.html
これは普通
http://cache-p.com/opt/
上の2つは似たものなんですが、
よざわさんのは、デザインとよざわさんの顔写真が飽きられていて
成約率でいうと普通です。
よざわさんを外すと、成約率あがると思います。
大御所の顔写真を入れるパターンが多すぎるので
やってる側もかなり飽きてますね・・。
逆にないパターンの方がいい場合も、結構あります。
大御所の顔写真バージョンがないのも
つくったほうがいいかもしれません。
■ アフィリエイターが好むレター
http://lp.os7.biz/rspj/lp2c2kicy/
※ 元ページみれない。
http://livedoor.blogimg.jp/bb8888mairo/imgs/f/b/fb6547c2.png
※ 元ページ見れないので画像
http://www.iikannji.jp/iemoto/
http://free-agent-style.biz/yashiro/
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/o/k/jokerk1045/Cut2013_0403_0952_19.jpg
信頼があって、斬新、ツール系が人気でます。
インパクトが強い【大御所向き、新参者向け】
▼
http://flickr-style.jp/zisedai/
大御所は動くけど、この手のは読者が飽きてるので
成約率わるいので、リストを入れ替えてる大御所か
中堅までいかない、新参者が動きます。
中堅は動かないです。
■ ダメなやつの例
ターゲットがピンポイント過ぎる
http://www.ppcformula.net/highspeedppc/web2/
PPCに特化しているからだめ。
■ここまで以上■
ちなみに、私のは、メルマガに特化しているので、
川口さんと同じで、小山先生から言わせたら
ダメなやつです。(笑)
ただ、無料オプトは報酬を払っているので、
興味がある人だけ登録してもらう方が主催者としてはいいです。
でも、私はアフィリエイターのみんなに
稼いで頂きたいので、登録率が高いランディングを準備します。
正直、ランディングの部分は、外部に任せて失敗しました。
私なら、こんな低レベルのランディングページは作りません。
みんなゴメンね。
小山先生の言うとおりです。
そうそう!
でも、登録後の流れは、
私が直接、コピーを考えて、映像を編集して、作りこんでます。
現在、コメントが300を超えてます。
これは、高い反応率で、私の考えが正しい証拠です。
ぜひ、私の読者さん達は、
誰かのランディングページで登録してあげてください。
私の本気映像を見ることができます。
さて、反応率が高い、ランディングページ、私が自ら作るか・・
お楽しみに♪