□見せるためにどうするか
□信じさせるためにどうするか
□行動させるためにどうするか
□それがマーケティングや販売技術です
こんにちは、七星です。
お客さんは100%、見ない、信じない、行動しない。
商売をするときに大切なことですが、お客さんは絶対に見てくれないと思ってください。
見せるためにはどうするかということです。
お客さんは信じません。
商品は大丈夫か、きちんと送られてくるのか、
胡散臭いのではないかと、必ず疑ってかかります。
お客さんは信じてくれないので、信じさせるためにはどうするか、本気で考えてください。
お客さんは行動しません。
購入ボタンを押してくれないので、買わせるためにはどうするか、
行動を起こさせるアクションを考えてください。
例えば、気に入らなければ全額返金します。
これは信用させるし、行動を起こさせる原理です。
お客さんは100%、見ない、信じない、行動しない。
これをよく考えてマーケティングを仕掛けます。
それが商売です。
七星のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです
ななほしさま
短い動画の中に重要なことだけを言う、いいですね。
今回のお話は知ってはいますが、実際できているのかというとそうではない気がします。
ありがとうございました。